パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr 29, 2006
XML
カテゴリ: アフィリエイト

シーサーブログ のみを使っています。

 アフィリエイト向けのブログは、シーサーのみで現状は行っていて、他のブログは閉鎖してしまいました。

 ちなみに、シーサーブログでのアフィリエイトに関しては、今月は記事を1/3ほどサボった為か先月よりも半額の成績にダウン。

 そこで、ブログランキングに参加してみようと登録したのですが、流石に登録したばかりでは何の効果も出ません。


 FC2ブログや他のブログも機能的に良いものは多いのですが、シーサーブログはMovableTypeというプログラムでブログを作っている為に、自由性の高い形で改変できるという利点があるので使っています。

 アクセスの記録が初心者でも解析しやすく、まとまっているのが便利です。


 難点は、記事を書いた後のブログ更新処理が少し遅いことと、記事だけ書いても自分で範囲指定をして更新しないと、ブログに反映されないという不便な部分なところでしょうか。

 シーサーブログは複数のURLで複数のブログを持つ事が可能で、1画面で一通り管理できるので、複数サイト運営するには向いているかもしれませんので、ミニヒットの複数サイトを作りたい人にはいいブログかもしれません。




 無料ブログの問題点は記事(データ)が消えても、修復してくれないことも多いようですので、ユーザーがバックアップを取れる機能が付属しているのかは結構重要です。

 また無料ブログで有名なブログになったとしても、そのブログの著作権自体は作者に帰属しても、書籍化したり利益を上げることができる権利は、無料ブログの運営者側にある契約になっているので、無料ブログである程度有名になったら、自分で有料ブログに移った方がお得だという話のようです。

 まあ、うちがそのようなブログになることはありえないので、気にしてませんが最近この手の問題が出ているようですので、本気で有名なブロガーになる気ならば僅かなお金をケチるよりも、レンタルサーバーを借りてMovableTypeをインストールして活動した方がよさそうなのは確かです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 29, 2006 08:01:23 PM
[アフィリエイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: