パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr 4, 2007
XML
カテゴリ: PCインストラクタ




 お知り合いの方のお友達でご近所の方なので、最初から定額料金を取ることもできないし、消えたものはもう復帰できないので、とりあえず1時間分だけの料金で、ソフトのインストールとセキュリティソフト・その他のソフトのすべてのインストールを行ったのですが、色々困ったことが発覚。

 通信機材をみていたら、ネットへの接続がYahooの無線LANパックだったのですが、標準設定は「電波の届く範囲ならどこの誰でも使えます」状態の設定で、セキュリティどころか自宅のパソコンの状態を誰にでも公開しているような状況で、あまりにも酷過ぎる状態であることがわかり、それは後日色々調べてやり直すことに。


 さらにノートPCのサポートが教えた方法では問題が解決しておらず、DVDドライブがOSリカバリ後の「標準設定で動作不良を起こす」ことがわかり、それは故障ではないか?ということでしらべたのですが、よく調べてみても故障している動向がありません。

 にもかかわらずNIS2006のセキュリティソフトをインストールしようとすると、CDが回りっぱなしになってインストールできないという、まるでハードの故障状態に見える症状が出て、結局その回避方法を見つけてインストールしたのですが、その他にも色々なところに不具合があり、結局NECのホームモデルのパソコンの標準設定では、不具合がでるのだろうという結論になり、しかも極端に動作が遅いので、お客さんにはクリーンインストールと設定のやり直しを提案して、今日は帰宅してきました。

 とにかくこちら側も手順が悪かったので、1時間分の料金で3時間ほど作業を行い、後日クリーンインストールと無線LAN設定変更にその他のソフト何本かの再インストールに、バックアップも含めた料金を提案。

 作業が1日がかりの時間なので、実質的な実費だけを頂き、また2,3日中にパソコンを預かってやり直す予定です。


 しかしひどいのはメーカーのサポートとYahooの無線LANパックの設定。

 メーカーのサポートは、「とにかくリカバリすれば動きます」とデータが消えることをいわずにやらせてしまい、後は放置...



 長い年月契約を取るのだからちゃんと設定してほしいものですが、SoftBank系って罠が多すぎるとおもう今日この頃です...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 4, 2007 08:13:53 PM
[PCインストラクタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: