パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Dec 1, 2006
XML
カテゴリ: 株(ディトレ)




 定石とはまったく違うのかもしれないけど、後場で取引が落ち着いたころから値下がりランキングをチェックして、安値感のある本日下げ止まりしている株をチェック。

 資金半分までを2銘柄ほどに分散して購入。

 翌日前場(9:20-9:40ごろ)で上がればうっぱらい、下がれば後場から残り半分で買い足して、更に翌日前場で様子見という感じ。


 自身の資金は20万程度で今月からアクティブプランに変わっている為、10万以下のトレードとなり間違ってなければ手数料は0円。(でも表示には250円って出るのがちょっと心配)


 要するに持ち越し2回までで、常時株価をみてないのでクリティカルヒットを食らう可能性の高い、危ないトレードかもしれないけど、これで時間自体は朝の短時間と後場は適当に入っていく感じです。

 明らかにデイトレではないし、こんなアバウトなやり方で勝てるのか疑問はあるけど、しばらくはこんな感じの予定です。



 あと1つ、自己資産率の高い株のいくつかが、現在ここ数年で最安値にとどまっているので、これを買って放置ということも考えたのですが値動き率自体低すぎて、これだと月額のトレードツールの費用すら稼ぎ出せるのかちょっと疑問があります。

 儲かりそうに無いけど、自己資金率が高いので初心者向き?になるのか板が軽い(取引も少ない)いくつが、

9856 ケーユー
2607 不二製油
4550 日水製薬
4695 マイスターエン
4738 日立ビジネスソフト
4957 ヤスハラケミカル
 この辺りだけど、既に反転してるのがあるのでいくつかは期待薄かもしれませんが、元々低めな感じがするので長期放置しててもいいようなきもしてます。

 まあこちらの株のほうは当分見送りですから、実際には買わないと思いますけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 1, 2006 02:32:08 PM
[株(ディトレ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: