新しい家族のために

新しい家族のために

PR

Calendar

Comments

みちプリ @ ほんと救われますよね 子供の笑顔って泣けちゃうくらい大人の心…
風邪引きくま @ そうですね~ やっと決めましたよ。 やはりある程度、…
みちプリ @ もうすぐホワイトデイ♪ 人になにかプレゼントする時って色々悩み…
風邪引きくま @ Re:はじめまして。(02/13) コメントありがとうございます。頑張りま…
ようちん0207 @ はじめまして。 コグマさん1ヶ月おめでとうございます。…
2009年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日とても良い天気だったこともありお出かけをしてみた。

私は当然平日の昼間なので仕事があるが休み時間を使い図書館巡りを家族三人でしたきた。

図書館というのは昔からイメージが分からないものを捜す場所、学生が静かさを求めて集まる場所、暇つぶしを兼ねた読者好きな場所というイメージだったが最近の図書館は二通りあるようだ。

前述した場所の他に子供をターゲットとした憩いの場として図書館がある場所もあるみたいだ。

近所には二種共にあるが町のサービスとして、つまり公共の場としての図書館ならば後者が望ましいように感じる。

入りにくい、借りにくい、片寄りがある場所では公共の場として相応しくないように感じる。

よい本、貴重な本を並べる事も大切だろうが少なくとも行きやすくない公共の施設はいかがなものかと思う。

よい図書館というのを見てみたいものだ。
私が知る限り関心する図書館は福岡市の海沿いの施設は素晴らしいと記憶している。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月05日 16時15分52秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: