全30件 (30件中 1-30件目)
1

採の国の今日は一日雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・朝のLive終了しました。 寄せ植え作成中相棒と娘のガーデニングの作業はゲットして来た花で、寄せ植えを作っていました、結構沢山作ったけど狭い玄関先の何処に置くのか、邪魔にならない様にお願いしますよ。植木鉢の土も毎年買って来るんですけど、都会はでは昨年使った土を捨てる場所さえ苦労するんですよね、そこでゲットしたホームセンターに電話して、使い終わった土は引き取ってくれるのか聴いて見たんですよ。そしたら園芸コーナーのレジの所に、持って行けば引き取ってくれると言う、特種を仕入れたので今度捨て場所に困ったら持って行く事にします。【今日の一言】米国および英国政府さえも、Internet Explorereの利用を控えるよう警告している。ゼロデイ問題は、Internet Explorerのバージョン6、7、8、9、10および11で発見されたとMicrosoftは言っている。それでは何に乗り換えるのが賢明か。主要ブラウザのスピード対決・2013年冬!(Chrome 24、Firefox 18、IE 10、Opera 12.12)http://www.lifehacker.jp/2013/01/130122browser_speed_tests.html
2014年04月30日
コメント(20)

採の国の今日は曇り時々小雨の予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・朝のLive終了しました。「昨日の晩ご飯」はシュウマイがメインで他には、野菜サラダ、茄子の生姜焼き、キムチなどでした。シュウマイはいつもの一種類物で無く、別々の種類の物が入っていて、ちょっと目先の違う物でした、味と食感もそれそれ違っていました。野菜サラダはこの所ちょっと拘っている、オリーブオイルとポン酢で食べました。茄子の生姜焼きは毎度のメニューで、相棒の得意料理なのかも知れませんが、そこそこ美味しく頂ました。
2014年04月29日
コメント(19)

採の国の今日は午前中晴れ午後から曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 色々ゲットした花 土も数種類ゲット暖かくなって来たので、相棒と娘のガーデニングが始まりました、花を2箱と色々の土を数個ゲットして来て有りました、プランターにでも植えるのか、まだそのまま置いてあります。Pearun としては花よりトマトとか野菜でも植えてくれないかと思うのだが、その苗は入っていない様なので、野菜はまだ先なのかな~~。
2014年04月28日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。歳とともに老眼が進んじゃって、こんな物が必需品になってしまいます、ルーペは1個有るんですけど居間のパソコンを置いている所に置いているので、寝室にもあると便利だな~~って事でゲットして来ました。言わずと知れた100均物ですけど便利で安いですね、子供の頃に学校で使うと言って文房具屋やで買った事が有りましたけど、20円以上したように思います。当時の20円以上ですから今のお金にしたら、数百円に相当するでしょうから高かったんですよね、しかもこれよりもっと小さな物でしたからね。
2014年04月27日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は鯵の開きがメインで他には、ほうれん草とベーコンの炒め物、トマト、インゲンの素茹で、味噌汁などでした。ご飯は筍ご飯です、今シーズン初めてですけど、旬の味はいいですね。トマトも今回は少し多くに入ったので、思い切り食べました、フルーツ感覚で美味しかったです。味噌汁も久しぶりに付けて見ました、薄味で美味しかったです。
2014年04月26日
コメント(17)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 画像加工ソフト 文字などグラフィクス加工ソフト 表計算ソフト ワープロソフト プレゼンソフトVine Linux で使える一般的なソフトの一部の画面で、まだまだ沢山色々便利なソフトがすぐ使える様になつています、オフィス系の表計算やワープロ、プレゼンなどは全て、マイクロソフトのオフィス形式でファイル保存が出来ますので、Windows との互換性も有り便利に使えそうです。もちろんこれらのソフト全部無料で使えるフリーソフトですので、通常家庭でパソコンを使う作業程度の事は、問題なく出来そうです。
2014年04月25日
コメント(13)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 去年の落ちた種から出た大葉 全部草取りついでに撤去大葉の生命力はすごい物が有りますね、去年プランターで栽培していた、大葉の落ちた種から今年も沢山発芽したんですけど、何とレンガの隙間が埋まっちゃうほど、いっぱい芽が出ちゃいました。他にプランターにも沢山発芽しているので、この芽は全部抜いて撤去しました、それにしても大葉の生命力には驚かされます。プランターに出た芽も沢山有りすぎるのでその内ま引きして、液体肥料でも水で薄めて、蒔いておこうと思います。
2014年04月24日
コメント(16)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はティクアゥトした牛丼がメインで他には、ほうれん草の素茹で、インゲン素茹で、白菜の漬物などでした。テイクアゥト物の牛丼ですから、味の方はおなじみの味で、美味しく頂ました。牛丼といえば、吉野家、すき屋、松屋などが価格競争していますが、我が家から近い所は○屋なので、残念ながら消費税UPで10円値上がりになってしまいました。
2014年04月23日
コメント(18)

採の国の今日は一日曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 Pearun のHP、左が Linux 右が Windows です YouTube の動画、左が Linux 右が Windows です Yahoo! のニュース動画、左が Linux 右が Windows ですブラウザーの表示を、Linux と Wiydows で比較して見ました、使用したブラウザーは、Linux が Mozilla Firefox で Windows は IE11 です、ディスプレーがノーマルとワイドの違いが有りますが、おおむね表示は同じで違和感は無いようです。Yahoo! のニュース動画は、Linux で表示しようとすると、「視聴に必要なソフトがインストールされていないか、バージョンが古い、または無効のため視聴できません。」と表示されるので、User Agent を切り替えて、表示しています。Gyao! の動画は、「ご利用OSでは、映像を視聴できません。」となるので、何か方法が有るのか、その内調べて見ようと思います。
2014年04月22日
コメント(16)

採の国の今日は午前中曇り午後は雨の予報です、部屋は少し暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。先日TVで日向夏は皮まで食べらる、柑橘系果物で美味しいと言ってたので、これは味見して見ないとと思って、ネットでゲットしました。当然訳あり物をたのんだので格安でした、それでも届いたのは半分程度まあまあ、周りも綺麗な物だったので、ご近所さんに一口くらいずつ配って、残りがこれだけです。早速回りの皮の部分を薄く林檎の様に剥いて、実と皮の白い部分の混ざった状態で食べて見ました。そんなにビックリするほどの物ではなかったけど、白い部分には甘みと柔らかな歯ごたえも有って、まあ美味しいかなって程度の物でした。
2014年04月21日
コメント(16)

採の国の今日は一日曇りの予報です、部屋は少し暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は鮭の切り身焼きがメインで他には、野菜サラダ、カブと胡瓜の漬物などでした。ご飯は混ぜご飯でした、野菜サラダはトマトとレタス、千切り人参などで、体に良いと言うオリーブオイルとポン酢を混ぜて食べて見ました。ご飯に味が有るので、おかずは少なくても食べられたんですけど、今回も美味しく頂きました。
2014年04月20日
コメント(17)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 インターネットに接続してWebを表示した画面 メニユー表示の例1 メニュー表示の例2 Vine Linux のアプリケーション設定Linux も以前と比べると、ずいぶんと扱いやすいOSになって来ました、Windows と比べてどんなディスクトップなのかも気になりますよね、今回はコンパクト版をインストールしましたが、タスクバーの様な物は上に配置されています、壁紙はもちろん色々替えられます。ネットも接続は何も設定しなくても、Webは見る事が出来ました、メールも入っていたソフトに、アカウントを設定するだけでで簡単に送受信できました。アプリケーションも各ジャンル別に沢山提供されていますので、アプリケーションの追加と削除から簡単にインストールやアンインストールが出来る様になっています。使いたいアプリを数個追加して見ましたか、問題なく利用できる様になりました。WindowsXp などの古い使わないパソコンが有ったら、Linux で復活何てのはいかがでしょう。古いパソコンを Linux で復活させたい時に気をつけたい事は、メモリーが有る程度多くないと極端にパフォーマンスが落ちてしまいます。Linux ではファイルシステムの情報をメモリーに引き上げて動作する為に、メモリーを多く使うからです、また終了時にはファイルシステムの情報を書き戻す為に、起動と終了にちょっと時間がかかります。
2014年04月19日
コメント(16)

採の国の今日は一日雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。愛用のスリッパをティアラが銜えて引きちぎってしまったので、新しいスリッパを100均でゲットして来たんですけど、これぞ100均と言う商品ですね。このスリッパの上の部分の模様を見てください、右と左がかなり違っていますよね。さらに良く分析したら、一方の上のカバー部分を前後反対にすれば、模様が揃う感じがしますよね。つまり前後間違えて付けた物でないかと思う商品でしたが、使うのに不便は無いので問題は無いんですけど。
2014年04月18日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はトマト味のスープたっぷりのパスタがメインで他には、焼きイカとブロッコリーの素茹でなどでした。スープたっぷりだったので、スープの中でパスタが泳いでいる様な状態でしたが、味の方は美味しくスープも完食しました。スープには何が入っていたのかちょっと解りませんでしたが、人参、椎茸、コーンは入っていました。いつもとちよっと目先の変わった夕食でしたが、美味しく頂ました。
2014年04月17日
コメント(16)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 HDD を取替え インストール中 Vine Linux6.2 を作った CD からインストール中 インターネットにアクセスして見ましたLinux パソコンが無いと寂しいので、いままで Windows2000 で使っていたパソコンの HDD を Linux 用にフォーマットした物と取り替えて、先日作った Vine Linux6.2 の CD からインストールして見ました。問題なくインストールも出来たので、早速ネットにアクセスもして見ましたが正常に接続も出来メールの設定もして、一応遊び道具の後継機は出来ました。今回は小容量のパッケージでインストールしましたが、色々のソフトがパッケージとして供給されているので、必要により随時色々のソフトを追加していく事が出来ます、また追加作業もリストが表示されてマウスのボタンを数回押すだけで追加できますので、楽しみの一つになりそうです。LinuxOS も昔と違って簡単にインストールも出来るし、色々のソフトの追加も出来るので、皆さんも現用で無い古いパソコンが有ったら、楽しんで見てください。
2014年04月16日
コメント(14)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。焼肉やさんの人気が低迷しているのか、又焼肉やさんが無くなってシャブシャブの店に変っていました。グルメ街道当時にUPした頃と概観も変って、前に有った公衆電話も無くなっていました。変ってからは行って無いけど、シャブシヤブなら家で食べても余り変らないので、近いうちに行くことは無いでしょうね。
2014年04月15日
コメント(18)

採の国の今日は午前中晴れ午後は曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は餃子がメインで他には、子持シシャモ、茄子の生姜焼き、レンコンと人参の煮物、インゲンの素茹で、白菜の味噌汁などでした。レンコンと人参の煮物は素材を薄くスライスして有ったので食べやすく、ご飯にドサっと乗せて食べても違和感無く美味しかったです。久しぶりに味噌汁を飲んだけど、白菜の具も甘味が出て美味しいですね。茄子の生姜焼きなども、変わりばいしない夕食ですが、おいしく頂ました。
2014年04月14日
コメント(17)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 廃棄用に組み立てたPCと外した部品またパソコン1台処分しようと、スペックが低い Linux のOSで使っている物を分解し、目欲しい部品を外して古い必要が無くなった部品を詰め込んで廃棄用PCを組み立てました。壊れたパソコンでも一応パソコンらしく無いと、無料で回収して行かないので、見た目はそれらしく組み立てて置きました、今回廃棄パソコンから外した部品はコード類数本とハードディスク、小型スピーカーとメモリーです、これは又何かの時に使う事にします。これで Linux パソコンが無くなってしまいちょっと寂しいので、その内 Windows2000 が入っている、もう少しスペックの高いパソコンに先日作った Vine Linux6.2 のCDからインストールして代替マシンを作ろうと思います。
2014年04月13日
コメント(15)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 短足で訴えるティアラ ご飯を待つティアラ 爆睡中のティアラ 寝そべってるティアラティアラの日常は色々の姿を見せてくれます、短足で立ちあがって何やらキュウキュウと声を出して訴えているけど、何を訴えているのかは不明です。ご飯を待つ時は、お座りしてお利口さんで待ってます、寝る時もたまに縫いぐるみを頭に載せて爆睡中している時も有ります、寝そべっている姿はいかにも物ぐさって感じしますね。
2014年04月12日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は白身の焼き魚がメインで他には、ホウレン草の素茹で、アスバラガスの素茹で、カブと人参の一夜漬け、こんぶの佃煮、キムチ漬けなどでした。魚は何か判りませんが白身魚で臭みも無く美味しかったです。昆布の佃煮は色々のバリエーションが有って好きなんですけど、塩分が多いので食べるのは少しだけにしています。カブの一夜漬けは甘みが有って美味しいですね、どんどん食べられます。
2014年04月11日
コメント(16)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 ヒアシンス ムスカリ我が家のプランター栽培の青系の花、ヒアシスとムスカリがやっと咲きました、全然肥料など与えていないので、見るからにやせた花ですね。今年は窮屈になったフランターから一旦全部取り出して、間引きして植え替えようかと思っています。ムスカリなどはプランターの表面全体に、球根がひしめき合っている状態なので、これではちょっと可愛そうですからね。だけどどうしてこんなに球根が沢山出来たのか不思議ですね、種が落ちて増えたのかな~~。
2014年04月10日
コメント(20)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 壁紙はアイコンの邪魔にならない様な色合いに インストールしたソフトのアイコン Eye-Fiカードの転送先変更 ワンセグTVチューナーの確認昨日中古パソコンの設定も終わり現用にしました、設定はまず外部装置のプリンター、スキャナー、フィルムスキャナー、カードリーダー、ワンセグTVチューナー、電力モニター、Eye-Fiの設定をしたんですけど、プリンター、スキャナー、フィルムスキャナーは古い物なのでドライバーが無く、代替等を使って何とか動かしました。その後各種ソフトとフリーソフトを全部で80以上インストールして、デジカメからの写真転送先もEye-Fiカードの設定をこのパソコンに変更した、ワンセグTVチューナーもチャネルの登録をして映るのを確認しました。【今日の一言】いよいよ WindowsXP のサポートが終わりますね、XPを使っている皆さん、またXPでマイクロソフトのセキュリティソフトを使っている方は、時々サポート終了のテロップがでると思います。それでも使い続けたいと言う方は、Microsoft Security Essentials を削除して、別のウィルス対策ソフトをインストールしましょう。無料で使えるウィルス対策ソフトhttp://freesoft-100.com/security/antivirus.htmlまたOS側で出るテロップに付いては、タスクを止めちゃう手もあります。
2014年04月09日
コメント(20)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はティクアゥトしたカルビ重がメインで他には、サラダとカブの一夜漬け、アサリの味噌汁などでした。カルビ重のテイクアウトは初めてでしたけど、うな重より好きかも知れない、いい味が出ていました。サラダも切った玉子が入っていたので、たぶんティクアゥトしたものを小分けにしたんでしょう。浅漬かりのカブもアクセントになって美味しく頂きました、こんな夕食なら毎日でもOKです。
2014年04月08日
コメント(17)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。消費税が上がる前にささやかな抵抗で、駆け込みでジーンズ2本をゲットしました。ごたぶんにもれず腹ばかり出っ張って短足なので、股下を切り詰めて貰っていたからで、加工に1週間ほどかかり受け取ったのは今になりました。ゲットしたのは近くの「しまむら」で、安物のジーンズをゲットしたので、1本は900円ともう1本は1900円でした。加工費は1本360円で予算よりかなり安く買う事が出来ましたので、余ったお金はビールに化けました。
2014年04月07日
コメント(23)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 CDに焼いた Vine Linux6.2今まで Linux で使っていたパソコンがスペックが低いので廃棄処分にして、別の Windows2000 で使っていたパソコンを Linux マシンにする為に、最新のOS(Vine Linux6.2)を Vine Linux のサイトからダウンロードして、Linuxインストール用CDを作りました。CDの焼付けは、先日光学ドライブをDVD-RからDVD-RWに変えた中古パソコンの書き込みテストも兼ねて、大き目のファイルを焼いて見ましたが、結果は正常に焼けた様です。最終結果は作ったCDから Vine Linux6.2 をインストールして見ないと判りませんがたぶん大丈夫しょう。今度メインにしようとして色々手を入れていた、中古パソコンの設定も80%程度完成したので近い内にメインで使うパソコンにしようと思っています。ダウンロードしたOSフアイルは下記のサイトの、Vine Linux 6.2/i686/CD/USB です。http://vinelinux.org/download.html
2014年04月06日
コメント(17)

採の国の今日は午前中晴れ午後は曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。昨日のおやつは桜団子でした、桜のシーズンは商売の方も色々と新しいものを作って商魂たくましいです。みたらし団子の様な団子で、餡子に桜色の白餡を使い桜の葉の塩漬けを細かにして混ぜた物で、甘さの中に桜の葉の塩気が有りなかなか美味しい団子でした。こういう旬のものはその時期が過ぎると無くなっちゃうのが残念ですけど、そこが良い所なのかも知れません。ともかく今年もあちこち桜を見に行ったし、桜団子も食べたし、満足のお花見シーズンでした。【今日の一言】今日は朝から契約プロバイダーのメールサーバーが故障中で付いてないです、遊び関係のメールはフリーのメール使っているので影響は無いけど、親しい友達などからのメールは受信出来ない状態になってます。話変わって、最近マレーシア航空のニュースが全然無いけど、この先どうなるんでしょうね。
2014年04月05日
コメント(18)

採の国の今日は曇り一時雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。3日と空けずに散策している100均で、書類を入れて持ち運ぶのに便利そうな入れ物が無いか探したら、こんなのが有ったのでゲットして来ました、初めて 8% の消費税をとられた品物です。趣味の集まりで打ち合わせなどの時に、書類を入れて持って行くのに使う予定です、今までももっと薄い同じ様な物を使っていたんですけど書類が多くなって来たので、もう少し多く入る物が欲しかったからです。これなら家に置いておく時も、纏めて本棚にすっきり保管出来るので便利です。
2014年04月04日
コメント(22)

採の国の今日は午前中雨午後は曇りの予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 メモリーの増設作業中 ゲットしたメモリー 取り付けたメモリーのテスト中消費税が上がる前にメモリーも増設してしまおうと滑り込みで先日ゲットしました、ゲットしたメモリーは、DDR2-800(PC2-6400)の2G物を2枚です、価格は上がる前だったのでポイント少し使って5500円でした。増設だけなら1枚で良かったんですけど、同じ規格の物を2枚挿しすると、デイアルチャネルで使えパフォーマンスが向上するので、同じメーカーの同じ物を2枚ゲットしました。注文する時にレビューを書くと、おまけがあると言うので書くにチェックして置いたら、単三電池2個おまけでついてい来ました。早速付いていたメモリー1枚を外して、ゲットしたメモリー2枚を取り付けました、当然ですが最初にメモリーテストプログラムを使ってメモリーテストのをしました。もしメモリーが不良でたちあがってすぐに、再起動などを繰り返したらハードディスクが壊れてしのいますので、メモリーのテストは必修です。無事にメモリーのテストもクリアして、一応当初予定していたグレードアップは完了したので、後は周辺機器の接続やフリーソフトなどを入れて、メインで使える様に環境設定して完成です。ゲットしたのは下記の商品です。上海問屋セレクト デスクトップパソコン用メモリ DDR2 PC2 6400 2GB デスクトップPC用メモリー:[お一人様3個限定] 【デスクトップパソコン用メモリー】 【相性保証付き】 上海問屋セレクト DDR2 PC2 6400 2GB [メ03]
2014年04月03日
コメント(17)

採の国の今日は午前中晴れ午後から曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は湯豆腐がメインで他には、レンコンと椎茸の肉詰め、白菜の漬物、インゲンの素茹でなどでした。湯豆腐にはいっていた魚は何でしょうね、白身の魚なのでタラかな~~、臭みがなく美味しい魚でした。レンコンと椎茸の肉詰めはは、前日の余り物の様ですね、ご飯は玄米ご飯でした。湯豆腐は究極の手抜き料理ですけど、酒の肴にもなるし好きな料理です。
2014年04月02日
コメント(19)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 弁天の森の桜1 弁天の森の桜2 弁天の森の桜3昨日天気が良かったので、もう一つの桜の名所、弁天の森の桜を見に行って来ました。こちらも丁度見頃で綺麗に咲いていました、月曜日とあって人では余り有りませんでしたけど、お年寄りや子供を連れた奥さん方がお花見をしていました。比較的風が強かったんですけど、まだ花は咲き始めだったので、花びらが舞うほどの被害は出ていなかったので、今度の土日までは楽しめそうでした。川面に伸びた桜の花も風情が有りますね、カモがいるんですけど、ちょっと見えないですね。
2014年04月01日
コメント(18)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
