パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Oct 2, 2005
XML
カテゴリ: アフィリエイト
 アフィリエイトを一応副業と考えていて、最近ようやく単なる日記から一歩進めようとブログの流行について調べてました。

 現在の流行は、エンターティメント性の高いブログで多くの人に共感を持って貰えるものだそうで、ブログなどで表彰されているものも、どちらかと言えば面白い・楽しい・華やかな内容のものが非常に多く、求められているのもその傾向が強いようです。

 次世代のメディアとして、インターネットも無料で楽しめるものがないとダメなわけですから、当然といえば当然ですが私自身そのようなエンターテイメント性の高いブログを作れるだけのユニークなジョークは飛ばせません(汗


 有名なブログ「鬼嫁日記」とか明らかにエンターティメント性がたかく、どちらかといえば「XXXです~」みたいな自虐ネタのオンパレードで多くの人の笑いを誘ったからこそ、いつの間にかTVドラマになってしまうぐらい流行ったのでしょう。


 そのほか、ブログに限らずはやっているのは、アフィリエイトの紹介や、無料ゲーム・無料ソフト・趣味関連の紹介サイトなどが多いようです。

 今更というか、流行を今頃になってから追いかけてどうなるものかとも思うのですが、やらなきゃ何もはじまらないし少々尻に火が付いてきたので、多少堅苦しくない路線で他のブログをはじめようかと画策してます。

 結局ブロガーって、カリスマ的に頂点に立ってエンターティナーとして、他の方を楽しませることによってアフィリエイトでチップをもらうようなものなのかもしれません。

 しかし、アフィリエイトも多くの方が挑戦するようになり、自分のサイトに広告を張って商品を購入しアフィリエイトをポイントカードのように使われる方もいらっしゃるようで、そのチップも徐々に分散・飽和していく傾向にあるようであり、常に新しいお客さんの獲得に向わないと生き残れないようです。

 楽天アフィリエイトなどは、自己の購入に関してはポイントが付かないので、自分がよく行くサイトの方の広告をクリックしてから、購入してあげるという方もいるようで、やっぱり「チップ」をあげているようなものなので、ブロガー=エンターティナーではないかとおもいます。




 やっぱり社会が複雑化して、ストレスの多い社会どんどんなっていくので、エンターティナーはよりいっそう必要となるのでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 2, 2005 09:35:14 PM
[アフィリエイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: