子育てダイエット

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

keikeibotchan @ Re:花よりまんじゅう♪(04/09) 先週末は満開でしたね(^^) 工場を開放…
きあむ @ Re:ママだって怖いのよぉぉ~(03/29) そ、ですか。 雷、怖いんですか・・・ 私…
yu-syunken @ Re:花よりまんじゅう♪(04/09) 今、満開だもんね~ しっかり花見してな…
いぶかずひで @ (^-^*)/コンチャ! o(*^▽^*)oあはっ♪ふかしたて・・すごくお…
いぶかずひで @ ( ゜▽゜)/コンバンハ (*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン 私も子…
yu-syunken @ Re:二倍の嬉しさ♪(04/01) なんかテレビで見た気がする~~ まだ商…
かろりん @ Re:二倍の嬉しさ♪(04/01) 紙石鹸、σ(^▽^)も大昔に使った気がする~…
かるる2290 @ Re:二倍の嬉しさ♪(04/01) お友達の所に行けてよかったね♪♪♪ 子供っ…
cocoa cafe @ あった、あった♪ 昔あったよね。紙石鹸。 懐かしいなあ。…
2006.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


18年度、上の子を幼稚園部に入れるか、保育園部に入れるか?

年長になるこの年。
今まで2年間は下の子も小さいし手がかかるし、ほとんどの子が保育園部に入れてたので流れで保育園部に入れてた。でも下の子も手がかからなくなり、時間に余裕も出てきて最近、幼稚園部でもいいなぁって。最大の違いは金額。半額以下になる幼稚園部。ママとしてはすごく経済的。
そして、ネックなのは夏休み・・。1ヶ月半家にいるよりは園で毎日プール遊びできたほうが子供も楽しいのかなぁ~って思う。
下の子が入るんであれば迷わず幼稚園でもいいのかなって思うけど、下がまだ1年家にいるから確実に4時お迎えから2時お迎えはバタバタするはずだし。

あと、お友達。我が園は幼稚園部と保育園部が同じクラスにいるから、やっぱりお友達が幼稚園部と保育園部と別れてしまっている。今まで保育園部だったお友達と2時にすることによって遊べなくなったりしたら、子供的にどうなんだろう?とか考えてしまう。子供だからどんな環境にも順応できるかなとも思うけどね。その年、クラスでお友達も変わるだろうし・・。

う~ん。子供がいい方って思っても、まだよくわかっていないだろうし。
ここは、ママ次第なのか・・。
先生に、今度の懇談のときに相談してみようと思ってるけどね。

さ~どうしよう!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.30 14:32:44
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: