全230件 (230件中 1-50件目)
みなさま。。 あけましておめでとうございます今年もよろしくです去年はいろいろあって更新もサボり気味になってしまいましたが、そんなおゆたにもみんな優しくって本と感謝してます。。今回は年賀状の話なんですが、今年は思ったより出す人が多くって、作った数以上に出すんですよね・・・。って言うことで、あわててプリクラ取りに行きました。。。作った年賀状はほとんど旦那に持っていかれたので、おゆたのお友達にはプリクラ付き年賀状です。。。来年は多めに作ろうと心に決めました(笑)しかし今のプリクラ進化してますね~!!かなり、いつ以来??って感じで撮ったんですが。。なぜか、ポンのほうが使いこなせてました。。 こんなおゆたですが今年もよろしくです!!日記の返事や、皆様への訪問、お正月あけになっちゃうかも知れないです。。ほんと申し訳ないです~
2008.01.02
コメント(119)

こんにちは~本日、二回目の日記です1度目の日記に皆様へのお願いがあるのでよければ見てくださいねさてさて、今日はうれしいことのお話なんと、仲良くしてもらってる、ブログ友達のみみ1842さんさんからすてきなカウプレを頂きました りらっくまのガラスボウルに北海道限定キティのハンカチ、とシャーペン、マメゴマのタオルハンカチです~写真撮影がとても下手でごめんなさいほんとどれもメッチャかわいいですそして、長期お休みしてた間にもカウプレ頂きましたこちらはブログ友達のばんざいねこさんから(ばんざいねこさん、紹介が大変遅くなってしまってほんと申し訳ないです。。) マメがはいてる白いスカートですこれもすっごくかわいくって、もらった直後からマメのお気に入りになりましたみみ1842さん、ばんざいねこさん、ほんとありがとうございます大切につかわさしてもらいますね さてさて、皆様、クリスマスはいかが過ごされましたかおゆたはクリスマスもバイトだったため、たいしたお祝いは出来なかったんですが。。結局、ポンとマメがサンタさんから貰ったプレゼントはこちらまずは、ポン 【新品】NDSポケットモンスター ダイヤモンドポンは、パールを持っていたので、おゆた的にはう~ん。。。って感じだったんですが、どうしても欲しかったらしく、貰った時は大喜びでしたそして、マメ 【DS】マリオパーティDS≪新品≫マメは、最後まで何が欲しいか決まらず、サンタさん任せとなったんですが、これもかなり喜んでくれましたよこれはサンタさんからってことなので、おゆたからは、★送料380円 ネットバンキング・コンビニ後払可!ニンテンドーDS・DS Lite用 タッチペン ノック 【ブルー】★送料380円 ネットバンキング・コンビニ後払可!ニンテンドーDS・DS Lite用 タッチペン ノック 【ピンク】をプレゼントしました今はタッチペンも色々種類が出てますねただ、今年のクリスマスの1番の問題だったのは、プレゼントおこうとした瞬間にポンが起きてきたこと必死でプレゼント隠しましたよ危ない所でしたこれで、クリスマスは終了です次はお正月ですね~
2007.12.26
コメント(13)

おはようございます今日はクリスマスも近いっていうこともあって、クリスマスにちなんだ映画を紹介したいと思います 7月24日通りのクリスマス 主演 大沢たかお 中谷美紀 佐藤隆太 上野樹里 ストーリー市役所に勤務して単調な毎日を送る地味で平凡な女の子・サユリ(中谷美紀)。彼女は出会った男性に”自分だけの王子様ランキング”をつけて退屈な日常をやり過ごしていた。そしてクリスマスを1ヵ月後に控えたある日のこと、長年にわたり王子様ランキング1位を独走中の先輩・聡史(大沢たかお)と再会し・・・。この話は、ホントに地味ではっきり言って自分に自信もなく少し??妄想壁のある女の子が主人公なんですが、ベタベタのラブストーリーです主人公は、毎週、今週の王子様ランキングなんてものを、つけてます(笑)ほんとに、誰でも良いんですよたとえば、物を拾ってくれた男性だったり、漫画の中の主人公だったり、はっきり言ってとっても面白そうって思っちゃいました。もちろんこの映画見た後のおゆたの王子様ランキング1位は大沢たかおでしたけど(笑)まあ、それはさておき、主人公は長年の王子様ランキング1位だった王子様と再会することになるんですよ、ずっと憧れていた人との再会。。でも、その王子様はモトカノともなんだかあやしいし。。自分に自信のなかった、主人公が努力して綺麗になっていって、少しでも憧れの彼に近づきたい。。少しでも彼の視界に入りたい。彼の行動1つ1つで、すっごい幸せになったり、不幸になったり。。片思いの彼女の想いがすごい共感できました。 脇を固めてる役者さんたちも結構豪華で、佐藤隆太や、上野樹里ちゃん、YOU,小日向文也などなど。。みんな、個性が出てて面白かったですよそれになんといっても、景色がよかった主人公が妄想する(笑)リスボンの町並みや、長崎ほんと、素敵でした話の先が読めてしまうってかんじもしますが。。それ以上に、良い要素もつまってるので、ラブストーリーが嫌いじゃない方にはお勧めの1本だと思います評価 ★★★★☆ 7月24日通りのクリスマス リスボンからのプレゼント(DVD) ◆20%OFF!
2007.12.21
コメント(22)
![]()
おはようございます今日はうちのマメちゃん終業式です明日はポンが終業式だし。。冬休みに入ると、寝坊できるのはうれしいんですが、その後が、子供たちと1日一緒、毎日昼ごはんもいるし。。ちょっと、辛いですねさて、実は昨日のことなんですが、最近皆様のブログでよく見かけていたミルモコ買ってしまいました 12/12UP!! intoで大ブレイクを巻き起こしたミルミルサンダルに引き続き・・好評につき冬バージョン☆ミルモコ☆が新登場!ボアカラーが選べて豊富なバリエーション♪寒い冬は足元ポカポカの新感覚シューズ☆ミルモコちゃん☆に決まりッ♪♪【マラソン1219】マメにいいかな??って思ってたんですが、結局、ブログ友達の、は~と☆ひ~とさんや虎弥太さんの後押しで(笑)ポンの分も購入兄妹オソロで買ってしまいましたマメ ピンク×ホワイトポン カーキ×ブラック を購入うちのお子ちゃまたち、汚し方が半端じゃないんですが、それをまったくムシした、色選びをしてしまいました(笑)さてさて、話はかわって、皆さん最近夢って見ますかおゆた、最近変な夢ばっかり見るんですよね~しかも、1度に色々な夢を見ます今日はおとついぐらいに見た夢の話なんですが。。。まず、覚えてるのは、おゆた車に乗っていて、後ろの席に座ってたんですが、なんと運転してるのはマメそれに気付いた時、もうパニックですすぐに、「ブレーキふんで~、ママがかわる~」って替わってもらったんですが。。。。しばらくして、自分も免許ないことに気付く。。。(笑)もうめちゃくちゃ暴走してパニックでしたその後、夢は切り替わって、またまたおゆた登場。。。今回はおゆた謎のウイルスに感染したらしく、防護服きた人たちが、いっせいに襲ってきて必死で逃げてる。。。なんだか、文では伝わりにくいんですが、ほんとホラー映画並みの恐さでした。。恐い映画見すぎなのかな~(苦笑)どうせなら、もっと幸せな夢が見たいもんです今日は良い夢見れたらいいな~
2007.12.20
コメント(20)

おはようございます~♪昨日は、久しぶりに、子供たちと一緒に買い物に行きましたいつもは、バタバタしてるせいで、子供がいると時間がかかるってことで、一人で行くことが多いんですがで、子供と行くと、やっぱり寄っちゃいますね。。今回も、フラフラ、ゲームコーナーへ。。。やったのは、ドラクエポンのお友達の中では流行ってるみたいで、本人も必死で集めてますただ、おゆた、ドラゴンボールの時に比べると、ドラクエなんてゲームもやったことないし。。全然わかりませんでも、やっぱり、カードが出てきたときに裏が黒だとうれしいですね昨日は10回ほどしたんですが、ぱふぱふとマジックバリアをゲットしました ポンのファイルにしまわれてるのを急いで撮ったので。。汚くてすいません(>_
2007.12.19
コメント(28)
こんにちは今日は、おゆたのコンプレックスについて。。。まあ、いっぱいあるんですが、今日は体の話いっぱい、嫌な所があるんですが。。まず、貧乳(笑)、あとは、ビール腹、出っ歯な所に、唇に出来たほくろ。。。とあったんですが。。まず、貧乳は、今更大きくする方法もわからず、半ばあきらめてますで、ビール腹は、もうストレスのせいでお酒辞めれません(いいわけですね)出っ歯・・・・。今更、歯列矯正。。やりたいんですが高すぎです~どこからも、お金が出てきません。。。で、とうとう思い切って、この前、ホクロ除去に行ってきました~このホクロ、20過ぎてから出来たんですが、すごく気になってたんですよね。。口紅塗っても、なんだかホクロが浮いてる感じだったし。。で、やっぱり取ってしまおうと思い立ち、フラフラと病院へ・・・。方法としては2つあったんですが、(メスで切っちゃう方法と、レーザー)メスの場合は1回で終わるんですが、しばらく縫った糸がついちゃうんですよね。。レーザーは2~5回かかるんですが、糸もつかないということで、唇って場所が場所なだけに、おゆたはレーザーを選びました。治療はまず、氷で冷やしてレーザをバチっとあてるだけで終了です最初は何もかわってない。。やっぱり、何回か通わないと駄目だな~と思ってましたが、2~3日すると、どんどん薄くなってきたんですよこのまま行くと、2回ぐらいで終われるかなと、期待です値段は5800円でした。(次からは、再診料のみです)こういうのすると、将来、シミが出てきたら、絶対通うぞ~!!って思っちゃいます1つでもコンプレックスが減るとうれしいですもんねほんとは、全部、なくしたいですが(笑)
2007.12.13
コメント(30)
かなりのご無沙汰してしまいました・・・。ここまで来ると、更新するのにためらいを感じるほどに。。。そんなこんなでもう年末ですね。。。その前に、クリスマスか~。うちのお子ちゃまたちは、相変わらずサンタさんにゲームを貰おうとたくらんでるようですしか~し息子が、小学校に行きだして思ったんですが、サンタさんって、いつまで信じるのかなやっぱり、ポンは、年上のお兄ちゃんなんかにサンタさんなんて、お父さん、お母さんやで~見たいに言われたみたいで。。。まあ、パパとママがそんなにお金ある訳ないやんって言いましたけど。。。ちょっと悲しい言い訳です(笑)まあ、そんなこんなで、元気に過ごしてます。仕事やなんかで、生活が乱れたりしてましたが。。。もちろん、DVD観賞なんかも相変わらず楽しんでますまた、チョコチョコ、紹介できたらいいな~と思ってますポンも、相変わらず、カードゲームにはまってますし(笑)こんな、不定期更新になったしまってますが、よければまた、お付き合いくださいね
2007.12.12
コメント(28)
こんにちは~♪実はおゆた、前々から携帯電話を新しくしたかったんですが。。。あと、2ヶ月ほどで2年経つこともあって、そしたら割引率も変わってくる。。もう少しの我慢って思ってたんですよところが・・・・。先日、なんとなんと携帯を潰してしまいましたあと2ヶ月だったのに~でも、携帯のある生活に慣れてしまってるため、いまさら2ヶ月も我慢できないし。。。ということで結局買い換えちゃいました買ったのは、こちら AUのW52SHです。前までの携帯はWINじゃ無かったんで定額制に出来ず、着うたなんかもフルでは取れなかったんですが、すべてできるようになりました~もうもうかなりうれしいです♪・・・・ただひとつを除いてはそう、買い換えるきっかけが潰れたから。。。データが無いんです!!移せないんです!!!ということで、ちまちまお友達みんなに聞きなおしてますデータさえ、とんでなかったらうれしい事尽くめだったんですけどね
2007.07.19
コメント(18)
![]()
こんにちは本日は映画紹介 愛しのローズマリー出演グウィネス・パルトロウ ジャック・ブラック ジェイソン・アレクサンダー レネ・カービー ストーリー父親の遺言を守り、少年時代から外見の美しい女性だけを追いかけ続けてきたハル。しかし、もともとチビで小太りの彼、そんな恋が成就するわけもなく、気づいてみればすっかり中年の冴えないオッサン。そんな彼の嘆きを偶然耳にした自己啓発セミナーの講師が、ハルに内面の美しい女性が美人に見える催眠術をかけてしまう。そして、ハルが最初に出会った心の美しい女性はなんと体重300ポンド(136kg)巨漢女性!でも催眠術にかけられたハルの目に映るのはスレンダーな絶世の美女。さっそく猛烈なアタックを始めるハルだったが……。 この作品は、見た目の美しさが大好きだった主人公が、内面の美しさの大切さに気付く・・・それをコメディタッチに仕上げててあります。催眠術によって内面の美しさで外見が見えるようになってしまったハル。恋したのは巨漢女性。。。ハルにしてみれば、ホントに絶世の美女なんです!!!でも周りから見れば・・・・。父親も哀れむほどの巨漢なんですよね。。。恋って大事なのは中身って言いますが、やっぱりある程度外見も気にしてしまうのはおゆただけじゃないはず・・・。美人だから性格が悪いとも限らないし、不細工だから性格がいいとも限らない・・・。この作品って美人=性格が悪い、不細工=性格が良いみたいな感じで仕上がってますが・・・。それでも全然許せるぐらいなんだか良い気分になれました。おゆたは多分ジャック・ブラックの作品初めてだと思うんですが。。。(もし見たことあっても記憶に無いんです~)ハンサムとはいえないのにとっても好感もてたし、またグウィネス・パルトロウがめちゃめちゃかわいかった!!!彼女、おゆたの中では今までかわいいイメージ無かったんですよね。。それがコロッと変わるぐらいかわいかったですおゆたもけしてもてる方じゃないんで、自分に自信のない彼女がハルにかわいいとか綺麗とか褒められた時の戸惑い。。。なんだかすごく共感できました見てよかったな~と思える作品になりましたよ評価★★★★☆ 話は変わって。。。先日の日記のコメ、ホントにたくさんの意見励ましありがとうございました。すごくすごく励まされました。お返事遅くなりますが大変感謝してます。もう少しお待ちくださいね。ごめんなさい!!
2007.07.06
コメント(22)
こんにちは~本日はすごいです洗濯物も乾かず気分も暗くなっちゃいます。。そして今日は再開したばっかりなのにちょっと愚痴を書いちゃいます。。ほんとごめんなさいタイトルの通り子供のことなんですが。。最近ポンが小学校に上がってから子供たちだけで外で遊ぶことが増えました。よく、近所の公園なんかに遊びに行ってくるって遊んでたんですが。。。。実は、その公園の近所のお友達たちの家にピンポンして遊ぼうって誘ってたみたいなんです。。ポンとマメにしたらお友達たちと遊びたいって言うのがあったんだと思いますが、それが結構しつこかったみたいで・・・。お友達にはお友達の家の事情がありますよね。。後はせっかく育ててる実をムシって潰したり・・・。昨日はマメの参観日でお友達ママに聞かされて初めて知ったんですが。。ほんとショックでした。。。ポンとマメが帰ってきてから、してはいけない事ときちんと説明しました。本人たちはもうしないって言ってくれましたが、我が子の行動把握できてなかった自分にもショックです。。大きくなるにつれもっとこういうことが出てくるんだろうな・・・。ということで今回はホントに愚痴で終わってしまいました。。皆さんの気分まで暗くしちゃったかも。。ほんとごめんなさい。。
2007.07.04
コメント(35)
こんにちは大変大変ご無沙汰してる間に7月になってしまいました今日から本格復帰したいと思います。またよろしくお願いします。さて、最近のおゆたはダイエットを始めてみました。それは ビリーズブートキャンプずっとずっと欲しかったんですが、ようやく手にいれることができ、昨日までで3日目をやりました本来なら、基礎を終えて応用に突入なんですが。。。とりあえずおゆたは基礎ばかりをしております。。。で、3日間の成果は。。。まだまだ変わらずです。。。しかもかなりの筋肉痛。。。これは噂でしんどいとは聞いてましたがホントにきついです。。。でも、痩せれる日まで頑張りたいな~と思ってます
2007.07.02
コメント(34)

