おゆたとポンとマメ

おゆたとポンとマメ

PR

Profile

おゆた

おゆた

Calendar

Favorite Blog

美品コレクター 美品コレクター100さん
一人娘をもつ主婦の… 愛絵理さん
映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
日々の生活の中で。 もっちももさん
クルタレのぼやき クルタレさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/z2imrbd/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/km3-v07/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.06
XML
カテゴリ: 映画
こんにちは


本日は映画紹介です。


ペイ・フォワード


 出演:ハーレイ・ジョエル・オスメント/ケヴィン・スペイシー/ヘレン・ハント/ジェイ・モアー/ジェイムズ・カビーゼル/ジョン・ボン・ジョヴィ/アンジー・ディキンソン 



ストーリー
中学1年生になった最初の日、社会科のシモネット先生が出した課題は“この世の中を良くするためには何をしたらいい?”というもの。そして、トレバー少年が思いついた方法は“ペイ・フォワード”――人から受けた好意を別の人へ回す――というものだった……。



この映画、ずっと見たかったんですが、見つからなくてなかなか見れなくて・・
知り合いにすごく良いよ~って言われてたんですが、想像通りほんとによかったです。

社会の時間に出された課題。。世の中をよくするのはどうしたらいい??その課題でトレバーが思いついたのが人を助ける。そして助けられた人は恩を他の人に廻す。
廻し方も、恩を受けた人は、困ってる人を3人助ける。助けられた3人は3人ずつ助けると、結果今度は9人の人が助けられて。。。という感じでどんどん幸せの連鎖が広まっていくというもの。。(説明が下手でごめんなさい)
トレバーはお母さんがアルコール依存症から立ち直ろうとしてる最中で、お父さんもお酒を飲んではお母さんに暴力を振るうような人。。お父さんは出て行って今はいませんが戻ってくることにおびえてるんです。。

こういう発想もすごいけど、こういう連鎖が広がっていくってすばらしいですよね。
お母さん、トレバー、先生それぞれの葛藤などがすごく伝わってきました・・。

最後の方に結構衝撃的な出来事が起こって。。おゆた的には幸せの連鎖のはずなのになぜ??って言う気持ちになりました。
その後は。。。もう涙があふれてきましたよ。。。
ほんとにほんとに見てよかったな~

評価
★★★★☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.06 16:05:18 コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: