みなが仙人のおぼえがき

みなが仙人のおぼえがき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

未分類

(0)

花・植物

(1307)

うちの園芸

(589)

蝶・昆虫

(69)

宇宙

(22)

環境

(15)

日本酒・酒類

(118)

食品

(21)

瀬戸内海

(45)

(11)

大学

(17)

その他

(168)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

snowrun29 @ Re:苔の写真(12/15) 苔も緑緑してていい感じですよね。 しかし…
みなが仙人 @ Re[1]:ドウダンツツジの紅葉(11/09) snowrun29さん >見事な赤ですね~☆ >ベ…
snowrun29 @ Re:ドウダンツツジの紅葉(11/09) 見事な赤ですね~☆ ベニドウダンなら解る…
みなが仙人 @ Re[1]:コブシの果実(10/17) vabimariさん >こんばんは >こぶしの木…
vabimari @ Re:コブシの果実(10/17) こんばんは こぶしの木は遠くに見るだけで…
みなが仙人 @ Re[1]:キンモクセイの香りが降る(10/01) snowrun29さん >おぉ~満開ですね。 す…
snowrun29 @ Re:キンモクセイの香りが降る(10/01) おぉ~満開ですね。 良い香りがこちらまで…
みなが仙人 @ Re[1]:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) vabimariさん >こんばんは >彼岸花は北…
vabimari @ Re:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) こんばんは 彼岸花は北海道では見ることが…
みなが仙人 @ Re[1]:タネからのエーデルワイス(06/01) vabimariさん >こんばんは >ず~っと長…
2010年09月14日
XML
カテゴリ: 日本酒・酒類
2010.9.14a2010.9.14b2010.9.14c2019.9.14d

7月17日 のブログ以後の純米酒をリストアップ。

 ○本州一・無濾過純米酒(広島県)、精米歩合65%(千本錦100%)、アルコール16.8度、720ml、1150円(福屋広島駅前店)
 ○純米酒・一(はじめ)(賀茂泉酒造、広島県)、精米歩合75%(国産米100%)、アルコール15度、720ml、1050円(市内スーパー)および960円(安売り店)
 ○純米酒・三和桜(広島県)、精米歩合65%(八反錦100%)、アルコール15~16度、720ml、1018円(市内スーパー)(写真は以前に出した)
 ○辨天娘・純米中垂れ(鳥取県)、精米歩合70%(若桜町契約栽培、玉栄95%鳥姫5%)、アルコール15~16度、720ml、1350円(直販)
 ○純米吟醸酒・菊泉、生貯蔵酒(埼玉県)、精米歩合58%(長野・美山錦100%)、アルコール15~16度、720ml、1575円(伊勢丹浦和店展示販売)

 最初の本州一と最後の菊泉は香りが強い。香りにもいろいろあるが、仙人としては後者のような香りがすき。ただし値段の差を考えれば、あまり文句は言えない。

 菊泉はそこにいたたぶん、当主の方といろいろ話をして買ってきた。新しい流れの日本酒で、ほめるべき作品。



 三和桜は時々買っているが、安定した味。弁天娘は「槽汲製品」の一つ。しかし加水、加熱殺菌しているので、搾り直後のフレッシュな香りは望めない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月14日 11時58分11秒 コメントを書く
[日本酒・酒類] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: