★今日も愛と平和の光が降り注いでいます★

PR

Comments

.:*。おサラ.:*。 @ ★はなこさん★ おぉ☆本当にお久しぶりですぅ♪ はなこ…
はなこ39 @ Re:アフィリ ←勉強中(^-^;(08/24) お久です~~~ 毎日暑いね・・・ …
おサラ☆ @ ★ののママちゃん★ ふわ~~ってリラックスされていくところ…
の☆のママ @ Re:「話すことは放すこと」体験版(05/13) そうですね~~誰かに話すことでぱ~~っ…
おサラ☆ @ ★ゆきたんさん★ >とっても すっきりしたみたいで、良か…
2007.06.21
XML
先日、上の子つながりのお友達(俗に言うママ友ですが、うわべだけのお付き合いではない方です)と、下の子もお互い1歳半前後になって外出も楽になったので、久しぶりに一緒に遊びましょう!と話が盛り上がり、今月末に我が家へ遊びに来るようになっていました。



そこで時間など詳細を決めようとメールしたところ、彼女から

『うちの子は上も下もよく食べる。でもどちらもアレルギーがあるので市販のお菓子は食べさせたくない。そこで安心して食べられるおやつをたくさん用意しておいて欲しい。
それから「おやつをもっと食べる~」と言い出したら、おサラちゃんがしっかりと言い聞かせて』

という内容の返事が来ました。
何度読み返しても上記の内容にしか受け取れません。
そこで、『これはあまりにも一方的ではないか。それならば外で遊ぶことにしないか』と返信したところ、それっきり返事はきませんでした。


そんな図々しいことを言う方ではないと思っていたのに、なんとも腑に落ちないまま10日ほど過ぎていきました。


でもこういうことはハッキリさせたい性格なので、
「あれから返事がありませんが、当日はどうしましょうか?」とメールしてみました。

すると彼女にしてみれば、全くそういう内容を言った覚えはなく、どこをどう読めばそう受け取れるのかと驚いたのだそうです。
そしてあまりにもショックで返す言葉がないままだったとのこと。

文字だけのやり取りって怖いですね。

こと細やかに説明すれば、発生しなかったすれ違いだったと思います。
でも字数が制限されてたり、育児に追われゆっくりと考えながら文章を組み立てることができなかったりして、お互い思った事を上手に伝えられませんでした。


彼女とはこれっきりなのかな…と中途半端になってしまったことに落ち込んでいたのですが、今朝、また彼女からメールをいただきました。

そこには、メールの内容の裏の意味まで私が読み取ってくれるという甘えがあったことを詫びる内容が書かれてありました。

文面のどこにも怒りのエネルギーはなく、ただただ自分のやったことを反省したという謙虚なものでした。
それを読みながら私も反省させられました。



私は親から甘えさせてもらえませんでした。
なので、人に甘えるということができません。
というか「甘える」という行為が全くわかりません。想像できません。

それをそっくりそのまま上の子に実践している自分に気付き「このままでは私と同じような大人になってしまう」と焦っていた最中に起こったこの出来事。
まさしく「甘える」というテーマに沿った学びだったのです。


このことも偶然ではないと思います。
ということで、「甘える」ということで悩み、それについて学んでいる最中だったことを正直に話し、感謝の言葉を伝えました。


感情にまかせてご縁を断ち切ってはいけませんね。
そのトラブルの中にはこういう素敵なギフトが隠れていたのですから。


とても素敵な経験ができたことを嬉しく思っています。
ありがとう♪(^-^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.21 20:59:35
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: