ドッグファームSHINYA       ポコポコ日記

ドッグファームSHINYA       ポコポコ日記

Jun 24, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生後10ヶ月で訓練を開始したシェルティ ぎんが君のオーナーさんにインタビューしました

IMG_3561.jpg
Q どんなことで困って訓練を考えましたか?

A 車 バイク 自転車などに吠えかかり、あとを追いかけようとして危険で
  散歩ができなかったので、この癖を矯正して、路上でのお散歩ができるように
  したかったです


Q 訓練はじめはどうでしたか

A 最初に、担当になった村井さんからアドバイスされました
  「犬自身が自分の感情(衝動)を我慢して、飼い主さんの指示に従えるように
  なること」

  4ヶ月目になってからでした


Q 訓練のすすみ具合はどうでしたか

A 始めてから3ヶ月の間には、訓練の様子を見学したり、実際に散歩訓練も体験しましたが  行くたびに見違えるほど訓練の成果が現れていて、正直驚きました。 
  毎日の基本的なしつけも含めて、様々な指示をよく守って行動している様子が
  みられました。
  路上での散歩訓練も、多少は気になる様子は見せるものの、以前の様に車やバイクに
  吠えかかる行動は全くしなくなったので、これなら自宅に帰って散歩させても
  大丈夫だと思い、4ヶ月目には自宅で訓練する出張訓練の形に変更しました
IMG_3534.jpg

  実際は大変でした。私の指示と犬の動きとの間にどこかズレがあって、上手く
  呼吸が合わず、車には吠えたりしないものの、散歩が上手く行きませんでした
  週3回の出張訓練がなかったら、また元に戻っていたかもしれません。

  犬が散歩を拒否した時などでも、「犬の勝手にさせない」と半ば強引に連れ出したときも
  ありましたがそのことで 犬に誰がリーダーであるか伝えられたと思います
  それ以降は散歩中も「指示通りやっていれば大丈夫だよ」という安心感を与えながら
  信頼関係を築くことができその大切さも実感しました。
  ポイントは「飼い主の指示に従わせること」だったことを、4ヶ月目になって改めて


IMG_3550.jpg
  一貫性のあるぶれないしつけをすることで、犬も家族に一員として心地よく
  暮らせるように なるというお話しにも納得できました
  訓練を通して当初の目的以上の指導をしていただいたおかげで、とても従順で
  扱いやすくなってくれたし、飼い主としての心構えや問題行動への対処方法なども
  教わることができ、犬と学んだ4ヶ月だったと本当に感謝しております






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 24, 2012 08:35:18 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

バラ図鑑 マリーANKOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パトスケ

パトスケ

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
パトスケ @ Re[1]:ポメラニアンの出産 NO2(05/11) ロビン君はとても元気です 新しい家族に…
マリーン2002 @ Re:ポメラニアンの出産 NO2(05/11) 最近のロビンは、どうしておりますか? …
パトスケ @ Re:お久し振りです(04/15) お姉様 お帰りなさい 昔から声だけはそ…
マリーANKO @ お久し振りです 3月下旬、肴町のイベントで顔出しました…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: