PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
ユリノキ(百合の木)の花言葉:田園の幸福・見事な美しさ
ユリノキ(百合の木)の誕生花:5月18日、8月17日
![]()
チューリップに似た黄緑色の花で下のほうにオレンジ色の斑紋がある
松かさ状の実がなり個々の果実は細長い「へら型」の翼果
科名:モクレン科
学名:Liriodendron tulipifera
英名:Tulip tree、Tulip poplar、Yellow poplar
原産地:北アメリカ中部
高さ:20~40m
花期:5~6月
花色:薄黄緑色地で付け根にオレンジ色の斑紋
ユリノキはモクレン目モクレン科ユリノキ属の落葉広葉高木です。街路樹や庭木など広く利用されます。樹高は20~40mにもなり幹が真っ直ぐと伸びた樹形が非常に美しい。樹皮は暗灰色で厚く、老木になると縦の裂け目が目立つ。
葉は浅く4~6つに裂け上半分が切り落とされたようなおもしろい形をしています。秋には黄色く色づいて、冬は落葉します。開花時期は5~6月頃で、花径5~6cm程のカップ型のチューリップに似た淡い黄緑色の花をつけます。花の下の方にはオレンジ色の斑紋があります。内花被片は6枚で上を向き、3枚の外花被片が下側に反り返ります。
果実は集合果で、個々の果実は細長い「へら型」の翼果で、晩秋から冬にかけて散布されます。
ユリノキ
■0.3m
価格 2,000円(税込)

※対応エリア要確認
(口コミ・感想・レビュー6件以上)
総合評価
4.67
/5.00
ショップ:トオヤマグリーン
外に植える植木や苗を専門販売しています
新潟県上越地方では珍しい「チューリップツリー」が、妙高市白山町4の新井流雪緑道で開花した。大きさといい、形といい、どう見てもチューリップの花。花は黄緑色なので目立たないが、高さ10mほどの木にカップ状の花弁を無数に付けている姿は圧巻だ。
出典: 上越タウンジャーナル
アメリカ東部が原産で日本には明治初めに渡来しました。チューリップに似た花を咲かせるのでチューリップツリーと呼ばれたり、葉の形が着物のハンテンに見えるのでハンテボクなどの別名があります。
出典: 御勅使南公園
5月17日の誕生花:フクシア 花言葉:熱烈な心・趣味がいい・恋の予感・交友・お洒落な人・信頼
5月16日の誕生花:アリウム 花言葉:無限の悲しみ・不屈の心・正しい主張
5月15日の誕生花:ワスレナグサ(勿忘草) 花言葉:私を忘れないで・真実の愛・記憶・誠の愛
5月14日の誕生花:アキレア 花言葉:真心・忠実・戦い・勇敢・治療・隠れた功績
5月13日の誕生花:シャクヤク(芍薬) 花言葉:恥じらい・はにかみ
父の日ギフト・プレゼント特集2016
華やかに祝うフラワーギフトからデイリーで使えるアイテムまで勢ぞろい
お花 誕生日プレゼント ギフト・誕生花特集
お誕生日にはお花を贈りましょう!
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05