PR
Category
Calendar
Keyword Search
Comments
4月に武蔵が天使になってからはちまの1プレだけ。
そのちまも先月とうとうみんなのところへ逝ってしまいました。
ちまは高齢にもかかわらず元気だったんですが、
あまり歩かなくなったなぁ...って思っていたら、それから数日間後にはみんなのところへ行ってしまったというような感じで、
ほかの子は元気がなくなってきたなぁって思い始めてから天使になるまではそこそこ時間があったけど、
ちまは本当にあっという間という感じでした。
そのちまは4歳の時に余市からお迎えし、
みんなのところへ逝ったのは12歳と4ケ月でした。
最近はほとんどほかの方のブログとか見てませんが、
私が知る限りでは12歳が最高齢だったので、ちまも最高齢に並んだかな。
とっても長生きしてくれました。
私がowlmanちに来た時には既に3プレいて、それから3プレ増え
今年結婚して10年目なのでプレとの生活も10年続きました。
ずっと一緒にいたので、プレがいなくなる生活があまり想像出来なかったのですが...
プレのケージやグッズなどなど少しずつ物を処分していくうちに、もういないんだなぁ...と思うようになったという感じです。
プレ部屋と呼んでいた部屋も今はカメだけ。
カメも私がowlman家に来た時には既に確か11匹いたと思いましたが、今は7匹です。
カメさんはまだまだ長生きするのでしょうねぇ
ちまは4月まで一緒にいた武蔵の元気がなくなってきてから側にいることが多かったですから、ここ数ヶ月は1匹残されて寂しい思いもしたと思います。
ちまがいなくなって私たちは寂しくなったけど、みんなのところにいけたちまは良かったかな。
きっとみんなと楽しく遊んで過ごしていると思います。
小次郎(左)とちま(右)
ちまろくというちょっと へんてこりんな
変わった名前の由来は
その時確かお店の人のあげてた餌が高カロリーだったせいか物凄い太ってたので、まるで「ちまちょごり」を着ているようだと思ったんですね。
それで「ちま」っていう愛称で呼びたいと思い、「ろく」は6番目のプレだから、それで「ちまろく」。漢字は後でowlmanが考えて選びました。
ずっと家にいた私にちまはとっても懐いてくれてかわいかったです^^
最後にペット写真掲載するサイトで選ばれた写真を載せます。
私の服にもぐって襟元から顔を出した写真。
腕が「アイーン」ってなってるんです。
タイトルを「アイーン」にしたら見事選ばれちゃいました。
ありがとう、ちま^^
2005.9.3(お迎え日)
推定12歳と4ケ月
余市から来てくれたちま
すぐに懐いてくれたちま
今までずっと一緒にいてくれたありがとう。