PR
Keyword Search
Calendar
New!
ホームズ探偵さんComments
Freepage List
この間の日曜日に、新しいノートPCを買っちゃいました。
i5のノートPCが悶絶しそうな値段でうってました。現品限りということでちょっと迷いましたが、買っちゃいました。
多少希望と合わうzないところもあったのですが、値段がすべてを忘れさせてくれます。(笑)
メモリが2Gだったので、拡張用メモリも一緒に買ったのですが、これが2Gで1200円という悶絶するような値段です。
さっそく、家に帰って電気を入れてみると想像以上に「早い!」というのが第一印象です。
最初はノートだしi3でもいいかなとも思っていたのですが、i5のターボブーストが想像以上に効いている感じです。
リソースモニタで見ていると、CPUの最大周波数が100%を超える様子が見れます。
なんとなく、F1ターボ時代のオーバテイクボタンを思い出しました。
本家OrangemakerのMiniFlightSimが軽快に動作するのを初めて見ました。
これでしばらく遊んでいると、瞬間、瞬間にクロックがすっとあがってゆくのが観察されます。
とりあえず、OSは64bit版に入れ替えてメモリはもう少し増やすかどうか考え中です。