PR
Calendar
Comments
Freepage List
母さんは 受験生の母 にはなれんのや~
と、 毎日 のように言っていた
だって、勉強しないから・・・
しかし、我が子の受験日までの 数日間
まぁ、 気を使った
気を使った
こんなに我が子に気を使った事 ない わー
と言うくらい気を使い
もういい ・・・・と思った
何せ・・ マイペース な我が子だから
受験生の自覚もあまりなかった
が・・・・やっぱり、目前になると違った
で、 先月下旬
推薦 入試 に行ってきた
ウチの中学からは、ウチの子だけ
母は、二日前に学校までの道のりを 確認
あんまり通らない大きな道だから足 震えた
しかし、我が子のため頑張った
当日は、 寝坊 してはいけない・・・と、
夜中に何度もを覚まし
結局、寝たかどうかわからなかった
朝、お弁当も・・お腹痛くならない様に考え
頑張って作った
朝は、まだ 通勤ラッシュ が始まる前で
スムーズ に学校へ行けた
帰りの時間も分からなかったが、
とりあえず、お迎えも行った
ホントに疲れた
結果は今月1日に 発表 された
パパさんと二人で
ダメだったら、 残念会 しようと言いながら学校へ
掲示板に我が子の 番号 を見つけた時は
涙が出そうになった
ホント、 お疲れ様! と言いたい
とりあえず、ホッと 一安心 です
春からは 高校生
がんばれ!!
世のお母さん達ってこんな大変なことをしてたのね
ウチは、ご長男が最後まで受験生ではなかったので
今回 初めての体験でした
(まぁ、短期間だったけど)
さぁ~ 次女 はどうかな
まだ 6年も先 の事だけどね
そうそう
入試の日は娘と二人で 7:20 に家を出た
まだ、長男と次女は家にいたので
しっかりと鍵閉めて 遅れない様 に行きなさいよ・・・
と、 何度 も言って出かけた
で、
帰って車を止めようとしていると
フッと 長男の自転車 が目に入った
まさかの・・・・・・まさかだった
帰ったのは 8:30 頃
慌てて家に入り名前を呼ぶと
「しくった!しくった!しくった!」 と階段を駆け下り
朝ごはんは~??って
慌てることなく、ゆっくりと準備をし出かけた
まぁ、学校ではしっかりと
教頭先生にお叱りを受けたらしい
当たり前!!!!