全8件 (8件中 1-8件目)
1
なんでこうも今年はポルノの曲が流れまくるんでしょーか。まさにporno yearっす。今日本番で流れたのは宙船(TOKIO)、ネオメロドラマティック、愛が呼ぶほうへ、Mugen×3回ハネウマライダー×2回。 すげー。ポルノばっかじゃん。まぁー。高飛びで130飛べなかったけどね。でも 自分が130挑戦するとき、ポルノ流れてたら140跳べちゃうぞ。嬉しさで。嘘だけどまぁ2組は無理だろうよ。何か特別に長けた調子ないし。かくいう自分もやる気ないし。 winding road はCD買うぞぉ~!!
September 9, 2006
コメント(4)
大縄ん時担任ムカつく!回し手と真ん中で飛ぶヤツの事ばっか考えやがって回してと1Mと離れていずに飛んでるother311の事何も考えないで!!どんだけ姿勢低くして飛んでると思ってんだ っての。ほとんどしゃがんだ状態で跳んでても頭に縄ぶつかるんだよ!?なのに んなことおかまいなしに「先頭もっとつめてぇ~」って。お前が先頭跳んでみろ!って感じ。 第一 しゃがんだ状態で跳ぶのがどんだけダサいか分かるかぁ!??せっかく恥捨てて 精一杯跳んでるのに無理な注文しすぎなんだよっしかも、先生のアドバイスが何も無い時の方が全然跳べてたじゃん!なのに「けっこう進歩してるから!」って、、、、、退化してるよ!50回跳べてたのに アドバイス有だと36回だぞ!?明らかに退化じゃねーかっ!明日どんだけ退化が進むかホントに楽しみだ
September 8, 2006
コメント(3)
プロフィール&トップページ編集しましたんで暇あったら見てくださいねぇ。たいしたこと書いてないっすけどまぁ前回の日記も見てくださいな
September 7, 2006
コメント(0)
今日めっちゃ嬉しかったぁー陸上競技会の予行練習でポルノ流れるなんて思ってなかったしぃーw たしか・・・1000Mん時に「Mugen」が流れてぇ、自分の出る走り高跳びん時に「Go Steady Go」が流れて、退場ん時に「ビタースイート」!めちゃくちゃ嬉しかったぁ~!この音楽担当してる人だれ!?絶対ポルノファンだろ! って思ったモン。 だって今日流れた歌はポルノだけだし。 あとは変なBGM。 昨日 友達から聴いたそうですが、あるサイト(You tubeじゃないっす)で「winding road」が聴けたとか。ライブの。それってファンとしてサイアクじゃないっすかねぇ?しかも新曲だってのに。
September 6, 2006
コメント(0)
もう新曲発売っすねぇ~。 11月くらいかと思ってたけど10月だから・・・あと一月後!うれし~ねぇ。で、疑問。「天保異聞 妖奇士 あやかしあやし」なんじゃそりゃ? 聴いたことないっすwそんな変な名前のアニメのエンディング?w自分的にあんまポルノにアニメのエンディング歌ってほしくないんだよねぇ。そんな感じのイメージじゃないしぃ。 前回の記事、「走り高跳び」が「走り高チビ」になってました。すいません。めちゃくちゃ恥ずかしかったんですけど。それだと自分で自分のことチビって言ってるようなモンですし。まぁチビっすけど。 授業中考えたんだけど、クラスであんま話さないヤツがこんな馬鹿なブログ書いていいんでしょーかね。ギャップが・・・P.S 会報来ましたっ!
September 4, 2006
コメント(4)
今日は書くことないっす!じゃ・・・
September 2, 2006
コメント(0)
さっき Kのブログに軽い一言書いてきたけどさぁ。あれよりも自分の前の席の人の方がよっぽど棘があるぞ。一言一言に。 もうさー。志望校津久井浜でいいや。 少しは確実だし。総合はキレイだし、温水プールあるけどさ。まぁ いちおー津久井浜にもプールあるし。 田舎でなんか のんびり過ごせそうだし。
September 1, 2006
コメント(0)
ポルノまた新曲かぁ~。しかも11月くらいに出そうな感じだよね、歌詞からして。アルバムも早~く出ないかなぁ~???bumpの「人形劇のギルド」ってのが出るそうで。DVDで?ほしい。「ギルド」自体好きだし。クラッカーマズっ!まぁーまー 運良くこのクラスにもクラッカー処理人間が数人いたんで助かりましたがー?せめーてカンパンにしてほしーよねぇ。 今年の陸上競技会はちょっと・・・。打倒くーけん!だったのにジャンケンで負けちゃって走り高跳びになっちゃったーし。今年の陸上競技会はちょっと・・・。打倒くーけん!だったのにジャンケンで負けちゃって走り高跳びになっちゃったーし。せっかくくーけんに「お前今年も100M出ろよな馬鹿!」ってメールしたのに・・・(ちなみに、{今年は歩いてやるよ}と返事来ました)走り高チビってどんくらい飛べば良いんだよ。1M25cmが限界だぞwこの体じゃ。
September 1, 2006
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()
![]()