PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2016.08.23
XML
テーマ: ニュース(95861)
カテゴリ:

チケット高額転売、業界団体がノー 嵐やサザンら賛同


朝日新聞 2016年8月23日 4時01分
引用元:http://www.asahi.com/articles/ASJ8Q7T32J8QUTFL00R.html

 コンサートのチケットの高額転売によってファンが音楽を楽しむ機会が奪われているとして、日本音楽制作者連盟など四つの業界団体が23日、転売に反対する共同声明をウェブサイト上で発表した。

 アイドルグループの「嵐」やサザンオールスターズ、山下達郎さんなど116組のアーティストと、「フジロック・フェスティバル」など24の音楽イベントが賛同している。

 共同声明によると、近年コンサート市場が拡大する一方で、チケットをインターネット上で高額で転売する事業者が増加。チケットを本当に欲しいファンが入手できなくなったり、経済的な負担が大きくなったりしているという。転売業者が大きな利益を得ていることも問題だとして、転売取引の防止を求めた。
・・・


コンサート

記事を要約すると


  • ライブのチケットがインターネットのオークションなどで高額で転売されるケースが相次いでいる

  • 日本音楽制作連盟など4つの関連団体とアーティストが転売に反対する共同声明を発表

  • チケットを本当に欲しいファンが入手できなくなったり、経済的な負担が大きくなったりしていると訴えている


チケットの転売の実情


音楽業界はCDが全然売れていないという現実がある一方、ライブ・コンサートの市場は急成長を続けている。10年前のコンサートの入場者数は約2454万人だったのが、去年は4486万人と約1.8倍に増えている。アーティストや事務所にとっては重要な収入源となっている。その一方で、チケットの転売ビジネスが急成長している。個人であるとか組織が大量にチケットを買い込んで転売サイトを使って何十倍もの価格で売りつけている。世の中ではテンバイヤーと呼ばれているらしい。

高額転売の横行で本当にチケットを欲しい人が手に入れられず、ファンに負担がのしかかってくる。テンバイヤーといわれる人たちはプログラムを組んでネットから自動的に大量にチケットを購入しているらしい。
確認できたところで、今年の4月に行われた「ラブライブ!」のコンサートで定価9,800円のチケットが、なんとネット上では40数万円だったとか。


ファンを食い物にするチケットの高額転売は減らせるのか


オークションの場合、アカウントを作らなければ利用することができない。当然ながら個人情報も渡さなければ利用ができない。よって、ネット会社は利用者の個人情報を把握しているわけだから、そうした転売禁止のチケットを売っている場合にはアカウントを停止、あるいはそうした人には一定以上のペナルティを課すといった自主的な対応をするように要望するといったこともこれから力を入れていくことは必要になるだろう。
それにより、そうした行為が割に合わないような状況を作っていくことが重要になってくる。
今回、アーティストがメッセージを出したところでチケット転売をやめる人はいないだろうが、各企業の自助努力を促すための重要なメッセージという意味合いはあるかもしれない。


アーティストによる転売対策


本人認証を導入しているところが増えてきている。具体的にはももいろクローバーZなどがそうだが、ファンクラブ会員は自身の顔写真をインターネット上で登録し、登録を済まさなければチケット抽選予約に申し込むことができない。会場に行く時には会員証を提示し、カメラの前で待つと写真を撮って登録してある写真と照合して本人かどうか確認するというもの。このシステムはB'zや福山雅治、いきものがかり、Mr.Childrenなどのコンサートでも採用されている。


チケット転売はどの法律に抵触するの?


チケットを会場の外で売るダフ屋行為があるが、これは公共の場で転売してるということで、迷惑防止条例違反の罪に問える。ただ、ネット上となると公共の場というには難しく実際に判例もない。
では、罪に問えないのかといえば、チケットには利用規約のところに転売禁止とある。にもかかわらず売ったということは、そのチケットは無効となる。無効のチケットを売ったということで詐欺罪に問うことができるかもしれないということだ。また、無効の券を売っているのだから業務妨害という見方もあるということだ。しかし、それをチェックするのは大変だろう。

チケット転売問題
チケット転売問題


関連サイト


・チケット転売問題
http://www.tenbai-no.jp/

・ジャニーズ人気に陰り? 最前線で起こっているチケット転売問題やファンの変化 - KAI-YOU.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160812-00010001-kaiyou-ent&p=2

・音楽ビジネスは大変化の時代 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20151119-00051608/





今日の注目ニュース見出し



● 年に3度目の台風上陸
北海道上空に台風「通り道」 観測史上初の連続上陸 高気圧停滞
北海道新聞 (2016年8月24日 1時14分)
URL:http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/science/1-0307301.html


● 勉強しないので刺した
父親「中学受験めぐり口論に」 名古屋の小6刺殺事件
朝日新聞 (2016年8月23日 12時14分)
URL:http://www.asahi.com/articles/ASJ8R3FHNJ8ROIPE007.html


● 中国の王毅外相が就任以来、初来日
日中韓首脳会談へ地ならし 24日に外相会談
日本経済新聞 (2016年8月23日 12時14分)
URL:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3X_T20C16A8PP8000/


● 「鯨守る活動やめない」
鯨類研などがシー・シェパードと合意 調査捕鯨の妨害永久禁止に
fnn-news.com (2016年8月23日 12時14分)
URL:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00334074.html


● 警報設定値超過、2300ベクレル検出
排水の放射性物質濃度上昇 福島原発、降雨で汚染土砂流入か
東京新聞 (2016年8月23日 12時14分)
URL:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016082301001470.html


● 元上級生などに改めて賠償命じる
「マット死」再び賠償命令=元生徒支払わず、遺族請求-山形地裁
時事通信 (2016年8月23日 13時19分)
URL:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082300036&g=soc





新スーパーフード「タイガーナッツ」

食物繊維とビタミンEを豊富に含む
栄養価が高いスーパーフード タイガーナッツ
▲栄養価が高いスーパーフード タイガーナッツ200g
評価星総合評価 4.13
価格 1,000円(税込)
送料無料

店舗 ショップ オーケーフルーツ
●最近注目のスーパーフード
●栄養バランスに優れ、食物繊維とミネラルが豊富でビタミンB・Eも入っています
●ソフトな食感と甘み
●ヨーグルト・サラダに入れたり、そのままでも
お買い得!1個当たり1,280円!
▲タイガーナッツ 100g ×3個セット
評価星総合評価 3.35
価格 2,940円(税込)
送料無料

店舗 ショップ くすりの勉強堂@最新健康情報
●古代エジプトの時代から食されてきたスーパーフード
●食物繊維、ビタミンEは共にアーモンドの2倍以上
●ダイエット中、美容・健康が気になる方へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.24 17:37:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: