全120件 (120件中 1-50件目)
早いもので、あとひと月で2014年も終わります。年賀状の用意がまだの人もおられるので、12月の1回目は年賀状を作ります。12月は今までとはちょっと趣向を変えた勉強会をする予定です。楽しみにしててください。
2014.11.27
5月09 ワードで名刺16 サイト探し23 エクセル30 シール作成6月06 エクセル(自動化)13 買い物(アマゾン)20 QandA27 予備日6月は晴れの日にバーベキューに行きます。天気次第なので、MLをしっかり見てくださいね。
2014.05.07
ここの更新をすっかり忘れてました。2014年4月の勉強会の予定です。04日ワードで名刺作成11日QandA18日エクセル25日皆さんにやりたいことを聞いてから決めます新しいプロジェクタを買いました。明るい部屋でも映るので、メモを取るのが楽になります。新規会員さんも募集します。エルトピア中和までパソコンを持ってこれる方なら大歓迎です。金曜の午前中にパソコンの勉強をしています。会費は4月と5月分で2,000円です。途中お茶休憩もあります。見学大歓迎です。
2014.03.20
05日(金) ブログを変化させてみよう12日(金) 着せ替え人形を作ってみよう(PictBear)19日(金) HP作成/エクセル(課題)26日(金) 簡単な文書を作ってみよう(ワード)
2013.06.26
10(金)09:30~12:00 ブログで日記17(金)09:30~12:00 ムービーメーカー 24(金)09:30~12:00 HP作成またはエクセル(課題)31(金)09:30~12:00 画像編集
2013.04.18
05日(金)09:30~12:00 回覧板作成(ワード) 12日(金)09:30~11:00 ムービーメーカー 12日(金)11:00~ 叡福寺大乗会式19日(金)09:30~12:00 HP作成/ワード(課題) 26日(金)09:30~12:00 当番表2(エクセル)
2013.03.19
01日(金) 基本操作 08日(金) アイロンプリント 15日(金) QandA しらかし会館の予定22日(金) HP作成/エクセル(課題) 29日(金) 画像編集
2013.02.04
エルトピア中和 9:30~12:0001日 アルバム注文(TOLOT)08日 ワード(テキスト)15日 HP作成/ワード(課題)22日 エクセル(テキスト)席が少ないので予約してから来てくださいね。
2013.01.21
11日(金)09:30~12:00 写真・年賀状の整理 18日(金)09:30~12:00 アルバム作成(TOLOT) 25日(金)09:30~11:30 QandA 25日(金)12:00~14:00 新年お食事会 今月より会場が変わります。MLでチェックを忘れずに…ちなみに11日と18日は「エルトピア中和」25日は「しらかし会館」です。
2012.12.22
1207 年賀状・カレンダー1214 クリスマスカード/お年玉袋1221 箸袋
2012.12.03
1207 年賀状・カレンダー1214 クリスマスカード1221 お年玉袋1228 箸袋
2012.11.25
10月 19日(金)09:30~12:00 キーホルダー 26日(金)09:30~12:00 付け襟11月 02日(金)09:30~12:00 家計簿続き 09日(金)09:30~12:00 カレンダー 16日(金)09:30~12:00 HP、ワード、カレンダー続き 30日(金)09:30~12:00 年賀状
2012.10.13
9月21日(金)09:30~10:30 お絵かき 21日(金)10:45~12:00 HP作成(ソフトがなくても可)21日(金)10:45~12:00 エクセル(テキスト使用) 28日(金)09:30~12:00 ワードでアルバム作成10月05日(金)09:30~12:00 一筆箋 12日(金)09:30~12:00 キーホルダー(250円位~) 19日(金)09:30~10:30 HP作成(ソフトがなくても可) 19日(金)09:30~10:30 エクセル(テキスト使用) 19日(金)10:45~12:00 家計簿作成 26日(金)09:30~12:00 未定
2012.09.18
07日(金)09:30~12:00 エクセル(MLNo.8531使用) 14日(金)09:30~12:00 QandA 21日(金)09:30~10:30 お絵かき 21日(金)10:45~12:00 HP作成(ソフトがなくても可) 21日(金)10:45~12:00 エクセル(テキスト使用) 28日(金)09:30~12:00 ワードでアルバム作成
2012.08.26
06日09:30 ワード 13日09:30 音楽CD作成20日09:30 HP作成 20日09:30 エクセル(テキスト)20日10:45 エクセル21日14:00 抽象写真撮影(しらかし会館)27日09:30 壁紙作成
2012.06.18
来年度のスケジュール帳やフォトアルバム作成用に、撮影会を何度か開催します。第1回は、アジサイ撮影を行います。出欠はとりませんので、自由に参加してください。遅れて来た方は、探してくださいね。日時:6月16日(土)14:00 雨天中止場所:馬見丘陵公園 中央エリア公園館 集合講師:トトロさん持ち物:デジカメ(携帯電話のカメラは不可)あやしげな天気の場合、1時間前におざささんちのトップページに記載してもらいますので、各自確認してください。http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-15129.htm第2回は、7月21日(火)14:00 しらかし会館 です。
2012.06.03
03(日)総会08(金) ムービー作成15(金)Word/HP作成22(金)マウスポインタ作成29(金)名刺作成
2012.05.12
09(水)QandA11(金) アルバム作成18(金)HP作成/Excel25(金)QRコード
2012.04.27
06(金) デスクトップアイコン作成 13(金)Excel/簡単画像処理 20(金) Word/HP作成 27(金)バックアップ
2012.03.06
02日(金) ワードで絵ハガキ ファイルの管理 07日(水) QandA (しらかし会館 14:00~16:00) 16日(金) 簡単な画像処理 HP作成/Excel 23日(金) いろいろな機能を試してみよう 30日(金) いろいろな機能を試してみよう
2012.02.20
1月の予定 6(金) 09:30~11:45 中央公民館 13(金) 09:30~11:45 中央公民館 18(水)14:00~16:00 しらかし会館 27(金) 09:30~11:45 中央公民館2月の予定 3(金) 09:30~11:45 中央公民館 10(金) 09:30~11:45 中央公民館 17(金) 09:30~11:45 中央公民館 18(土)発表会 さざんかホール 19(日)発表会 さざんかホール 24(金) 09:30~11:45 中央公民館
2012.01.03
12月16日(忘年会の日)09:30~10:45 HPビルダー(Word基礎)12月22日(木)10:00~12:00 しらかし会館 QandA、オークション
2011.12.13
06日(金)中央公民館 09:30~11:45 基礎 13日(金)中央公民館 09:30~10:30 Wordでレシピ作り 10:45~11:45 PictBear18日(水)しらかし(未定) 14:00~16:00 HP: Word基本:27日(金)中央公民館 09:30~11:30 Excel基本 11:30~ 新年会
2011.12.13
02日(金)09:30~10:30 お年玉袋作成 10:45~11:45 Excel基礎 09日(金)09:30~10:30 レターセット作成 10:45~11:45 Excel応用 初心者Excel(テキスト) 16日(金)09:30~10:30 PictBear 10:30~11:30 HP作成 Word基礎(テキスト)12:00~15:00 忘年会21日(水)14:00~16:00 QandAとオークション体験
2011.11.22
10月07日(金)09:30~11:45 中央公民館 14日(金)09:30~11:45 中央公民館21日(金)09:30~11:45 中央公民館29日(土)14:00~16:00 パソコン教室「リバティ」またはしらかし会館11月04日(金)09:30~11:45 中央公民館 11日(金)09:30~11:45 中央公民館18日(金)09:30~11:45 中央公民館25日(金)09:30~11:45 中央公民館
2011.10.10
21日(水)14:00~16:00 QandA30日(金)09:30~12:00 PictBear Excel基礎
2011.09.07
23日は祝日の為、公民館が休館でした。ただ今調整中なので、もう暫くおまちください。ぶどう狩りは、9月9日に変更になりました。皆で行きましょう!
2011.08.27
2日(金)09:30~12:00 PictBear Word基礎 9日(金)09:30~ ぶどう狩り 16日(金)09:30~12:00 Word基礎 HP作成5(HPビルダー) 23日(金)09:30~12:00 PictBear Excel基礎 30日(金)09:30~12:00 Word応用 Excel基礎
2011.08.27
久しぶりに出品しました。本田と近鉄がお勧めです。
2011.07.02
久々に。男性の方が見学に来られます。みなさん、お手柔らかに
2011.06.21
10日、17日、24日 いずれも金曜日、9:30~12:00です1時間ずつ違う内容ですので、確認の上予約をお願いします。
2011.06.06
5月の予定 T 6日(金) 09:30~11:30 エクセル T 13日(金) 09:30~11:30 ワード T 20日(金) 09:30~11:30 HP作成/課題 S 25日(水) 13:30~15:30 20日と同じ T 27日(金) 09:30~11:30 趣味の日(紙粘土で遊ぼう) 20日、25日はHPを作らない人には今までの復習をしていただきますので、来なきゃ損ですよ。家に居てても、家事に追われてしまいますよね。この時間はパソコンに向かう時間!って決めないと、なかなか進歩しません。参加できない人は、せめて文字入力の練習だけでもしておいてくださいね。HPを見るのも文字が打てないと思ったものを見ることができません。
2011.05.09
1日 エクセル(Word&Excel) 6日(13:30~) QandA「しらかし会館」 8日 課題作成15日 HP作成または課題(ドロシー)22日27日(13:30~)15日と同
2011.04.05
お昼ごはんも作って食べるということで、午後も調理室をキープしました。残れるだけ残ってくださいね。
2011.03.01
3月の予定 4日(金) 09:30~11:30 ワード基礎 11日(金) 09:30~11:30 HP作成 18日(金) 09:30~11:30 趣味の日 ケーキ作り 25日(金) 09:30~11:30 カレンダー作成
2011.02.19
明日はいよいよ発表会です。お近くの方はさざんかホール3階まで、体験しに来てください。 2月の予定18日(金) 09:30~12:00 発表会準備・搬入19日(土)~20日(日) 9:00~16:00(20日 15:00) 発表会25日(金) 09:30~11:30 趣味の日(折り紙) 3月の予定 4日(金) 09:30~11:30 ワード基礎11日(金) 09:30~11:30 HP作成18日(金) 09:30~11:30 未定25日(金) 09:30~11:30 未定
2011.02.18
あけましておめでとうございます 7日 会計報告書作成(Excel)12日 QandA(未定)14日 発表会用写真編集21日 表紙/アルバム作成 28日 発表会用作品作成
2011.01.04
辻甚でリッチなランチをいただきました。写真を撮った人がそれぞれアップしてくれているので、MLでURLを確認してください。23年は7日から始めます。
2010.12.24
19日(金)ワード基礎21日(日)みかん狩り26日(金)エクセル応用 3日ポチ袋10日作品制作(アルバム表紙・箸袋の復習)17日QandA24日午前:趣味の日(首飾り)24日昼頃:忘年会
2010.11.14
来年の発表会は、2月19日(土)20日(日)です。
2010.10.14
今月は趣味の日がなくなっちゃいました。来月は21日(日)にみかん狩りに行きます。会員さんの家族も参加OKってことで、河内長野まで行く予定です。上ノ太子はおばさんにはつらい…
2010.10.11

中和新聞に載りました。
2010.08.01
1日目が終了。みんなおとなしい。「こんにちは~」の挨拶の声が聞こえてこない。3回も挨拶したの、はじめてだよ~。マウス操作も文字入力もばっちり。4年生でもローマ字入力出来ちゃう!フォント変更・フォントサイズ変更・文字色変更なんかも1回の説明でばっちり!若いって素晴らしい
2010.07.27
1ヶ月ほど更新を忘れておりました。7月残りの勉強会と8月の勉強会の予定を更新しました。
2010.07.23
9:30 趣味の日
2010.06.07
おざささんちは6月から新年度になります。今年度は、勉強会を36回・趣味の日が9回ありました。新年度は、会員が増えたので、勉強会を超初心者さんと、ちょっと出来る人 の2パターンで進行していこうと思います。もちろん、両方参加もOK。なので、勉強会の回数が増えます。8月の夏休み期間中も勉強会を行います。今回の夏休み子どもパソコン教室は7月27日から30日までです。
2010.05.31
こちら
2010.05.17

霊山寺へバラを見に行きました。今回は8名の参加でした。バラは残念ながら5~6分咲き位で霊山寺のHPの写真のような迫力はなかったですが、楽しく過ごすことが出来ました。バラを見た後は、仙人亭で昼食~境内散策をしました。昼食は『仙人定食』又は『大和茶めん』『仙人定食』は1,300円で日替わりになっていて、今日はマグロのお造りとイワシの煮付け、汁椀がなくそうめんでした。本堂を拝観後、奥の院まで歩こうということになり、1kmのちょっとした山道を登ったり下ったり。到着した奥の院は、パンフレットにのってるようなおごそかな雰囲気ではなく、肩すかしでしたがいい腹ごなしになりました(笑)三重塔では、公開中の『極彩色の壁面』を観覧料を集金してる方に案内をしてもらいながら鑑賞できました。HPによると10人以上で境内の案内もお願い出来たようなのですが、今回は残念ながら人数が足りなかったので、自分たちでパンフレットを見ながら回りましたが、やっぱり案内があるのとないのとでは全然違います。寺院では、案内が不可欠ですね。バラのアイスクリームに気をひかれながら、蘭さんお勧めの生駒の「川端風太郎」というケーキ屋さんへ。オーナーが気さくな人で、店内外をウロウロ。隙あらば話しかけよう(笑)って感じで漫談を聞いてるような感じでした。みんな違うケーキを注文してたので、写真のアップが楽しみです。私は、昼をしっかり食べすぎたのと、ここのケーキの大きさにしり込みして、このお店では比較的小さめのムース『ヨーグルトチーズ』を注文。あっさりしてて美味しかったです。紅茶は奈良の茶葉を使用した有機茶葉の紅茶(こんな名前だったっけ)をいただきましたが、toppoさんおすすめのアールグレイがすっごくいい香りで美味しいことを知りました。どこかで見たんだけど20日頃が満開になるって書いてあったので、行ってない人は行ってみればいかが?
2010.05.17
まもなく更新されると思います。趣味の日と、QandAの申込みよろしく!
2010.05.08
トトロさんの教室で、ワードで表作成の応用をやります。トトロさんのところでの勉強会は実践的です。条件付きですが、参加してみてね。
2010.03.31
全120件 (120件中 1-50件目)