りぃちゃん&ちぃちゃんの部屋

りぃちゃん&ちぃちゃんの部屋

PR

プロフィール

Patty-la

Patty-la

カレンダー

カテゴリ

2005年02月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【9ヶ月27日目】

・小児科で出された塗り薬がステロイド系の強い薬にも関わらず
 あまりよくならなくて、使い続けてよいのか心配になった。
・皮膚の専門家はやっぱり皮膚科って何かに書いてあったのが気になった。
・以前ママが行ったことのある皮膚科で、「アレルギー科・皮膚科専門医」という
 結構いい皮膚科があるのを思い出した。
以上のような理由でりぃちゃんを連れて皮膚科に行ってきました。

先生に使っている塗り薬を見せたところ、
「あぁ。。。☆☆(小児科)さんでしょう。あそこはねぇ。。。強い薬だすんだよねー。

え゛~~~(@@;)
「こんな小さい子にこんな強い薬を使っちゃダメ!!これを使い続けると肌がぺらぺらになって
 弱い肌になっちゃうんですよ。余計に肌のトラブルが起こりやすくなる。この薬の強さは
 このレベルです。」
そう言って、何十種類かの塗り薬が強い順に並べられたケースを見せてくれました。
りぃちゃんに塗ってた薬の強さは約50種類あったうちの5番目くらいに強い薬!!
赤ちゃんにはその中の下から5番目くらいまでが限度だって!

そして、アンダーム軟膏について・・・・・
「これもねー、今皮膚科界では問題になってる薬でねー。
 小児科では非ステロイド系だから安心!って言ってほいほい出してくれるでしょー。
 でもまずこれは効かない。ステロイド系はこわいからこの薬っていう逃げ道になっている。」

おむつかぶれでも、なんでもとりあえずアンダーム!みたいなことをどこででも結構聞くけど
あんまりよくないんだー

「弱い薬を出しておきます。やっぱり治るのには時間がかかるけど、
 ただ乾燥しててかゆいのと食べ物の汁やよだれによるものだから、
 絶対に治りますから。」


顔用・身体用と2種類ずつ処方してくれて、かなーり安心して帰ってきたのでした。

やっぱり肌のトラブルは皮膚科がいいのかね~
塗り薬でかぶれることもあるから、市販の薬も気をつけた方がいいらしい。
赤ちゃん用の乳液やなんかもダメなのがあるって。

素人にはそういうのってわからないからなー
それにこれが絶対正解なのかどうかもわからないし。
りぃちゃんが小さいうちは、選択するのはパパとママだから気をつけてあげないといけないね。
病院選びも薬選びも。

今日はちょっと勉強になりました。
****************************************************************
今日はよっちゃん・まーちゃん(ばぁばの妹)が初節句のお祝いをかねて遊びにきてくれたよ~♪
やっぱり人見知りの時期は終わったのかな~
全然泣くことなく、にっこにこ。笑顔を安売りしてました。
「りぃちゃ~ん、まーちゃん。まーちゃんだよ~。パパじゃなくてまーちゃん。」
まーちゃんもパパに引き続いて特訓…
パパにマインドコントロールされてるりぃちゃんは、やっぱり「パッパ~」でした(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月14日 00時57分26秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

naki64’s website naki64さん
きまぐれ広場 うっちゃん(nonopapa)さん
パンラヤー(妻)は… samo1965さん
にーのお部屋 にー☆ままさん

コメント新着

クリス@ 楽しく幼稚園に行っているんだね 久しぶりに日記を覗いたらまたブログを再…
ばぁばの友@ うれしい 良かったね 本当に良かったです もう大…
クリス@ よかったね。いつまでも続くことを願ってる 久しぶりの日記に「やっぱり11月がいいん…
ばぁばの友@ ちぃちゃんお誕生日おめでとう ちぃちゃんもすっかり成長されて・・・マ…
Patty-la @ Re:りぃちゃんおめでとう(04/08) ばぁばの友さん りぃちゃんが幼稚園なん…

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: