パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Nov 18, 2005
XML
カテゴリ: PCインストラクタ
 インターネットを使う上で無いと困り、またパソコンの初心者に最初に教えてもっとも有用なものが、 検索サイト


 さて、私は検索サイトをグーグルぐらいしかつかわないのですが、最近はどこのサイトも検索サイトの覇権を争うべく様々な作戦を展開しているようです。

 楽天はInfoseekを買い取ったので、Infoseekで検索すれば楽天ポイントが数円分1日に1回だけ当選しますし、Ask.jpはツールバーを導入すると一日に2.5円分、しなくても一日1円分のNetMileというポイントが当たります。

 実は、お小遣い系のサイトを散策していて初めて気づいたのですが、このように様々なところが自分の検索サイトを使ってもらおうと努力しています。


 検索する側は目的のものがでるならばどこでも良い、つまりグーグルから変更して別の検索サイトを使う必要性が無いので、みなグーグルばかりを使うため、ググルという言葉がでてくるように、極端にグーグルの使用率が高いそうです。

 他の検索サイトで有名なのは、MSN,Yahoooぐらいであとは正直かなりマイナー。


 そこで、先ほどの話のようにチョットマイナーな検索サイトは、利用者に個人情報を登録してもらい、小額の広告費を払うというサービスを行っています。

 お小遣いサイトを見ていると、出遅れた検索サイトのお小遣いばら撒き作戦を目にすることが多く、今まで気づかなかった検索サイトの広告に初めて最近気づいたのですが。





 しかしグーグル1社だけが世界中で使われるようになると、グーグルしか選択しが無くなり、結果として検索サイトにのりたければ、グーグルには逆らえないという支配的関係が生まれる為、一社だけを好んで使うのは実は危ないことなのですが、そういいながら私もグーグルばかりつかってます(笑

 というわけで、最近はどこの検索サイトも機能が強化され、機能面ではさほどグーグルが極端に有利ではなくなりつつあるので、初心者にはYahoo,MSNなどの使い方も教えた方がいいのかなとか、考えている今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 18, 2005 03:32:43 PM
[PCインストラクタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: