PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
保育園や幼稚園で家庭菜園って素晴らしいですね。自分で育てた野菜ならきっと美味しいはず。野菜嫌いな子も減ると思うな!私は経験なかったですが、姪っ子はいろいろやっていたようです。都内の幼稚園でもけっこう家庭菜園やってるのかな?
枝豆の種をもらったので、せっかくだし育ててみる。しかし、過去に失敗したことがあるのであまり気が進まない。
実つきが良く家庭菜園に最適という「はやみどり 早生枝豆」の種です。たねまきの適期は4~5月頃で、収穫日数が約70~80日、日当たりの良いところなら土壌を選ばず栽培できます。
今年はプランターを使わず、ほとんど水耕栽培でやろうと思っているので、枝豆も水耕栽培でやってみようと思います。とりあえず、1週間ほどで発芽してくる予定です。
種子(野菜):枝豆の種をお探しならこちら
過去記事
多収穫つるなしいんげんが発芽|家庭菜園・野菜栽培
・ ミニトマト苗、水耕栽培の準備!
・ ミニトマトの苗届きました!水耕栽培の準備をしなければ! - 家庭菜園・野菜栽培
丸オクラの自家採種 来年発芽するかな? 2013.11.13
緑と赤のピーマン(土佐のぞみ)収穫!|… 2013.11.04
はやどり京サラダ水菜 大きくなってきまし… 2013.10.28