凰太郎WORLD in RakutenBLOG

凰太郎WORLD in RakutenBLOG

PR

プロフィール

凰太郎

凰太郎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ブログ

(20)

創作

(124)

凰太郎WORLD

(53)

凰太郎ヒーローWORLD

(197)

アニメ&特撮

(5)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.01.27
XML









大手出版『宙和新聞』に所属するホープジャーナリスト。
本作品の〝主人公〟です。
ええ〈レッドフォリナー〉ではなく彼女が 〝主人公〟 です。
この作品は新聞記者である〝彼女の視点〟にて物語が構成されるスタイルとなるからです。

私的創作持論として〝主役〟と〝主人公〟は厳密には別要素と考えている部分があります。
つまり〝主役〟とは〝マスト存在:作品の顔と扱われる象徴存在〟で、対して〝主人公〟とは〝感情移入視点存在:物語を牽引展開する作品核〟だと捉えているのですね。
或いは〈主役:ダイヤモンド・アイ/主人公:雷甲太郎〉も、そう。
他には〈主役:ピカチュー/主人公:サトシ〉〈主役:ジバニャン/主人公:ケータ〉とか……キッズものには多いかも。
もちろん〈主役↔主人公〉と兼任するのが定石スタンダードですが、構成要素から各個分析すれば〝厳密には別要素〟であり、必ずしもではない……というのが私の創作持論です。

で、この『未確認戦隊ユーフォリナー』は〝そのフォーマット〟になります。
彼女が物語の主観と先導権を握っているのが最大の出色。
彼女が『怪奇事件』を追って首を突っ込み、その背後に在る〝宇宙人の策謀〟を看破し、しかしながら〝非力な一般人〟だからこそ絶体絶命の危機に陥る……と、何処からともなく〈未確認戦隊〉が飛来して従来通りの『戦隊活劇』が展開される──というフォーマットです。
つまりは『ダイヤモンド・アイ』と同パターンで、それを『戦隊ヒーロー×宇宙人オカルト』にてやるワケですね。
という事は〈未確認戦隊ユーフォリナー〉が〈ダイヤモンド・アイ〉なら、彼女〝星河ひかり〟は〝雷甲太郎〟なワケです(よく判らない人はググって下さいw)。
こうした〝あくまでも人間が主人公〟という独特の設定は、彼等を〝未確認存在〟と定義できる〝常人第三者視点〟だからこそ〈未確認戦隊:何処からともなく飛来して去る正体不明の戦隊〉という肩書設定が機能するため。
つまりは〝単に〈UFOモチーフ戦隊〉だから〟という安直なネーミングではなく劇中機能する〝意味〟として……です。
また遭遇する『宇宙人怪奇案件』の不穏な焦燥感も演出として活きると判断したからですね。
やはり『宇宙人オカルト』というものは〝一般人肌感覚のおどろおどろしい不穏な危機感〟が敷かれているからこそハラハラドキドキして面白いと思うのですよ。
これが〝変身者〟自身では如何なるピンチでも「よし! 変身だ!」で予定調和の安心感がある。
そこは無力感に追い詰められていく展開の方が面白い。
そこで一般人主人公を据える着想となったワケです。
つまりは最大の作品カラーである『宇宙人オカルト』というコンセプトを演出として際立たせる狙いですね。
ちなみに〝星河〟姓ですが、言うまでもなく小説作品『FSF:vs,SJK』のヒロイン〝星河ジュン〟から来ています。
が、現段階では相関関係は不明(未設定)です。
同じく『FSF:G-MoMo~銀暦少女モモ~』のヒロイン〝天条リン〟には劇中明言していないものの一応ありますが、今回の〝星河ひかり〟についてはまったく〝遊び〟で付けました。
とはいえ「侵略宇宙人型SF繋がりで相互的に拡張できたら面白いな」と仄かな両天秤着想ではありますが……現段階では未定。



📱 凰太郎コンテンツ一覧 📱

です。
多種多様な 閲覧コンテンツ の他に フリーイラスト販売 イラスト受注 もリンクしていますので、是非とも御活用下さい。
多彩な 〈凰太郎WORLD〉 が貴方を御待ちしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.27 08:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[凰太郎ヒーローWORLD] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: