パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Mar 10, 2007
XML
カテゴリ: 株(ディトレ)
 うーん、イケテマセン。

 あまりにもにらみ合いが続きすぎているために、181円で買った三洋電気の株を182円の最後の方にとりあえず乗せておいたら一気に買いが入り、あわてて指値を変えたら間に合わず売れてしまいました。

 自身の予想では昨日か来週月曜日上がるとふんでいたのですが、結果予想通りの金額ぐらいまでは上昇したけれど、待ちきれずに売りに乗せておいたのが大間違い。

 最初から乗せなきゃいいのにとは思うものの、思ったよりも変動しない状況が続いたので、耐え切れずに乗せてしまうという大失態。


 一応+500円。つまりマイナスではないものの資金の運用できなかった時間を考えると、最近数百円の利益というほとんど意味のないトレードが続いているので、非常に無駄な時間を消費していることに気づきます。

 ただし、今回のトレードで1つ進展したことが。

 今までは日本の株の日経平均しか見ていませんでしたが、今回は世界的な急落だったため、海外の金融市場の指標の監視とそこからくる日本の市場の影響を考えざる終えなかった為、海外指標のデータも監視するようになりました。

 無論単純に海外指標があがれば日本も上がるというものではなく、日本の前日の指標と海外の指標の状況に、金融市場に影響を与えるニュースや決算期などの状況を加えるとある程度は展開が読めてくるというのは少し感じが分かってきたかもしれません。

 反面、負けを作りたくないことにこだわったことと、多少トレードの仕方になれてきたため、もっと短期でサクッと儲けたいという欲と、短期的な下がり基調のなかで長く保持することの危うさから逃れたいという思いで、少し長く持つだけで儲かる局面を逃しているのも事実。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 10, 2007 09:05:43 AM
[株(ディトレ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: