2004年03月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何か物事を進める時に回りの人が協力してくれる時と

進めようとしている物事の社会性や難易度との関連性も
あるが、この協力体制が上手く築けるかどうかは
その人の信用によるところが大きいと思う。

信用力とは何か?

誰かを信用するポイントとしては、その人の普段の言動が
最も大きく左右する。

言動が一致しているか?約束を守るか?これに尽きる


仕事、プライベートを含め、約束した事を実行する人か、
または実行できる人か、という事がポイントになる。

10の事を周囲の人と約束し、10全部守り実行する人
の信用力は100%だろう。逆に3しか実行できない人
がいればそ、その人の信用力は30%で、その人が回り
の人にお願いした事も30%しか実行されないだろう。

当然外的要因などで実行困難な事もあるが、それでも
やり遂げる人と、簡単に空手形を切る人とでは信用の
され方が全く違う。

逆の立場になればわかるが、いつも口約束の人から何かを
頼まれても本気ではしないし、先延ばしにし、結果期限まで


逆にいつも納期通りに100%実行してくれる人から
頼まれた事は最優先で対応する事が多い。

信用という銀行にどれだけ残高があるかで、回りの対応が
変わってくる事を日々意識したい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月03日 12時29分16秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

TAKA1972

TAKA1972

お気に入りブログ

きょうも、おもしろ… ざいちゃん!さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
『スーパー派遣のヒ… たらいたらいさん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん
福岡若年雇用推進塾 kansan3417さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: