アンチエイジング入門

アンチエイジング入門

2005/04/16
XML
エビデンスとは ――

エビデンスとは、一言で言うと科学的根拠のことです。
特に医療分野で EBM(Evidence-based Medicine)
日本語で 根拠に基づいた医療 と呼ばれ、重視され始めています。

1月に東京ビッグサイトで開催された「サプリ&機能性食品2005」では
このエビデンスが重視されたようです。
 サプリメントや機能性食品の市場が広がる中で開催された今回の展示会では、エビデンス(科学的根拠)を重視した。これからのサプリメントや機能性食品は、どんな効果があるのかを、科学的な検証に耐える根拠をもって消費者に示す必要がある。
(日経ヘルス2005-4月号)

このブログで、サプリなどを紹介していますが、
自分のためにも、このブログを見ている皆さんのためにも
できるだけエビデンスを重視していきたいと思います。

日記リンクさせていただいているナイスミドルteruさんのブログに
トクホ184製品のエビデンスを一挙公開 国立健康・栄養研究所
とありましたのでTBさせていただきました。
個々のトクホについて科学的根拠が分かるのはうれしいです^_^♪

同じ国立健康・栄養研究所のサイトに
アルファリポ酸の痩身効果について情報があったので、
リンクを張っておきます。
現時点ではヒトにおいて「α-リポ酸(α-Lipoic acid)が体脂肪を減らす」
かどうかは不明のようです。

私はアルファリポ酸摂ってますが、、。
自分の身体で効果を試しながらになりそうです。

応援のクリックお願いしますm(_ _)m 人気blogランキング



<参考>
根拠に基づいた医療  -Wikipedia
α-リポ酸の安全性・有効性情報(痩身効果との関連)  -国立健康・栄養研究所
2005.4.14 国立健康・栄養研、トクホ184製品のエビデンスを一挙公開 栄養指導や薬剤との相互作用確認に最適  -MedWave





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/04/17 12:03:40 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サプリメントはエビデンスを重視して選ぶ!(04/16)  
akoaco7  さん
お元気ですかぁ~?笑

いつ来ても為になる情報満載で尊敬します。
日記リンクをさせていただくの、今まで忘れていてスミマセン。(いつもTBから入ってました。笑)

東京ビックサイトにもファーマネックス社の会社の
ブースができるようになるのが時間の問題のような気がしますね^^

効果があるのかないのかわからないサプリの市場が一兆円ですものね。
ファーマネックスのサプリは全ての製品に臨床データを載せていて、物理学的にどういった結果のでたものかをしっかり記載しています。東洋医学と西洋医学の融合された素晴らしいものですね。

あ、あとまだ天王寺のご飯やさん行ってないんですよね~。笑

お時間が合いましたら一緒にご飯でもどうですか?
アンチエイジングの情報交換や、アンチエイジングの会などが結成できたら最高です。あはは!
いつもたくさん情報を載せてくださいますので
とっても勉強になります。私も最近買った本が
アンチエイジング関係の本で、なかなか手に入らなかったものでやっと手にいれましたので、読み終わればお貸ししますよ^^ (2005/04/17 03:17:33 PM)

Re[1]:サプリメントはエビデンスを重視して選ぶ!(04/16)  
akoaco7さん
いつも読んでいただきありがとうございます。
日記リンクもしていただいて^_^

>ファーマネックスのサプリは全ての製品に臨床データを載せていて、物理学的にどういった結果のでたものかをしっかり記載しています。
エビデンスの確かなものは、うれしいですね!

>あ、あとまだ天王寺のご飯やさん行ってないんですよね~。笑
>お時間が合いましたら一緒にご飯でもどうですか?
お誘い、ありがとうございます(^∇^)
アンチエイジングの情報交換したいですね~。
ただ、今は父のこともあるので。。
落ち着いたら連絡しますね。 (2005/04/17 07:14:13 PM)

こんにちは  
ぐんぽ  さん
こんにちは、ぐんぽと申します。
「エビデンス」について、TBさせていただきました。
業種によって、意味はほぼ同じでも少しニュアンスの違う使われ方もしているようですね。

これからも宜しくお願いします。
ありがとうございました。
(2005/08/13 01:39:56 PM)

ぐんぽさんへ  
「エビデンス」という言葉が使われるのは、医療分野だけじゃないんですね。
コメントありがとうございます。 (2005/08/21 04:47:20 PM)

エビデンスがあるサプリメント  
ヘルシーマニア 3号 さん
コチラのサプリメントも、抗酸化分析で有名な日本老化制御研究所のエビデンスのあるサプリメントですよ。
 スリーエイチライフ社
http://www.hhh-life.com/supple/

効果を測定しながら作ったサプリメントって新鮮ですよね。
  (2006/04/21 04:53:57 PM)

Re[1]:サプリメントはエビデンスを重視して選ぶ!(04/16)  
newon1  さん
>ファーマネックスのサプリは全ての製品に臨床データを載せていて、
>物理学的にどういった結果のでたものかをしっかり記載しています。

しかし、ここで重要な問題点があります。アメリカで売っている製品と、日本で売っている製品は成分の種類や同じ成分でも配合量が異なります。もっともわかりやすいのが、製品の量です。アメリカのLifePakは一箱60パケットなのに、日本のライフパックは一箱30パケットです。摂取量が違えば、同じ成分であっても効果が異なります。つまり、アメリカと日本ではパッケージが良く似ていますが、肝心の中身は別物です。
http://nuskin.publog.jp/archives/35534545.html (2014/07/15 03:44:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

newon1 @ Re[1]:サプリメントはエビデンスを重視して選ぶ!(04/16) >ファーマネックスのサプリは全ての製品…
???@ 水田わさび わさびの声きも Green Day - Platypus (I…
ジッポー@ Re:悪者じゃなかったマスコミの曲解記事 >そもそも元の論文にはそのような記載が…
健康オタクです@ Re[2]:アンチエイジングドック(05/17) なおみさん >博多っ子さん >>福岡に…
健康オタクです@ Re[2]:アンチエイジングドック(05/17) なおみさん >博多っ子さん >>福岡に…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: