全30件 (30件中 1-30件目)
1

採の国の今日は朝の内晴れその後曇りの予報です、部屋は少し明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。歯医者の帰りに100均に寄って、LANケーブルと鋏をゲットして来ました。LANケーブルは先日子供の WiFi 環境を作る為に2本使ってしまったので、色々実験の為に必要になったのでゲットして来ました。細い物と思ってゲットして来たけどちょっと太めで失敗しました。鋏は前に有ったのが見当たらないので、仕方なくゲットして来ました、100均の物はすぐに切れなくなってしまうので、ある意味消耗品です。
2014年11月30日
コメント(20)

採の国の今日は朝は曇り日中は雨その後晴れの予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。先日3日ほどぐずついた天気が続いて家の中に監禁状態だったの゛、暇に任せてネットサーフィンをしていたら、面白い記事があったので、早速実験して見ようと、OSをダウンロードしてCDに焼きました。ダウンロードしたのは、Android x86 と Puppy Linux です、Android はご存知の様にスマホに使われている Linux 系のソフトです、それの x86 と言う事でパソコンで動かせる物です。これが旨く動いたらパソコンでスマホアプリが動かせかも知れませんので、ちょっと面白いかも知れませんね。Puppy Linux は最速最軽量といわれているOSで、USBメモリーなどに入れて持って行って簡単に使う事ができると言う物でちょっと便利そうですね。古い捨てる様なパソコンもこれならサクサクと動くかも知れません。android-x86 からダウンロードhttps://code.google.com/p/android-x86/downloads/listIndex of /puppylinux/download からダウンロードhttp://openlab.jp/puppylinux/download/
2014年11月29日
コメント(17)

採の国の今日は朝晩曇り日中は晴れの予報です、部屋は少し暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はカレーがメインで他には、ホウレンソウとブロッコリーの素茹で、野菜サラダなどでした。久しぶりのカレーでしたので結構美味しかったです、野菜サラダは珍しくゴマドレッシングをかけて食べました。ホウレンソウとブロッコリーの素茹では、いつもどおりポン酢で食べました。定番の福神漬けもちょっと乗せて見ましたけど、懐かしい味がしました。
2014年11月28日
コメント(19)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。一段と寒さが厳しくなって来ましたね、我が家のティアラも暖かくして昼寝しています。やはり暖かいのが気持ち良いのか毛布を跳ね除け様としないで、マッタリとしています。毎日こんな事をしていたら免疫力が低下してしまうので、たまにしかしませんが可愛いですね。犬は汗をかかないので暑さ寒さには結構敏感で、寒い時は丸くなって、ふかふかマットレスの上にいる事が多いが、ちょっと暖かになると、長く伸びたりフローリングの上で寝たりしていますので、見ていると何となく寒さが解ります。
2014年11月27日
コメント(15)

採の国の今日は一日雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 スマホを安く持つには最近公衆電話の数も減って携帯を持っていないと何かと不便な時があります、いまだに携帯を持っていない Pearun は珍しい存在でしょうね。と言う事で月に数回程度しか、使う事は無い生活をしているので、すぐに調達のつもりは無いですけど1番安いスマホは幾らで持てるのか調べてみました。まず代表的なキャリアは止めて、SIMフリーか docomo の中古を SIMロック解除して使うのが、本体を安く手にいれられそうです。例えばこんな物です。http://kakaku.com/used/keitai/smartphone/s1=1/st=1/sort=p1/#Option1_OptionPhttp://item.rakuten.co.jp/nttxstore/qzx0008839/尚、今の所SIMロック解除をして使えるのは docomo だけの様です。https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/次に本体があっても SIMが無いと外出した時に通信が出来ないので、安い SIMを調達して入れる必要が有ります。格安 SIMは沢山出ていますので、好みの物をチョイスするといいでしょう。http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1312/04/news070.htmlと言う事で1番安い部類の、DTI/ServersMan SIMを契約した場合の金額はざっと計算して下記の様になります。http://dream.jp/mb/sim/charge.htmlスマホ本体: 14.980円(SIMフリー)SIMカード : 3.000円月々基本料: 467円+税金と言う事で導入費用は、18.000円以内で、月々510円前後で持てると言う事が解りましたけど、このままでは電話が出来ないので、先日固定電話を作った時に利用した様な基本料金無料の電話を契約してアプリを入れると、通話も出来る様に出来そうです。http://ip-phone-smart.jp/smart/charges/当然ですが、通話料金は別途かかります。こう言うのを利用するコツは出来るだけフリーのメールなどを使って連絡を取り、電話は必要最小限で短時間に済ませること、自宅やホテルなどで使う時は WiFi を利用して使うなどするのが良さそうです。最後に、この記事はあくまで試算の段階なので、やってみたい方は自己責任でお願いします。
2014年11月26日
コメント(21)

採の国の今日は一日雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は煮魚がメインで他には、何だか解らないスープ、野菜サラダ、牛蒡と人参の金平、納豆などでした。納豆はやっぱり白いご飯が1番合います、金平は我が家で作るのは細く切って軽く炒めているので、歯応えがあって結構美味しいので好きです。煮魚は白身で身が柔らかで臭みも無く、美味しかったです。スープは何かわかりませんでしたけど、味も良く体が温まってなかなかでした。
2014年11月25日
コメント(16)

採の国の今日は朝夕曇り日中は晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 イルミネーション点灯式1 イルミネーション点灯式2 イルミネーション点灯式3昨日の夕方にイルミネーション点灯式が有ったので行って見ました、今年は又LEDの数も少し増えて綺麗になっていました。点灯式は夕方17時30分から行われ、抽選で選ばれた子供達が10人くらいでカウントダウンして一斉にスイッチを入れ綺麗に点灯しました、光のトンネルなどもあり子供達が駆け回って楽しんでいました。その後、子供達には焼き蕎麦のプレゼントが有り、会場の机でたべたり持ち帰ったりして楽しいひと時を過ごしました。
2014年11月24日
コメント(17)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 キッチンの出窓の内窓が完成しましたキッチンの出窓に内窓を付ける工事は、2013年1月に初めたんですけど、幾多の困難が有って遅れに遅れていたんですけど今回やっと完成する事が出来ました。遅れたのはその形にも有りましたが、最大の原因は前面に内窓を付けるのに、相棒と娘が猛反対したからでが、2013~14年にかけての冬に物凄い結露で毎日拭いていたので、その結露から逃れるために今回やっと納得したので、先日100均でクッションテープなどゲットして来て工事をしました。結露が酷いのはキッチンの出窓部分以外は全て内窓を付けて2重窓にして有るので、結露はその部分に集中していたからですが、今回内窓を付けてまだ数日ですが、結露はほとんど付かなくなって、室内の湿度も60~70%を保っている様なので、暖房効果もかなりよくなった気がしますし、風邪の予防にもなりそうです。
2014年11月23日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は鶏肉のチーズベーコン焼きがメインで他には、ホウレンソウの素茹で、ブロッコリーの素茹で、カブの一夜漬け、茶碗蒸しなどでした。鶏肉は若干火の通りが悪かったので電子レンジで少しチンして食べましたが柔らかで美味しかったです。素茹での野菜はポン酢で食べました、茶碗蒸しはカップ入りの物をゲットして来た物です。カブの一夜漬けは梅をつぶして梅肉を加えてあるので、酸味が有って美味しかったです。【今日の一言】遂に昨日午後、衆議院が解散されましたね、600億円とも700億円とも言われる税金の無駄遣いが始まりました、それなのに国民の心配とは関係無いかの様にバンザイをやっているのを見ると腹が立ちますね。
2014年11月22日
コメント(12)

採の国の朝は曇りその後晴れの予報です、部屋は少し明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 ジュータンを冬バージョンにしましたティアラがあちこち舐めて歩くしジュータンも汚れてきたので、思い切って冬バージョンに取り替えました、暖かい感じ良いだろうと言う事でゲットして来たのはベージュを基調とした物にしました。同系統の色を2枚にしましたのですっきりして、ちょっと広くなった様な感じがします。ジュータンの下には銀色の保温シートも敷いて、少しでも省エネで暖かになる様にしましたので、このジュータンの上で毛布をかけて昼寝しても冷たさは感じません。
2014年11月21日
コメント(18)

採の国の今日は曇り一時晴れの予報です、部屋は少し暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・今のティアラの様子です。・朝のLive終了しました。 GビットHUB家庭内のLANを全てGビット対応にする為に、前にゲットした物と同じHUBをもう1台ゲットしました。NETGEARの GS105-300JPS と言う製品で、安売りしている物でゲットした価格は2480円で全額ポイント支払いにしたので、代引き手数料も無しです、ケースも金属製でライフタイム保証が付いて、作りはしっかりした物です。これで家庭内は全てGビット対応の高速になったんですけど、光回線は100Mのままです。色々検討はしていますが先日、○o-netの下り最大 2Gbps の世界最速光ファイバーサービスを契約したネットの友達がいて、速度計測サイトで測定して貰ったらその時の速度が、下り34Mと我が家より低速だったんです、上りは152Mで我が家より早かったんですけど、肝心の下りがこれでは高速にする価値は無いと言う事で今の所や止めています。もちろん他の○uなどの光についても、使っているネットメイトに測定して貰ったんですけど大きな差は有りませんでした、結局送り出しサーバーの能力とかバックボーンの混み具合などによって、制限されてしまう様です。良く電話がかかってきて、料金が安くなって高速になる何て、うたい文句で売り込みが有りますけど、高速と言うのは眉唾と思った方がいいです。今回速度測定に使ったサイトは下記です。http://www.speedtest.net/
2014年11月20日
コメント(16)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・今のティアラの様子です。・朝のLive終了しました。「昨日の晩ご飯」は魚の切り身焼きがメインで他には、野菜サラダ、インゲンとアスハラの素茹で、菜っ葉の漬物、シジミの味噌汁などでした。魚は何かわかりませんがパサパサした実で余り美味しくない魚でした、野菜サラダはオリーブオイルとポン酢を混ぜた物で頂ました。味噌汁はあ普段まり飲まないんですけど、シジミなので飲みました。菜っ葉の漬物は買ってきたものですが、ちょっと酸味が有って美味しかったです。【今日の一言】安倍首相が、衆議院を解散に打って出ましたね、暮れの忙しい時期に選挙とは、しかもまったく必要性を感じないこの選挙はなんなんでしょうね、投票率が下がれば有利と言う読みも有るんでしょうか。色々閣僚などの不祥事で支持率が低下する前に、解散して事をウヤムヤにしようって事でしょうけどその為に又莫大な国民の税金を使うって事で、まったく国民や財政健全化など眼中に無い政治家どもの身勝手をこれ以上許してよい物か、身を切る改革はどうなったの、定数削減をしてからにしてよ。
2014年11月19日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 100均で調達して来た品物寒さも日毎厳しくなって来ましたね、今年も何か省エネ対策をしようと、キッチンの出窓部分を2重窓にする事にして、その為のクッションテープと隙間テープ、それにスクレーバーをゲットして来ました。クッションテープは結露防止用のテープとして売られているものと、ほとんど同じ素材で出来ていて、色が白だったので白いサッシ部分の結露防止に使う予定です。スクレーバーはこれらのテープを、角まできっちりと貼り付ける道具としてゲットして来ました、こう言った物はアイデアしだいで色々の用途に使えるし、なんといっても108円ですから、数回使ったら元は取れます。
2014年11月18日
コメント(17)

採の国の今日は曇りで日中は晴れの予報です、部屋はすこし暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。昨日のおやつは、ミスドのドーナツとハニー何とか言う焼きパンで2枚の間に蜂蜜が塗ってある物でした、飲み物はコーヒーです。甘いものだけ2個も有っても、どうよって感じがしないでもないが、コーヒーで口直しして食べると結構美味しかったです。相棒達に見つかると怒られるんですけど、焼きパンの端をちょっとティアラにあげたら、美味しそうに食べてたけど、おデブになっちゃうので沢山はあげられません。
2014年11月17日
コメント(15)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 長野まで高速を飛ばして こんな直売所で野菜もゲット 目的の林檎の買出しでゲットしてきた林檎昨日は長野まで林檎の買出しに行って来ました、出かけたのが遅かったので長野に付いた時は昼近かったので、そのまま戸隠に上って蕎麦打ちでもして昼食にしようと、蕎麦工場に行ったらシーズンオフと休日とあってレストランも蕎麦打ち体験もやっいなかったので、残念ながら途中の茶屋で蕎麦を食べました。戸隠からの帰りに途中の野菜直売で少し野菜もゲットして長野に降りた。今回はナビを使ってちょっと近道が無いか探しながら、農家の林檎直売まで行ったので少し早く到着出来ました、お茶と林檎を剥いて頂いて一休みしながら品定めして、ダンボール4箱とビニール袋に少しゲットして来ました。今日は小分けして近所に配ったり、ティアラにもあげないとね。南瓜もゲットしたんですけど見当たらないので、まだ車の中にあるのか忘れて来ちゃったのか解りません。
2014年11月16日
コメント(21)

採の国の今日は晴れ一時曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 店の看板が白くなっていた 広告塔も白く塗られていた←こんな看板になっていた先日閉店したと思っていた天婦羅屋の看板が全て白塗りになっていたと思ったら数日後に、道路沿いの広告塔に何か書かれていました。書かれていたのは「旨いをつくっています、乞うご期待」と書いてありました。いったい何が出来るんでしょうね、旨い物よりまたいつまで続くのか、そちらの方が何だか気になります。以前グルメ街道で紹介しただけでも、4回の変更があり今度で5回目です。ホルモン焼(情熱ホルモン)焼肉店(美貴亭)焼肉ホルモン焼肉男道看板が全部白く天婦羅屋また天婦羅屋も閉店
2014年11月15日
コメント(19)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 イルミネーションの配線が沢山張られています。←クリスマスツリー近くのショッピングモールに行ったら、もうすっかりイルミネーションのLEDがあちこちに設置されてクリスマスツリーも設置されていました。夜にいったら綺麗なんでしょうけど、昼間見てもあまり興味のある店は無いので、改めて出かける気はしませんが、多少セールの様な事もやっていたので、人出はいつもより多かったです。そういえば今年イルミネーションを増設するかどうしょうかな、そろそろ考えないと、ネットでゲットするならまにあわないしね、皆さんの家はイルミネーション飾ってますか。
2014年11月14日
コメント(20)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は春巻きがメインで他には、野菜サラダ、アスパラの素茹で、ナメコの味噌汁などでした。春巻きは前日から中の具を作って冷蔵庫で寝かして置いた物で作ってあるので、手をかけてあるだけ美味しかったです。味噌汁はナメコだったので食べました、野菜サラダは大きなボールから小分けした物で、今回は玉葱ドレッシングで食べて見ましたが、まあそこそこ美味しかったです。
2014年11月13日
コメント(16)

採の国の今日は朝の内小雨その後曇りの予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 ペットボトルがゴロゴロ 冷凍庫トレーで整理暑い時はテイアラの散歩にも水分を持って行くので、ペットボトルが冷蔵庫の中にゴロゴロしていて、重ねてもすぐ横に転げだして扱いにくいので、100均物でちょっと整理しました。ゲットして来たのは冷凍庫トレーでここに挟んだら、ゴロゴロは防げるかも知れないと言う事で試験的に設置して見ました。完璧とは行かなくても、それなりにゴロゴロは無くなったので、多少整理が付きましたしこれから寒くなってペットボトルの数も減るので、これで様子を見る事にしました。
2014年11月12日
コメント(17)

採の国の今日は曇り一時雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 歩道橋の上から見た近くの幹線道路天気が良かったので通常上ることの無い幹線道路の歩道橋の上を通って見ました、普段見慣れた道も、上から眺めると又違った感じに見えます。この日は車の数が少なかったですけど、いつもはもう少し沢山の車が、続いている事が多いです、いかにものどかな昼下がりって感じがする眺めでした。この道路は緊急交通路にも指定されているので、ナマズが暴れて大きな災害になった時は一般車両は通行できなくなりますので、普段から抜け道を見つけて置かないとね。
2014年11月11日
コメント(21)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は秋刀魚の開きがメインで他には野菜サラダ、ブロッコリーの素茹で、レンコンと人参の炒め物などでした。ご飯は茸ご飯で味噌汁も久しぶりに付けて見ました、秋刀魚は旬ですが開きになっゃうとありがたみが無くなっちゃいますね。野菜サラダはいつもの、オリーブオイルとポン酢をかけて食べました、最近野菜サラダは大きなボールで出すので、バイキングの様に食べる量だけ小分けして食べてます、少し手抜きを考えましたね。
2014年11月10日
コメント(19)

採の国の今日は午前中曇り午後は雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 寄せ植えしたプランター まだこれから植える花相棒達のガーデニングが始まりました、寄せ植えを沢山作っています、フランターにこれだけ植えてまだ1箱残っていますので、その内ひまなときにでも植えるつもりなんでしうね。どれだけ植えたら気が済むのか、猫の額ほどの玄関脇ですから、置き場所を心配してしまいます。しかもバイト先の車まで乗ってきて止めているので朝と夕方は歩くのも大変です。
2014年11月09日
コメント(18)

採の国の今日は一日曇りの予報です、部屋は少し暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 ちびファイ3子供がスマホでインターネットにアクセスするとすぐにパケット制限に達してしまうので、家にいる時は自宅のネット回線を使ってアクセスしたいというので、何か良い物が無いか探したら、素人でも簡単に出来そうな物があったので、ゲットしたのがこの「チビファイ3」です。家庭内のLANに接続してコンセントに挿し込むだけでセット完了で、後はスマホからアクセスして、キー情報を設定すればすぐに使えます。価格も代引き手数料込みで2794円でした、もちろんスマホだけでなくパソコンに無線LANの装置が付いていれば同様に使えます。ゲットしたのは下記です。http://nttxstore.jp/_IIUL_PC14746686_kkc_kkchttp://ascii.jp/elem/000/000/916/916132/http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/225/225725/http://www.planex.co.jp/support/download/mzk-dp150n/pdf/MZK-DP150N_QIG_A-V1.pdf
2014年11月08日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はネギ豚シャブシャブで他には野菜サラダだけでした、ネギを笹がきの様に細く切った物をたっぷりと鍋に入れ、鶏がらスープで味付けして、それに豚肉をシャブシャブしてネギと一緒に食べます。ネギからのぬめりで出汁がトロっとした感じになり凄く美味しかったです、ネギはこの時期風邪予防にもなるしこれはいいですね。Pearun はご飯で食べましたが、相棒達は最後に、この出汁にうどんを入れて食べてました、こんな料理はネギが沢山無いと出来ませんね、シンプルだけど贅沢な感じの料理でした。
2014年11月07日
コメント(19)

採の国の今日は曇り一時雨の予報です、部屋は少しくらい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。ネギを1箱頂ました、立派なネギです、少しおすそ分けしたりワカメとネギのヌタやネギの味噌汁、ネギ入り卵焼きなど作って、まだこんなに有るので暫く楽しめそうです。ネギと油揚げの味噌汁は、シンプルだけどネギの旨味成分が出て美味しいです、昔お袋は良く作っていましたけど、久しぶりに作ったら忘れていた味がよみがえって来ました。ヌタも今回は焼きネギにして作りましたので、茹でた物と違って水分が少なく香りも濃厚で美味しかったです。
2014年11月06日
コメント(17)

採の国の今日は一日曇りの予報です、部屋は少し暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 閑散としている天婦羅屋あの何回もコロコロと変ってきたお店が、この前天婦羅屋さんになったんですけど、最近前を通ったら嫌に閑散としているので良く見たらどうも営業していない様です。また天婦羅屋も閉店してしまったんでしょうか、よほど運気の悪い場所なのか建物自体概観があまり変わっていないので、外観に欠陥があるのか不思議な店舗ですね。看板の塔もまだ天婦羅やさんになっていますが、これからどうなるのか見物ですね。以前グルメ街道で紹介しただけでも、4回目の変更です。ホルモン焼(情熱ホルモン)焼肉店(美貴亭)焼肉ホルモン焼肉男道看板が全部白く天婦羅屋
2014年11月05日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はピーマンと椎茸の肉詰めがメインで他には、野菜サラダ、レンコンと人参の煮物、味噌汁などでした。ピーマンと椎茸の肉詰めは時々出て来ますが、飽き来ない料理で好きですし、余ったのは酒の肴にもなります。野菜サラダはいつもの様にオリーブオイルとポン酢をつけて食べました、序にピーマンの肉詰めもつけて食べて見ましたけどこれもなかなか行けます。通常ピーマンと椎茸の肉詰めはケチャップで食べる事が多いです。
2014年11月04日
コメント(20)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。テイアラに壊されたトイレットペーパーホルダーのか代わりとして先日ゲットしたトイレットペーパーホルダー棚付きを取り付けました。予定通りゲットした品物に一箇所ネジ穴を開けて、壁側はいままでのネジ穴をそのまま使って取り付けました、なかなかいい感じにすっきりと収まりました。今までの物よりちょっと長さが長い感じですけど、横幅と前面の出っ張りは小さくなっています、参考に前についていた物もご覧下さい。
2014年11月03日
コメント(18)

採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。趣味の集まりでゲッとした紅白幕ですが、品物が到着したら注文して無い寸法の品物が余分に入っていたり、事前に確認して標準で付いてると言われた紐は入っていないし、何と言う業者なんでしょうね。早速クレームを入れ、たら先方の勘違いとかで紐は別売との事なので、紐付きなら安いと言うことで注文していたので、サービスして貰うことになりました。更に余分入っていた物は着払いで返品しましたけど、送り状の調達やら発送の荷造りなど、余計な仕事が増えてしまいました。
2014年11月02日
コメント(16)

採の国の今日は雨が降ったり止んだりの予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は太巻きがメインで他には何が有ったか良く覚えていないけど、孫達も来て色々取り込んでいたのでラップなどがあちこちに転がった食卓となりました。なめこ汁と共に太巻きをたいらげて、後は孫達とデザートの果物を食べて慌しくも平和な食卓でした。太巻きは沢山作ったので次の日の朝食も太巻きになりそうですが、美味しくいただきました。
2014年11月01日
コメント(16)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

![]()