パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Oct 25, 2005
XML
カテゴリ: ひとりごと

ギリギリ 」のところにおいしい物が満ち溢れています。

 これは商売に関してもそうで、悪徳なビジネスやらも同じ話です。


 さて、最近アクセスアップの話を書いていましたが、実は楽天でアクセスを一日1000以上、誰でも簡単に上げる方法があるのは理解してます。

 たいした話ではなくて、楽天で初心者でもアクセスが上がるための本来良心的な機能を過度に使う方法です。


 ちなみに私はその手法の基礎実験だけをして、実際にその手法を使ったことはありません。

 使うと多分急激にアクセス数がヒートアップして、下手すると翌日アカウント取り消しなんて事になりかねません...


 しかし、世の中には色々な考え方の人もいるので、その方法は今でも日常的に使われていて、 ある分野 でこれまた ギリギリのビジネス


 その手法を 日常的 に使うかどうかが、その人物の性質と信頼を分けるモノで、実際その手法を使っている人のブログを見ると、殆ど「それなりの内容」です。

 その手の手法を使ったブログのことを「 誘導ブログ 」と勝手に銘銘していて、私自身は相手にしないようにしてますが、楽天のユーザーは実に良心的な方が多く、「 誘導ブログ 」の相手に、これまた実に丁寧にご返答しているのをみてて「アイタタタ...」と日々思っています。


 私自身、人徳者ではなので自分に影響してない以上、でしゃばってアレコレいうきも毛頭ありませんが、せめてウチのブログを定期的に読んでいる方には気づいて貰いたいところです。

 またその状況をみて、日本は消費者教育がなされていない人が本当に多くいるのだと思い、それでしばらく前に念仏のように「消費者教育~消費者教育~」とブログのネタにしてたのですが...


 まあ、お金儲けも食べ物もなんでも「ギリギリ」が一番美味しいということですね....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 25, 2005 09:36:53 AM
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: