自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

2004.01.21
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

番外.恥の上塗りならぬ勘違いの上塗りで失敗

《解説》
お恥ずかしい話を披露したい。携帯電話でのメールのやり取りでの失
敗談だ。最終的には、解決したのだが、勘違いが勘違いを呼び、とん
でもない事になってしまった。

自分は、電子メール(パソコンで使用)を使っているのだが、携帯電
話でメールをしている娘に携帯メールした(これが事の発端だ)。
ここで、ちょっと、解説しておくが、娘が使っているこの携帯メール

お金がかかる。このため、なるべく、メッセージは短めにする事を求
められていたのだ。(これが混乱の元だったのだが.....)

家族で食事に出かけることになっていたのだが、娘の部活の時間が未
定だったため、食事をするお店の予約時刻が確定できず、保留になっ
ていた。

以下私と娘のメール内容
私:部活の予定は決まりましたか?
娘:13:00~に決まりました。
これだけ見ると何てこと無いが、このメッセージの返信に時間がか
かったため、「13:00~に決まりました。」のメッセージを返信
した私は、「食事をするお店への予約時刻」と勘違いしてしまったの


このあと、家族を巻き込んで、大変なことになったのだが、娘の返信
に一言「部活の予定は」13:00~に決まりました。と返信してく
れたら誤解せずに済んだのかな、と感じた。

そして、今日の気づきだが、(基本的に自分がやっている事である
が)相手のメールに返信する場合は、相手のメッセージも引用しなが

るはずだ。今回の事件のおかげで、普段(何気なく)やっている事
が、実はとっても良いやり方である事が分かった。「失敗は気づきの
母だった」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.02 21:54:32
コメントを書く
[番外(ポジティブ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: