PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
4月25日の誕生花 シャガ
科名:アヤメ科
学名:Iris japonica
英名:Crested iris, Fringed iris
花言葉:反抗・抵抗・決心・私を認めて・友人が多い
原産地:中国
草丈:30~70cm
花期:4~5月
花色:淡紫、白
おすすめのポイント
やさしい草姿はしっとりと落ち着いた雰囲気
非常に丈夫で育てやすい
強健なので年間を通して植え付けできます
シャガは常緑多年草です。光沢のある緑色の葉が特徴です。夏前に群れて咲く花も非常に美しいです。花は一日でしぼんでしまいますが次々と新たな花が咲きます。実はできずにライナーで成長します。半日陰が向いています。直射日光や冷え込みが厳しい場所の場合葉が痛みます。
適地=全国
日照り=半日陰
樹形=楕円形
最終樹高=1m
施肥時期=3月or6月
剪定時期=4~5月
開花時期=4~5月
果実=無し
用途=グランドカバー
斑入りシャガは緑葉に白色の斑が入る品種です。基本的な性質はシャガと同じです。

※対応エリア要確認
斑入りシャガ 0.2m
ご購入者様のレビュー
ショップ:トオヤマグリーン6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05