こんにちは大変ご無沙汰してしまいましたなんだか、ポンが小学校に行って、思ってたより生活の変化についていけず・・・。ストレスたまりまくりで。。。ウダウダしてました。。。そして、ほんとはもっと早く紹介したかったんですが、休んでるあいだに、色々な方から素敵なプレゼントを頂いてしまいましたまずshun4126さんカウプレに当選させていただき、マックカード頂いちゃいました こんなにたくさん頂いた上に、ポンが最近はまってる恐竜キングのカードまで付けていただきましたshunさんほんとにありがとうございます~つづいてちゃみたん☆さんこちらは旅行行った時のお土産ってことで限定ミッキーのペンとメモ帳頂いちゃいました これめちゃめちゃかわいいですかなりお気に入りになりましたちゃみたんありがとう~大切に使わせてもらいますね~そして、最後になりましたが、でこかのさんこちらもカウプレに当選させてもらって素敵なプレゼントいただきました ポン用のTシャツとパンツですもうビックリするほどこちらもかわいい~後ろも・・・ かわいくないですか???でこかのさんホントにありがとうございました大事に使わせてもらいますね~そして、ウダウダしてた間。。。とにかく何もせず過ごしてみたり。。。異常なほどのDVDを見てみたりとへんてこな生活送ってました。。。とりあえず、ここ3日ほどみたDVDだけ紹介おゆたの中でレクター博士週間でした(笑)ハンニバルも借りたかったのにレンタル中で断念。。。久しぶりに見ると面白いですタイヨウのうたラブストーリーなんかも見て見ましたテニスの王子様こういうのもいいかな??まあ期待してなかったから。。。それなりに楽しめました。。原作知ってたほうがわかりやすかったかな??バトル・ロワイヤル昔見たんだけど・・・なぜかもう1度見て見ました・・・。さらに、以前紹介した【デスパレートな妻たち】なんかも。。。3日で見すぎ??こうやってストレス発散しないと(笑)ちなみに、またまた大量にDVD借りちゃったし。。。しばらくは今まで以上にどっぷりはまりそうです最後に、おゆたの凹み話をもうひとつ。。。昨日のバイト帰りにスピード違反で捕まっちゃいました。。。罰金1万2千円です。。。かなり痛いな~
2007.05.28
コメント(20)
こんにちは~今日は少し日をさかのぼって。。。GW中のお話を。。。今回のGWは旦那のお休みが2日~でした。。。で、2日といえば子供たちは、幼稚園と学校です。うちの旦那のお休みって日、祝なんでほとんど旦那と2人になることってないんですよ。で、いつ以来??って言うぐらい久しぶりの2人になりました。で、2人で何したかって言うと。。。そう、タイトルの通りパチンコです・・・・。もっと、気に聞いたところ行ったらいいのに~って感じですか??まず、朝子供を送り出して。。。マメ、人生初パパに連れて行ってもらいました。(バス停までなんですが・・・)その後、2人で朝マックしっかり腹ごしらえしました(笑)で、いざここで、ひとつ。。。マメが実は早帰りなんで、行ってもすぐに帰らないといけなかったんですよ。。昼には帰ってきますしね。。ということでパチンコ打ってたんでは時間が無いってことで、挑戦したのは・・・。 ファイナルジャグラースロットです。。。短時間で勝てる可能性があるのはスロットなんで。。。で頑張りました。。。。結果。。7000円入れましたがGOGOランプ1度も光らず。。。旦那は2回ぐらいかけてましたが、それもすべて飲まれてしまいました・・・。で、どうしてもおゆたが打ちたかったリングどんなのか打たして~ってことで打たしてもらいました。もうお迎えの時間が迫ってたのでちょっとだけ・・・。おゆたはリングって初めて小説で読んでかなり衝撃を受けました。その後映画にもなって大ブレイクしましたよね~。ほんと、好きな作品だったんで、どんな風になってるのか興味深々やってみると。。。 おもしろい~~~~~色々な予告があるんですがほんと大興奮電話の音が鳴ったりすると。。。心臓がどき~~~心臓に悪いです。。。これもっと打ちたい~次いつ来れるかなんてわからないし。。そしたら、旦那が帰ってマメお迎えしてくれることになり、おゆたは打ってってもいい事に「マメのお迎え、11時半やし、よろしく~」って頼んじゃいましたその後、打ってたら、貞子が出てきて。。。もう興奮最高潮です心臓、バクバクしかも7でかかったら確変やん・・・・・・・・・・はずれました。。。海物語で魚群はずした時の気分ですかね。。。ショック。。。その後旦那から電話・・・。「マメのバスきいひんねんけど・・・。」「ごめん!!お迎え12時やった~」そう、またやっちゃいました。。ドンクさおゆた・・・。お迎え時間勘違い・・。旦那、待ちぼうけです(笑)ほんとごめんなさい結果、どうなったかといいますと。。。1度もかからず、久しぶりのパチンコは終了となってしまいました。。。悲しすぎる。。。でも、リングはほんと楽しかった。次はゲーセンで出てくるのを期待ですかね今日は、わかりにくい話題となってしまいました。。。チンプンカンプンの人ごめんなさい
2007.05.09
コメント(38)

こんにちは~ゴールデンウィーク皆様いかがお過ごしだったでしょうか??おゆた家は何もすることなく。。旦那が休みのためブログもなかなか更新できませんでした。。さて、実はゴールデンウィーク前にブログの仲良しお友達から素敵なプレゼントいただきました。まずは、愛絵理さんせっかく頂いたので画像載せたかったんですが。。子供たちにとられてしまい。。。画像無しになってしまうんですが。。スティッチのマスコット、ドラゴンボールの圧縮タオルハンカチ、ドラゴンボールフィギアを頂いてしまいましたポンとマメホントに大喜びしてます!!ホントにホントにありがとうございました続いて、happy935さんこちらは子供に見つかる前に撮影しましたよ(笑) なんと、こんなにたくさんのディズニーグッズを貰ってしまいましたほんとメッチャかわいくってかなりうっとりです大事に使わせていただきますね!!ホントにありがとうございますさて話は変わって、最近家事をしながら音楽聞いてます♪音楽聴きながら家事してるのか??なんだか音楽聴きながらするとノリノリで出来ますねおゆたが聞いてるのはちょっと古いんですが、ジュディアンドマリーユキちゃんの歌声が最高ですねずっと大好きなんですそして岡村靖幸知ってる人いるかな??お兄ちゃんの影響で好きになったんですが、久しぶりに聞いてまたまたはまってますちょっとエロイ歌詞が多いですけどね(笑)そして最近仲間入りした大塚愛この人のラブソング最高ですね。なんだか片思いしてた時や、恋愛の懐かしい感じがすごくよみがえってきて。。一人で浸ってます(笑)岡村靖幸。。ベスト欲しいな・・。
2007.05.07
コメント(34)
![]()
こんにちはおゆたは海外ドラマをチョコチョコ見てるんですが、【24】【LOST】などはまってました。。。海外ドラマって1度見出すとかなり長いし、先は気になるしで面白いとわかっていても、恐くて新しいものになかなか手が出せていませんでした。。。なのに。。。ついに新しいドラマに手を出してしまいました。。。それは。。。 デスパレートな妻たちストーリーある木曜日。郊外の閑静な住宅街・ウィステリア通りに暮らす主婦メアリー・アリス・ヤングが自殺。第1発見者は隣に暮らす主婦マーサ・フーバーだ。パンッという聞き慣れない音に、野次馬根性からのぞいたヤング家で、血まみれになって倒れているメアリーを発見したのだった。翌週の月曜日。メアリー・アリスは埋葬され、ヤング家にはメアリー・アリスをしのび、ウィステリア通りの住人が集まった。しかし、そんな住人たちにはそれぞれ秘密があった・・・。とりあえず、面白いかどうかわからないってことで1~3巻まで借りたんですが。。。後悔。。。もっと借りておいたらよかった~~(T_T)ハラハラとか恐い~とかとはまた別の面白さですね・・。基本的に4人の主婦の話なんですが、自分が同じ主婦だからかな??メッチャ楽しいただ、自分にはありえない世界なんですけどね。。。1人目は旦那と離婚して、新しく住宅街に引っ越してきた男性に恋をして、娘に協力してもらいながら色々頑張ってます。この男性にも秘密がありそうなんですが、おゆたが見ているところではまだはっきりわかってません。。気になるな~・・。2人目は完璧主義の主婦です。夫、息子、娘、と暮らしてるんですが、1つの料理に3時間かけたり、一切家事に手抜きしない。。家族もその完ぺき主義にあきれて、終いには旦那さんに離婚を言い渡されます。。3人目はすごく金持ちの旦那様と結婚した奥様。子供はいなくって旦那様と2人暮らし。。玉の輿なんですが、旦那が色々買ってくれるものでは満たされない。。。ついには庭師の男の子と浮気。毎回、旦那にばれないように頑張ってますが。。4人目は、男の子3人と乳児の4人の子供がいる奥様です。夫は出張が多くって留守がち。。子供は学校でもかなりの問題児ってほどヤンチャ。。。元キャリアウーマンだった彼女は子供に振り回されていつもヘトヘト。。この4人が主人公なのかな??メインで話が進んでいきます。日常生活に加えて、同じ住宅に住んでいた、メアリー・アリスの自殺の謎に迫っていくんだと思うんですが。。。おゆたが見ているところではまだ解決してません。。ゴールデンウィークに入るとおゆた家は旦那が休みになるし、うちの旦那はこういうの興味無さそうなんで、休み明けまで続きはお預けかな??早くみたい~ちなみに、この4人みんなスタイルバッチリかなりの美脚に目を奪われました。。ああ~あんなスタイル憧れるわ~
2007.04.30
コメント(34)
こんにちは~本日はnanami7さんから受け取ったバトンに挑戦ですしかし、今回の質問恥さらすような答えしか書けない気が・・・。まあ、気にせず行って見ます~1 旦那様と今日まで何年のお付き合い??9年半ぐらいの付き合いかな??2 旦那様と知り合ったきっかけは・・・?何?何??当時働いてた職場で知り合いました。最初はほとんどしゃべったりしなかったんだけどな~。3 新婚旅行の思い出は・・?どんな事かしら~~♪思い出。。和歌山アドベンチャーワールドに行きました。。ほんとは北海道に行きたかったんだけどポンがお腹にいたので飛行機は断念近場になっちゃいました。。サファリ自分たちで車運転して廻らないといけないのに申し込んだくせに、旦那がミッション運転久しぶりでムリ!!とか言い出して。。。結局、そこのスタッフに専属運転手になってもらいました4 だんな様の1ヶ月のおこずかいはいくらかな・・?2万5千円。。でも、散髪代、服代、ガソリン、タバコ。。などなど全部別請求されます。。。5 旦那様のどこが1番好き?えっ!!!困るな~。。最近どこが好きって意識したこと無いからやっぱり子供の面倒見てくれたりするところかな??6 旦那様のどこが一番嫌い?機嫌が悪いときに八つ当たりする所。。(嫌いな所はすぐ出てきた・・笑)7 プロポーズの言葉が知りたいわ~~♪なんて言ってくれたの?ほな、結婚するか・・・。だった気が。。出来ちゃったなもんで・・妊娠発覚報告後の言葉です。。。(汗)8 旦那様のことを、何て呼んでるの??奥様は何て呼ばれてる??旦那のことはパパか。。旦那の名前が4文字なんで上の三文字だけで読んでます。。おゆたのことはおゆたです・・・。そうです。。おゆた家でもおゆたって呼ばれてるんですよ~(変な夫婦・・・笑)9 食卓に並ぶ料理は、何が多い?マカロニサラダとかよく作るかな??後しょうが焼きとか。。う~ん。。手抜き料理ばっかりですコレで終わりです~。3人にまわしてねってことなんですが・・・。クロミ日記さん、ゆままっちさん、は~と☆ひ~とさん、もしもしよろしければ出いいのでお願いします~そして、最後に廻す質問なんですが、3つ変えないといけないみたいなんで。。。おゆたからは。。。1 旦那様と今日まで何年のお付き合い??2 旦那様と知り合ったきっかけは・・・?何?何??3 新婚旅行の思い出は・・?どんな事かしら~~♪4 だんな様の1ヶ月のおこずかいはいくらかな・・?5 旦那様、誰に似てる??6 旦那様とのラブラブエピソードは??7 プロポーズの言葉が知りたいわ~~♪なんて言ってくれたの?8 旦那様のことを、何て呼んでるの??奥様は何て呼ばれてる??9 食卓に並ぶ料理は、何が多い?ごっごめんなさい。。2つしか質問思いつかなかった。。。nanamiさん楽しかったです♪ありがとうございます~
2007.04.28
コメント(20)
![]()
こんにちはこの前いまさらですがテニスの王子さまにはまってるって書いたんですが、今回もまたまた、いまさらですが、海猿の映画1作目を見ました。ということで映画紹介 海猿出演 伊藤英明 加藤あい 海東健 香里奈 伊藤淳史 杏子 國村隼 藤竜也 ストーリー人命救助のため、危険を冒して海の底深く潜る<潜水士>。全海上保安官のうち、わずか1%しかなれないという海難救助の最前線を目指し、選りすぐられた14名の若き保安官が50日間の厳しい研修に臨む。潜水士は常にバディと呼ばれる相棒とペアで行動するのだが、仙崎(伊藤英明)は劣等生の工藤(伊藤淳史)と組まされる。工藤に足を引っ張られながらも、彼を励まし続ける仙崎。厳しい訓練を通じ2人に強い絆が生まれた矢先、事件は起きた…。コレだけ話題になるだけあってやっぱり良いですね~笑いもたっぷりあってそうかと思いきや、友情や泣けるシーンなども。。おゆたなぜか男の友情系とっても弱い。。。とにかく見てよかったって感じですよドラマの方も飛ばし飛ばしでほとんど見れてないし、コレは全部見たくなりましたね。1作目ではやっぱり加藤アイちゃんがかわいかった~ドラマ版からは中村トオルとかも登場するんですごく楽しみまたまたしばらくははまりそうですね(笑)評価★★★★☆
2007.04.25
コメント(30)

こんにちは~昨日はポンの誕生日でした。前日おゆたはバイトだったため、朝は旦那が子供たちを連れて公園に行ってくれましたよその後、昼過ぎまではダラダラ過ごして、午後からはプレゼントの自転車を買いに行ってきました実は。。。半年前にあったマメの誕生日に自転車を買うといいながらまだ買ってなかったおゆた家。。。ってことで2台買いましたよまだ届いてないですが楽しみです晩御飯は悩んだ挙句。。。天気が悪いし、おゆたが作るのも。。。って事でまたまたピザになっちゃいました満足してくれたみたいだからよかったけど。。。食後のケーキは チョコレートケーキです皆さんがよく紹介してるようなキャラケーキにしてあげたかったんだけどな~。まあ、こんな感じで何もない誕生日に終わっちゃいました。。。ごめんねポン~あっでも7歳記念ってことでおゆたぽんとラブラブ撮影させてもらいました~記念ってことで、載せちゃいます いや~んラブラブこんな感じの1日でした最後にポン7歳おめでとう~
2007.04.23
コメント(34)
![]()
こんばんは~昨日は、バイト休みって事もあって、ビデオ屋さんに行って来ました最近、ビデオも見れてなかったんで、借りたいのがたくさんまたまた大量に借りてしまいました。DVDもなんですが、またまた漫画も。。。今回借りたのは 真コール。昔読んでたんですが久しぶりに見つけて借りてみました。コレはバレーボールの話です。主人公の真の前向きさがすごく好きですあとは テニスの王子様読んだ事もなく、スポーツ漫画はどちらかといえば苦手。。。避けてました。。でも、人気ありますよね~とりあえず空いていた1~9巻まで借りてみることに。。なにこれ~おもしろい!!なんでもっと早く読まなかったんやろ・・これまたまた、はまりそうですほかにもコチョコチョ借りましたがすべて読んでしまいました。。。次はDVDせめて行きますおっと、その前に明日はポンの誕生日何も計画たててないわ~どうしよう。。。
2007.04.21
コメント(30)
こんにちは~!!ずいぶんと更新をサボってしまってました・・・。なんだか、バタバタしたり色々考えてたりでパソコンの前に行けず・・・。今日からまた再開したいと思いますということで、なんだか気分も変えてみたいってことで、今日は美容院に行ってきました。以前からの仲良くしてもらってるお友達はご存知だと思いますが、おゆたパーマ当ててたんですよね~。イメチェンと梅雨の時期対策にむけて縮毛矯正してみました。結果、見事失敗。。。(T_T)悲しすぎる。。。。今帰ってきたマメにまで変って言われちゃいましたへこむな~。。。と、久しぶりの更新なのに愚痴ってみましたこんなおゆたですが、また仲良くしてくださいね
2007.04.20
コメント(32)

こんにちは~昨日は入学式のお話しを書いたんですが、今日は初登校のお話を・・・。昨日、ポンは初登校でした一応、登校班のところまで送り迎えしました。で、やっぱり気になるのは学校での様子帰ってから色々と聞きましたよその時はあまり言ってくれなかったんですが、お風呂の時に。。。ポン「今日、2年生とケンカしてん」おゆた「なんで??」ポン「ウンテイで遊んでたらバカって言われたし・・・殴った・・・」おゆた「・・・まじで(涙)」その後話をよくよく聞くと、そこから蹴ったり叩いたりのケンカになったらしく。。。相手は仲間まで呼んだみたいなんで2年生ってわかったかというと、途中先生が止めに入り、2年生はあっちいけって言ったらしい・・・。かなりポンも相手叩いたりしたみたいだし、相手もやってきたみたい。。。もう、喧嘩っ早いというか。。。ただ相手が上級生なだけにちょっと先が思いやられました。。。今日は、何事も無く帰ってきたみたいで少し安心ですさて話は変わって、今日はリンクさせてもらってるクロミ日記さんから素敵なプレゼントいただきました こんなにたくさんのプレゼントホントにホントにありがとうございます大事に使わせていただきますね
2007.04.11
コメント(40)

こんにちは~この2日間更新も出来ずバタバタしておりました。。。まずサボってた1日目はお花見京都嵐山に行って着ました。さすが観光地。。観光バスの行列や観光客でめちゃめちゃすごい人でした。写真載せたかったんですが、携帯忘れていってしまい。。。デジカメで桜や渡月橋など撮ったんですが。。挑戦してみたものの画像が大きすぎるって事で載せれません。。すごく綺麗だったのに残念。。それはさておきまずしたことは、ソフトクリーム食べました。ポン、マメ、旦那はバニラ。おゆたは豆腐ソフトに挑戦確かにほのかにお豆腐の味がするかも。。って感じでしたで、お弁当もって行ったのに誘惑に負けて屋台でいろいろと買い食べてしまいました誘惑には勝てませんね(笑)満喫しました~で話はかわって、昨日はポン入学式でした~1番ドキドキはクラス発表。。見事仲良しのお友達と!!!! 離れてしまいました・・・・悲しいですね。。。まあ、知ってるお友達もいるし、これからの新しいお友達にも期待ですね 学校行く前に家の前で撮影です午後からは、マメの進級式でした。式の間ずっと先生に抱っこされて泣いてるし。。。年中さん、波乱のスタートかな何はともあれ2人とも頑張って欲しいですね
2007.04.10
コメント(38)

こんばんは~昨日からマクドのハッピーセット始まりましたね~コナンの探偵グッズが欲しかったおゆた早速行って来ましたよ~メガネと蝶ネクタイ各2個づつゲットです。 ポンくん。。こりゃ名探偵って言うより迷探偵でしょ??マメにいたっては。。。どこからとも無くリンリンリリンリンリンリリンリ~♪って聞こえてきそうな・・・。まさにフィンガー5のようになってしまいました。。。今日はネタもないのでコレでお終いです~ごめんなさい!!明日は天気がよければお花見に行く予定です~楽しみだな~
2007.04.07
コメント(40)
![]()
こんにちは本日は映画紹介です。 ペイ・フォワード 出演:ハーレイ・ジョエル・オスメント/ケヴィン・スペイシー/ヘレン・ハント/ジェイ・モアー/ジェイムズ・カビーゼル/ジョン・ボン・ジョヴィ/アンジー・ディキンソン ストーリー中学1年生になった最初の日、社会科のシモネット先生が出した課題は“この世の中を良くするためには何をしたらいい?”というもの。そして、トレバー少年が思いついた方法は“ペイ・フォワード”――人から受けた好意を別の人へ回す――というものだった……。 この映画、ずっと見たかったんですが、見つからなくてなかなか見れなくて・・知り合いにすごく良いよ~って言われてたんですが、想像通りほんとによかったです。社会の時間に出された課題。。世の中をよくするのはどうしたらいい??その課題でトレバーが思いついたのが人を助ける。そして助けられた人は恩を他の人に廻す。廻し方も、恩を受けた人は、困ってる人を3人助ける。助けられた3人は3人ずつ助けると、結果今度は9人の人が助けられて。。。という感じでどんどん幸せの連鎖が広まっていくというもの。。(説明が下手でごめんなさい)トレバーはお母さんがアルコール依存症から立ち直ろうとしてる最中で、お父さんもお酒を飲んではお母さんに暴力を振るうような人。。お父さんは出て行って今はいませんが戻ってくることにおびえてるんです。。何とかお父さんが戻ってくる前に先生とお母さんをくっつけようと頑張ります。こういう発想もすごいけど、こういう連鎖が広がっていくってすばらしいですよね。お母さん、トレバー、先生それぞれの葛藤などがすごく伝わってきました・・。最後の方に結構衝撃的な出来事が起こって。。おゆた的には幸せの連鎖のはずなのになぜ??って言う気持ちになりました。その後は。。。もう涙があふれてきましたよ。。。ほんとにほんとに見てよかったな~評価★★★★☆
2007.04.06
コメント(30)
![]()
こんにちは~昨日の日記の続きになりますが、日記を書き終えた後少し焦りを感じ、とりあえず靴だけでもということで、買い物ついでに靴屋さんを覗いてきました。まず買ったのは、上靴、ポン、マメ両方買いました。それと、ポンの入学式用の靴。マメのだけ先に買ってポンはまだだったんで・・・。黒のローファーを買いました。後は、通学用の靴なんですが、ポンのが大分小さくなってきたんで、買おうと思ったら、やっぱりマメ黙ってませんね。。。色々物色して買いました。ポンはノーブランド。。ほんとはプーマがいいって言われたんですが値段にドン引き_| ̄|○ガックリ・・今回はごめんって事であきらめてもらいましたマメはシナモンロール この靴は電池が入っていて靴の後ろが光るんです安全でかわいいですね~♪これのブルーを買いましたよポンはもちろん同じシリーズのポケモン狙ったんですが、 サイズが無くあきらめました。。。残念帰ってからネットで検索してみると色々キャラあるみたいですね~ ムシキングも発見です~ポンが見たら欲しがるんだろうな~。ネットでは見つかりませんでしたがキティちゃんもありましたよということで、今回は上靴も合わせると5足も靴を買ってしまいましたちなみにまたまた、漫画も(笑)今回は 名探偵コナン 57です。こちらも毎回面白いですね~明日から始まる、マクドナルドのハッピーセットも楽しみだしコレは絶対マクド行っちゃいますよね~(笑)こうなったら大人もハッピーセット食べないと(笑)コナンといえばこちらも気になるな~
2007.04.05
コメント(32)
こんにちは~今日もダラダラ過ごしてるおゆたです。毎日そんなことしてる間に、ポンの入学式、マメの進級式が来週に迫ってきてしまいました。まだ、ほとんど用意が進んでないんですよね。。ということで、今週のおゆたのバイトのお休みの日に一気に用意してしまおうと決意しました休みは金、土なんですが、2日間で出来るかな??とにかく頑張らないと。。そんなこと言いながら、またまた、スラムダンクの続きまで借りてしまいました。。1度読み出すと辞めれないんですよね。。そうそう、早起きの練習もしないと幼稚園のときに比べると、2時間近く家出るのが早くなってしまうのでなんだか心配事がいっぱいです今日は、あまりネタもなく愚痴みたいになってしまいました。。ごめんなさい
2007.04.04
コメント(34)
![]()
こんにちは~実は昨日、うれしいことがありましたそれは、なんと、ポンからのプレゼント貰ったのは デートチケット3枚貰いましたよ~1枚目は どこでもデートするチケット2枚目は ママがデートする場所決めるチケット3枚目は ポンがデートする場所決めるチケットです~う~ん。微妙に3枚目は恐いですが、うれしいです有効期限あるのかな出来れば10年後ぐらいに使ってみたいですね(笑)さて、話は変わって、またまた漫画買ってしまいました。今回買ったのはNARUTO 37 7SEEDS 10です。両方発売日をいつも楽しみにしてる漫画なんですよね~やっぱり漫画は辞めれないや(笑) 7SEEDSは10巻が無いので違う巻で紹介です。NARUTOは画像なしです~!!ごめんなさい。
2007.04.03
コメント(32)
![]()
こんにちは~またまた、バトン貰っちゃいました今回はリンクさせてもらってる、さざえんさんからです今回は携帯バトンこのバトンは以前もやりましたが、せっかく廻してもらったので、再挑戦です******* 説 明 ******** 其の壱:回ってきた5文字を、携帯の記憶している変換機能で1文字づつ変換 其の弐:その変換候補に出る上位5つを惜しげもなくさらす 其の参:そして次に回す人に新たな5文字を指定 *********************今回さざえんさんから廻ってきたお題は【さくらもち】ですではチャレンジスタート【さ】先・さらに・残念・さみしい・さんところだけやし【く】くなったな~・クラス・クラスはなれちゃう・・・くださいね・くさい【ら】ラスト・ラストまで・らしいね・ら・落札【も】もらって・もう・もちろん・もっと・問題【ち】違う・近く・地区・地区委員・調子今回は、こんな感じですマメの幼稚園のクラス発表があったり、ポンの小学校の事があったりでそんな感じの言葉が多かったかな1.回してくれた人の印象をどうぞ♪ 以前にも書きましたが、さざえんさんは映画が大好きな、男の子のお母さんブログも漫画が入ったり、レシピ紹介してくれたりとにかく楽しいですこれからもすごく楽しみにしてます2.大好きな人にバトンタッチ 最近、指名ばっかりさせてもらってるんで、今回は立候補で(笑)もし、もらってあげても良いよって方いたら、是非お願いしますで、今回のおゆたからのお題は にゅうがく【に】【ゆ】【う】【が】【く】でお願いします~さて、さて、ここからは話が変わって、おゆた、ただいまスラムダンクにかなりはまってます(笑)なんだか久しぶりに読んでみたくなって見だしたら辞めれなくなってしまいましたやっぱり、面白いですね~とりあえずインターハイ出場手前まで読み終わりましたよ~おゆたはみっちーが大好きです皆さんは読んでたかな誰が好きでした
2007.04.02
コメント(34)

こんにちは~今日は、ポンの体操短気教室の後、じっちゃん(おゆたのお父さん)が遊びに来てくれました~そして、まず連れて行ってもらったのは、ファミマ(≧ω≦。)プププここのサンリオクジがやりたかったんです~早速じっちゃんに甘えちゃいましたくじの内容はこちら ちょっと見にくいかな??おゆたは掃除機が欲しかったんですが、すでに無くなってましたそれでも、じっちゃんの好意に甘えて4回チャレンジです狙いはミニテーブルポンとマメに2回づつ引いてもらいましたよ~結果。。。 テーブル当たらずでした。。。でも、ポンが時計とグラス当ててくれましたマメくじ運無いな~その後は、お昼ご飯に回転寿司へここでもいっぱい食べちゃいました~もうじっちゃんに感謝感謝ですその後はお買い物へ!!!!!のはずだったんですが。。。じっちゃんがちょっと電気屋さんへ~ということで行きました。密かにおゆた。。。ポンの誕生日が近いんで、ゲームチェックなんて思いながらついていきました。電気屋さん楽しいですね~デジカメコーナー(←今おゆたが一番欲しいもの)の前でやっぱデジカメいいな~なんて言いながら、ゲームコーナーに行こうとすると(←てっきりゲームと決め付けてる・・(笑))じっちゃん「デジカメ買いにきてんで」なんですと!!!!!!!「ポンも小学校入学やし、いっぱい撮りたいやろ??今まで使い捨てばっかりやし・・・」 ・・・・・じっちゃん(涙)サンリオクジを甘えるつもりがなんとなんと、デジカメまで買って貰っちゃいました~ほんとほんと、大大大感謝です~買って貰ったのは。。。。 コレです~♪アユが宣伝してるヤツですね~ほんと、うれしかったです!!これからはデジカメもいっぱい使えるようにならないとその後はお決まりのゲーセン。たまごっち当たり3枚揃いました~さて、そんな感じで今日はバタバタしておりました。昨日もバイト、今日もって事で、少し仮眠なんぞを取ろうかと。。大変申し訳ないですが、昨日の日記のコメントのお返事、皆様の所への訪問は明日ゆっくりさせてもらいますね~!!ごめんなさい(>_
2007.03.30
コメント(36)

こんにちは~実は昨日リンクさせてもらってるでこかのさんからうれしいプレゼントが届きました~カウプレ商品のエンジェルハートのお洋服です メッチャかわいいです~でこかのさんほんとにありがとうございました~そして、昨日の日記の子供服も届きましたよ~ レイアリスの上下セットです~かわいい~ コレはレイアリスの男の子版、デュラルミンボーイズトップスも帽子も、ズボンも全部全部気に入ってしまいました今回も大満足です~さて、今日からポンの体操の短気教室が始まりましたまたまた頑張って欲しいな~
2007.03.29
コメント(24)

こんにちは~今日はとてもいい天気もう春ですね~おうちの近所では桜が咲いてますよさてさて、今日のタイトル。。【楽天外でも・・・】ですが・・・。とうとう、楽天外でもポチッとデビューしちゃいましたヤフーなんですが買ったのは・・・やっぱり子供服(笑)マメにレイアリスの上下セットアップ、ポンにレイアリスの男の子版デュラルミンボーイズの、長Tと帽子のセット、迷彩柄のズボンを買いましたこれも早く届かないかな??かなり楽しみです話は変わって、おゆたブログを始めてから、ずっとしたかった、携帯パケット定額制。とうとうショップに行って色々聞いて見ましたおゆたはauなんですが、店員さんに「パケット定額制にしたいんですけど~」とお願いすると、「お客さんWINじゃないんで定額できないんです~」(;O;)!!!!!!!衝撃でした・・・・・。結局、ミドルパックって言う2400円だったかな??で1万円までパケット使い放題に加入しましたようれしい~これからは皆さんのところにも携帯でお邪魔することあるかもそのときはよろしくです♪
2007.03.28
コメント(34)

こんにちは~昨日はこちらではすごい雨でしたよ。。今日、仕事休みだった旦那が送り迎えしてくれることになり楽チンで行ってきました。今日は朝一で車の保険代を払いに・・・。その後スーパーにお買い物またまたゲーセンへ、やったのはやっぱり、たまごっち・・・。そしてゲットしましたよ~ 当たりカードです引き換えてもらいました プラカードみたいになってるんですねかわいい帰ってきてからニュース見てビックリ。。。大きい地震があったみたいですね。。。大きい被害が無いといいんですが・・・。
2007.03.25
コメント(34)
![]()
こんにちは~金、土とバイト2連休のはずが、今日仕事になってしまいへこんでるおゆたです気分を取り直して映画紹介 大いなる休暇出演レイモン・ブシャール ディビッド・ブータン ブノワ・ブリエール ストーリーカナダ・ケベック州の小さな島、サントマリ・ラモデルヌ島はかつて漁業に栄え、漁師たちの活気に溢れていた。しかしそれももう過去の話。今やほとんどの島民は、わずかな失業手当に頼る生活を余儀なくされていた。そこへある日、島への大規模なプラスチック工場誘致の話が持ち上がる。これで、みんながまた仕事に就ける! そう喜んだのもつかの間、工場建設には“島に定住する医師がいること”という条件が出されていた。サントマリ島には、医者がいない。困った住民は元町長の協力で、1人の若き青年医師クリストファーを呼び寄せる。しかし、彼の滞在期間はわずか1ヶ月。そこで島民たちはクリストファーを島に留めさせようと、ウソで塗り固めた大芝居を始めるのだが……。これは、虎弥太さん、あつぼうさんに紹介されてずっと見たかったんですがようやく見れました癒し系映画ですね~見ていてほんわかしましたよ無医村の村で医者に定住してもらうためにみんながみんなで大嘘をついて村を気に入ってもらい、いついてもらおうって作戦なんですが、ここまでされたら嫌だろ。。って思うこともありました。。でも、なぜか憎めない村の住民たち。。何ででしょう??かわいくって一生懸命なんですよね~。ほんとよかったですここからはネタバレ含むんで、これから見る予定のある方興味があっていずれ見るかもって方は飛ばしてくださいねなんていうか村の人たちが最後の方になってこのままだまし続けることに悩みだした時に、クリストファーがこの村の医者になる。この村には真実があるって言った時の住人の顔がたまりませんでした。すごく心を痛めたような複雑な顔でした。。その時は言わなかったけど、結局ばれてしまうんですよね。そして、クリストファーがクリケット覚えるか??って聞いたときの住人の言葉が。。嫌だ!!もうもう、びっくりです。おゆたならきっとごめんなさい。。覚えます。。って言っちゃいそう(^_^;)最後もみんなが幸せになれた感じがしてほんとよかったですこれも見てよかったな~評価★★★☆☆
2007.03.24
コメント(18)
こんにちは今日は大してネタもないんですが。。。とりあえず今日の話でも。。今日はポンの小学校のリュックを買いに行きましたそうなんです。。。小学校と言えばランドセル。。。でもポンの行く小学校はほぼみんなリュックなんです。。ランドセルはクラスに一人いるかどうか。。。で、仲良しのお友達と買いに行きました。リュックは色が3種類あって、赤、青、黄色です。こちらも圧倒的に黄色が多い。でポンが選んだ色は青です。。仲良しのお友達が青にしたんで同じのがよかったみたい。サイズも2種類あって大き目を買いました。遠足などでも利用するらしいので色々と大きい方が便利らしい。ただ、青の大きい方となれば取り寄せになるみたいで。。結局入学ギリギリになりそうです。。その後はゲーセンへ。。ポン頑張ってドラゴンボールに挑戦。結果はナッパ、ザーボン、などなどすべてノーマル。。。マメはワンタメ1回、これは持ってないのが出ました。ノーマルですが。。その後たまごっちも2回ほどコレにマメはまりつつあります(>_
2007.03.23
コメント(28)

こんにちは~またまた2度目の更新です今日はマメの福袋が届いたんで紹介しますね~ 買ったのはこちら さあ、さあ、行っちゃいます~ まずはトップス2枚白い方のバックは裾が短めになっていてチェーンを付けるようになってましたさあさあ、ここからはマメちゃんに協力してもらいますよ~ コレはワンピですね~黒い方は下のキャミみたいなのがくっついてますシマシマスパッツも入ってました こちらはトップス、中に着てるキャミもついてましたただこれ。。。後ろが。。 わかりにくいかな透けてますうまく着せれるかな~今回の結果はこんな感じでしたこちらのお店の対応もすごく早くって満足です~レイアリスも結構扱われてるんでまた利用したいな~
2007.03.21
コメント(32)

おはようございます~朝も早くから更新です。今回は映画紹介 夢駆ける馬ドリーマー出演ダコタ・ファニング カート・ラッセル クリス・クリストファーソン エリザベス・シュー ルイス・ガスマン ストーリー牧場経営とトレーナーを生業としているベンは、娘のケールとともに馬の調教へと出かけた。彼が担当している馬の一頭がソーニャドール。走る姿を見て、ケールは一目でその牝馬を気に入ってしまった。しかしレース当日、ベンはソーニャの異変に気づく。オーナーに出走をやめるよう進言するが却下され、結果ソーニャはレースで足を骨折。オーナー安楽死を命じるが、ベンはギャラと引き換えにソーニャを引き取ることにするのだった。もう!もう!!もう!!!メッチャよかったですはっきり言ったら競馬の話なんで競馬に興味が無い人はどうなんだろうって思ったんですが、全然競馬に興味が無い人でも見れそうなお話でした。馬もかなりよかったですが、やっぱりテーマは家族愛かな??離れていた家族の絆がソーニャドールによってひとつになるんですよ~!!!途中泣ける部分もいっぱいあって、ダコタちゃん演じるケールが書いた作文なんてほんとジーンときました!!はっきりいって話は読めます。。。でも、そんなこと気にならないような要素が詰まってると言うか。。もちろん、ソーニャドールもすごくかわいかったしまわりの役者陣もかなりいい味出してましたやっぱりダコタちゃんはすごすぎですねカート・ラッセルが演じてるお父さんも不器用な父親なんだけど優しさが伝わってくると言うか、すごく感情移入できまたおじいちゃんや騎手も最高ただ、この映画を見てると風のシルフィードを思い出しちゃったかな(知らない人はごめんなさい。。こちらも競馬の漫画です)評価★★★★☆
2007.03.20
コメント(14)
![]()
こんにちは~昨日、ポチッとしてしまったと書いたポンの福袋 なんとなんと、もう届いちゃいました~すばやい対応にかなりビックリですうちが買ったのは、男の子用の120です届いた商品紹介しますね まずは3枚裏表です真ん中のパステルグリーンが結構好きかも こちらも3枚裏表。おゆたはかえるちゃんが1番好きかなでもこの3枚はどれもかわいいかも 今度は2枚裏表。エビが夏っぽいです 最後2枚の裏表です恐竜が案外かわいいかもと言うことでネタバレでした~思っていたよりかはかわいくって満足です夏に活躍しそうでよかった~
2007.03.20
コメント(26)
![]()
こんにちは~昨日はマメの福袋買ったのを書いたんですが、今日はとうとうポンのまで買っちゃいました マメのに比べるとこの差はなにまあ、小学校に行ったらたくさんいるからおゆたのお気に入りメーカの福袋が出るまで待つか悩んだんですが・・・。この安さだし。。。ためしにポチッと。。。話は変わって昨日は旦那が休みでしたダラダラすごしてたせいで旦那はどこかに行きたい~!!!ってなってたんですよ。。。おゆたはバイトもあるし出かけたくなかった。。。結局、しぶしぶ小遣い7000円も渡して。。。旦那はスロットへ・・・・。。。結果。。おゆたに2万円の小遣いが入ってきましたラッキーコレでポンとマメの福袋代払えますね~(≧ω≦。)プププ
2007.03.19
コメント(34)
こんにちは~といっても本日2度目の更新です実はまたまたでこかのさんのところで紹介されていたレイアリスの福袋ポチッとしてしまいましたうちは、マメは幼稚園は制服でこれから小学校に行くポンの服を買わないといけないのに。。。どうしても女の子のほうに目が行ってしまいますもうポチッた物は仕方ないですよね~おゆた、福袋、中身のわからないの買うのは初めてですが、届くのを楽しみにします届いたらネタバレしますね でこかのさん教えていただいてありがとうございます~
2007.03.18
コメント(24)
![]()
こんにちは映画紹介 ブロンド・ライフ主演アンジェリーナ・ジョリー エドワード・バーンズ トニー・シャルーブ メリッサ・エリコ ストッカード・チャニング ストーリーアメリカ・シアトル。ローカル局の人気レポーター、レイニーは、豪華なマンションに住み、大リーグのスター選手を恋人に持つ自他共に認める人生の成功者。そんな彼女にニューヨークの大手テレビ局での仕事というさらなる飛躍のチャンスが訪れる。条件は、同局からやってきたエース・カメラマンと組んでさらに技術を磨くこと。ところが、やってきたのはなんとレイニーの昔の恋人ピートだった。仕事と割り切り、一緒に街へ取材に向かったレイニーだったが、彼女は取材の最中に自称予言者のホームレスからあと一週間の命と宣告されてしまう…。 この映画はラブコメになるのかな???おゆたは話だけ見ると手に取らない作品なんですが、最近ちょっと色々なのに挑戦しようって思ってるのと、アンジェリーナ・ジョリー、エドワード・バーンズの名前につられてレンタルしてみました。まったく期待していなかったおかげかそれなりに楽しめました恋も仕事もうまくいってるレイニー、なのに昔の恋人と再会したり、変なホームレスの預言者にあと1週間のいのちっていわれてしまったり。。。おゆたは基本的に占いとか信じないんですよ。。レイニーもそんな感じだったのに、その占い師が言ったほかの出来事がどんどん当たっていきます。もう、ヒョウが降って来るの当てたり、地震を当てたり。。。ここまで来るとやっぱり焦りますよね~!!!信用してないって言っても、他の出来事がこんなに当たった行くんですもん。。。もしもしコレがおゆたならほんとにどうしよう。。。病気の宣告も嫌ですがこういった宣告も絶対嫌ですよね~それからの一週間でレイニーには色々なことがおこります。。ちょっとホロッとしたシーンもあったけど、その後がなんじゃこらって思ったり。。。テレビにでてる人の裏と表を見た気が・・・。最後どうなっちゃうかはお楽しみです評価★★★☆☆
2007.03.18
コメント(8)

こんにちは~昨日はマメが終了式だったんで、午前中はポンと2人きりでしたしばらくはダラダラ過ごしてたんですが、マメが帰ってくる前に買い物ぐらい行こうと。。。ポンと2人で近所のスーパーに買い物に出かけましたそこで、まず買ったのは、ポンの入学にむけて筆箱そろそろ買わないとほしいのがなくなったらいやだしな~。。まだまだたくさんありましたよよかったポンが選んだ柄はやっぱり。。。 ドラゴンボールです(≧ω≦。)プププ同じく消しゴムもドラゴンボール買いましたよ~鉛筆は幼稚園の卒園記念でお名前入り貰ったのでそれを使う予定。。ただ、今使う家用に少しだけドラゴンボール鉛筆とキャップ、ムシキングの消しゴムを購入しましたポンは大喜びですその後、ふらふらゲーセンへ。。。。UFOキャッチャー挑戦するも撃沈。。。ポンは久しぶりにドラゴンボールをしましたが3枚中2枚同じノーマルカードでしたそれから食料買出し。。。もちろんこそこそときらレボプラカードガムを購入。。。(バレバレでしたが・・・)帰って早速あけると、持ってないカードも何枚かゲットできました(もちろんダブりも。。。コンプまでは程遠いです)早くしないと2弾になっちゃいますね。。がんばるぞ~しかし、今日は今日までに返さないといけないDVDが残り2本。。うちのニモちゃんの水槽のお掃除。。ポンの体操教室などなどいろいろとすることが。。。何から手を付けていいかわかりません。。。って言うか・・・やる気が起きない結局ウダウダすごしてしまってます
2007.03.17
コメント(26)

こんにちは昨日はとうとうポンの卒園式でした。心配していた天気もすごく寒かったのですが何とか雨も降らずで、ほんとによかったです。皆さん雨降らないと良いですねって言ってくれてそのおかげかもありがとうございました。まず、教室に子供を預けて親だけ体育館に移動です。そこで。。。。教室でポンが上履きに履き替えてるのを見て。。。。ああ~おゆたスリッパ忘れた~もう最後の最後までドンクさおゆたですまあまあ、あきらめて。。。(友達には大笑いされましたよ)ポンたち卒園生の入場です。かわいかった~!!うちの幼稚園は高校と同じ敷地にあって、卒園式も高校の体育館で行われたんですが、入場などは、高校のお姉さんたちブラスバント部の生演奏でしたそして、園児一人一人の名前を読み上げる。。。そして園児が元気に返事して立っていくんですが、こういうのが苦手なポン。。。もうかなり心配でしたよ~結果は元気に返事できました!!!!よかった~やっぱり、確実に成長してるんですよね。終了証書貰うのはクラスから代表一人だけだったんですが、赤ちゃんの頃から知ってるポンのお友達が代表で、その受け取るシーンにもまたまた感動歌を歌ったり言葉を述べたりして式は終了しました。教室に移動してからは、アルバムやケーキなどお土産を頂きました。なんだかあっという間におわちゃったな・・・。ここからはまたまた写真タイムです(笑)まず、年長の先生と一緒にとったりお友達と撮ったりしました。もちろんここでも、先生にもう1度挨拶しました。その後、園庭に移動、ここでもお友達や、年中、年少でお世話になった先生にも挨拶と記念写真そして、見つけたマメの先生マメは今日も幼稚園の終了式で会えますが親としては最後なんで、もう1度お礼と記念撮影しましたよ最後にバスのおっちゃんとも撮影こうやって、色々な人に挨拶したり、写真撮らしてもらったりしていると、ほんとにポンが3年間色々な人に見守られ、かわいがってもらい成長したんだなと思います。ほんとに色々な先生、関係者の方たちに感謝の気持ちでいっぱいです。そして、ポンにも、なかなか会えないお友達もたくさん出てくるけど・・・小学校は幼稚園に比べると色々大変かもしれないけど、がんばれ卒園おめでとう
2007.03.16
コメント(32)
こんばんは~とうとうポンの卒園が目の前に迫ってきました。卒園式は15日なんだか、まだまだ先って思ってるまま、もう明後日になったしまったんですよね~ほんとはおゆた、ポンの卒園までに美容院とか行きたかったけどウダウダしてる間に行けず終いになってしまいました。。すでに幼稚園は早帰り。。毎日帰ってくるのも早いんですもんさてさて、卒園式に関してもうひとつ悩んでることが。。それは。。。。天気なんだか卒園式の日はぽいんですよね。。。しかも70%涙でぬれるならまだしも、雨でぬれるなんて。。。 嫌だ~
2007.03.13
コメント(42)
![]()
こんにちは今日も映画紹介。 ザスーラ主演ジョシュ・ハッチャーソン ジョナ・ボボ ダックス・シェパード クリステン・スチュワート ティム・ロビンス ストーリー弟ダニーは、兄ウォルターのことが大好き。でもウォルターはダニーのことを疎ましく思っていた。その日も、ダニーはウォルターと一緒に遊ぼうとしたが、逆に怒らせてしまう。地下室に入れられ、そして見つけたボード・ゲーム“ザスーラ”をリビングに持ち帰り、何気なくボタンを押したダニー。禁断のゲームだとは知らずに。ゲームから飛び出したカードには、なにやら指示が。いつの間にか、彼らは家ごと宇宙へと飛び出していた。これは、ジュマンジの続編でしょうか??喧嘩ばかりの兄弟がひょんなことから見つけたボードゲームにチャレンジするんですが、ゲームから出てきたカードの指示と同じことが現実に起こってしまいますまず、家ごと宇宙に行ってしまうんですよね。喧嘩ばっかりだった兄弟がどうなるのか??見ていてチョット、子供たちの行動にイライラする場面もありましたが。。兄弟の仲直りがテーマになっているのかな??チョット先が読めるところもありましたがそれなりにおもしろかったです。宇宙飛行士さんなんかも出てきたり。この宇宙飛行士さんおゆた結構好きでした。この人にも秘密があるんですがそれは見てのお楽しみこの映画はどちらかと言うと子供向けかも、ポンはかなり食い入るように見てました(笑)ロボットやエイリアンが出てきたり、隕石が降って来たり、かなりドキドキしてたみたいです。大人にはチョット物足りなく感じるかもしれないですが、子供と見ると楽しめる映画でした 評価★★★☆☆
2007.03.12
コメント(30)

こんばんは映画紹介、今回は・・ 50回目のファーストキス主演アダム・サンドラー/ドリュー・バリモア/ロブ・シュナイダー/ダン・エイクロイド/ショーン・アスティンストーリー常夏のハワイで旅行者を次々とひっかけるプレイボーイ・ヘンリーは、ある朝カフェで地元の女の子ルーシーに声をかける。その場で二人はすっかり打ち解けたのに、翌日ヘンリーがルーシーに近づくと、彼女はなぜか冷たい態度。混乱するヘンリーに、カフェの店員が教えてくれる。彼女は一年前にあった交通事故の後遺症で、一晩寝ると前日起きたことをすべて忘れてしまう記憶障害なのだ、と。しかし彼女を本気で好きになったヘンリーは、翌日忘れられるのを覚悟の上で、毎日彼女を口説きはじめるのだが・・・。この作品、色々な方たちに紹介してもらってずっと見たかったんですが、ようやく見ることが出来ました感想は一言で言うとメッチャかわいい~事故のせいで、1日しか記憶が持たないルーシーに、ヘンリーが毎日色々な方法で近づいて恋に落ちる姿はほんと見ていて、羨ましいというか。。(失敗して振られる日もありましたが・・・)こんな風に思ってもらいたいって思いましたよ。1日しか記憶が持たないって事もあって家族の努力も大変なものでしたが、すごく愛情が伝わってきて、ホントに入り込んで見れてあっという間に終わってしまいました。なんだかすごく幸せな気分になれましたよヘンリーが水族館に勤めてるって事もあって、色々な動物??も出てくるんですがこの子達も芸達者めちゃくちゃかわいかったですほんと見てよかったです評価★★★★☆
2007.03.10
コメント(26)

こんにちは~マメの参観のこと書いたばっかりなんですが、今度はポンの幼稚園最後の参観がありました。今回の参観は、子供たちが茶道でお抹茶をたててくれて親が頂くというものでした。まず、お菓子を運んでくれて、その後お茶を点ててくれて、運んでくれました。一生懸命運んでくれてすごくかわいかっですそしてそして、ここでも重大発表なんと、ポンの先生まで3月いっぱいで退職されるとの事兄弟揃って、今年見てもらった先生が退職されることになってしまいました参観では、またまた親からのプレゼント。。先生も涙を流されて。。こっちまで泣きそうになりました。。卒園式でバタバタして挨拶が出来ないと困るので、少し早めですが、今までのお礼を先生に伝えました。。このシーズン色々な別れがありますが、ポンの先生も退職されても頑張って欲しいです。今回は、参観の後にクラスの保護者で懇親会がありました。みんなでランチを食べ色々話をしました。1人1人、立って挨拶をしたんですが、おゆたこういうのが苦手なんでうまく話せず。。かなり緊張してしまいました今まであまりしゃべれなかったお母さんたちともいっぱいお話できてすごく楽しかったです。違う小学校に行かれる方が多いんで、もっと早く仲良くなれればよかったな~って思うほど盛り上がりましたまた機会があれば小学校行っても遊べたらいいな~さてさて話は変わって、いつもお邪魔させてもらってる、みみ1842さんからカウプレの残念賞を頂きました めっちゃかわいい~これは何につけようか悩んじゃいますみみさん、ホントにありがとうございました~
2007.03.09
コメント(30)
こんばんは~今日は1日ダラダラ過ごしており、ネタも無く困ってるおゆたです。。しかし、今日もすごく寒いですね。。おゆたの周りでもインフルエンザがチラチラ出てきてるみたいです。。卒園入学を控えてチョットビクビクです。。今年は流行らないのかな??と思ってたけど甘かったですね。。皆様もお気をつけてくださいねさて、以前書いた、お気に入り名前入りTシャツが届きました~やっぱりかわいい画像載せようかとも思いましたが、なんせ名前入りなもので今回はあきらめましたそれでは、ネタの無かったおゆたのつぶやきでした
2007.03.07
コメント(38)
こんにちは今日はマメ、年少最後の参観でした。最後といっても幼稚園はまだまだ長いわけだし、そんなに気にしないで行きました。で、教室に入ってしばらくすると、なぜか園長先生までいる。。なんで~???ってお友達とも言ってたんですが、始まると園長先生のお話がありました。そして、園長先生が切り出した言葉は、マメの担任の先生が3月いっぱいで退職されるとのものでした。。。マメの担任の先生は1年目で辞めるなんて想像もしていなかっただけに、結構ショックでした。。マメも先生大好きだったのにな~。。なんだかそれを聞くと急に寂しくなっちゃいました。。マメにとってははじめての先生ですからね。色々、子供のお遊戯や親子遊びした後に、解散の時間になりました。先生にもみんなで作ったアルバムとお花を1年間ありがとうのプレゼントしました。そしていつもながらドンクサイおゆた。。何も考えないでカメラすら持って行ってなかったんです・・・。どうしても、先生とマメのツーショットが欲しかったんで、結局お友達に頼んで写真とってもらチャいましたチョット寂しい気持ちになった参観日でした。。。先生・・・マメは人見知りが激しくって誰にでもなつくってわけじゃないけど、先生のことは大好きでした。ほんとに先生がマメの担任になってくれて良かったです。感謝の気持ちでいっぱいです。1年間ありがとうございました。先生には口でも伝えましたが、ホントに感謝の気持ちを込めてここにも書かせてもらいます(見てないだろうけど・・・)退職されても元気な先生でいてくださいね
2007.03.06
コメント(34)

こんにちは今日は映画紹介です ファイナル・デッドコースター出演メアリー・エリザベス・ウィンステッド ライアン・メリマン クリス・レムシュ テキサス・バトル ストーリーハイスクールの卒業を控え、ウェンディたちはアミューズメント・パークを訪れていた。ジェットコースターに乗った瞬間、彼女の脳裏に現れた悲惨な事故を伝える恐ろしい予知夢。「このジェットコースターは落ちる!」パニックを起こしたウェンディは、数人の友人と共に機を降ろされるが、直後に事故は現実のものに。生き残ったのは、ジェットコースターを降りた10人のみ。しかし死は追いかけてきた。ウェンディは事故直前に撮られた写真に、自分たちの死に方が暗示されていることに気付くのだが…。 以前、紹介したことのある【ファイナルディステネーション】の第三弾。ずっと見たかったんですがようやく見ることが出来ましたやっぱりこのシリーズは面白いです!!!と言ってもホラー苦手な方にはお勧めできない代物ですが。。。なんというかとにかく心臓に悪いですね。。展開は1~3を通してどれも同じで、主人公が自分と友達が大事故にあって死んでしまう予知夢を見ると言うもの。その後、夢と同じようなことが起こり、パニックを起して事故から逃れ助かる。。第3弾で言うなら、主人公がジェットコースターが脱輪して大事故になる~って騒いで、ジェットコースターから降りるんです。それを見ていた友達もしらけて降りるんですが、その後他のお客さんを乗せたジェットコースターが事故に合う。。これは1弾もまったく同じ展開でしたよね~。ただ飛行機がジェットコースターになっただけ。。今回はこの事故で、主人公の彼氏や友達が死んでしまうんです。。で、ここからがいつもひどい逃れられたはずの死なんですがどこまでも追いかけてくる。。目に見えない死神・・運命によって事故で死ぬはずだった人たちに死が訪れます。。主人公たちが一生懸命逃れようとするんですが、なかなか逃れられない。。そして死んじゃい方も半端じゃなくエグイです。。どうせ同じ死ぬなら最初の事故で死んでたほうが良かった??って思うぐらい・・。って言っても最初の事故もかなりえげつないんですが。。結局はどっちに転んでも最悪ってことでしょうか??とにかくホラー好きにはお勧めの一本です。まだこのシリーズ見たこと無い方は1弾のファイナルディステネーションから見ることをお勧めしますホラー嫌いな方は。。。ゾンビや幽霊、殺人鬼などは出てきません・・ただかなりスプラッターです。。そういうのが平気なら見れるかも。。おゆた的にはかなりお気に入りのシリーズなんですがね~ 評価★★★★☆
2007.03.05
コメント(26)

こんにちは昨日はひな祭りでしたね皆さん女の子のいる家庭はいろいろな事されてたようでうちは家が狭いため、お雛様も飾れず。。。持っていません。。結局今年飾ったのはポンが幼稚園で作ってきてくれたお雛様になりました。 壁に掛けれる様になってるんで便利で、晩はピザ取っちゃったんで。。。やっぱり、お雛様は、散らし寿司にハマグリのお吸い物ですよね。。ちょっと後悔食後は、サーティ○ンで買ったアイスケーキ食べました かわいくってお気に入り子供たちも喜んでくれました
2007.03.04
コメント(24)
全230件 (230件中 1-50件目)
![]()

![]()