PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2014年01月29日
XML
カテゴリ: 料理

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0013955c.jpg
「昨日の晩ご飯」は鮭の切り身焼きがメインで他には、ブロッコリーの素茹で、ほうれん草の素茹で、トロロ、なめこ汁などでした。

トロロは好きな料理の一つで、これだけでも美味しく食べられますけど、栄養的に魚も有るって感じです。

美味しいけど、このメニューは意外と塩分が多いのかも知れませんね、先日血圧計で計った値に皆さんから高いとのコメントを頂、ちょっと塩分を気にする様になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月29日 06時20分15秒
コメント(13) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鮭の切り身焼(01/29)  
大体、和食って塩分が多いですものね~
お醤油の(ポン酢やレモンに替えたりして)使用を控えるだけでも、摂取量違ってきますよ^^
あとは、カリウムを上手に摂取して、排出するようにするとか。。。
(2014年01月29日 06時39分52秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
美味しそうなお食事私の好みです。
私は、塩分が控えめです。
周りの人は、幽霊みたいな味だと言います。
しまりが無い味の様です。 (2014年01月29日 07時09分49秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
 おはようございます。
 山芋と鮭、日本食良いですね。私も好きですが、妻がアレルギー気味ということで食卓には上がらないです。 (2014年01月29日 07時54分05秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
オスン6757  さん
おはようございます。

ご無沙汰しておりました、、、
トロロ、美味しそうですね、食が進みそうです。
塩分は控えめが良いですね。 (2014年01月29日 09時10分32秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
 お早うございます

子供の時から、醤油と味噌で育ってきた私等は、おかずが無け

れば醤油を掛け、おやつにご飯に味噌を塗ったお結び等々・・

塩焼きの魚もお新香も醤油味で、薄口の味噌汁等飲めたもので

は・・・ざるそばだってタップリト汁を点けますよね、何でも

自分流においしく食べたいです、その為に和食では調味料がテ

ーブル上に置いてあるのでは。

美味しく食べてこそであって、我慢してまで長生きなど・・・

誰でもが知っている病院食の不味さ・・食べたくないですよ

ね。 (2014年01月29日 09時20分45秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
おはようございます
塩分控えめが健康の素ですね
(2014年01月29日 09時37分02秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

美味しそうです。
バランスも良さそうです。^^ (2014年01月29日 09時37分44秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
こんにちは
血圧高めの高齢者です
血圧値一日に何度も変化は当たりと聞きます
あまり気になさらないのが 安定の秘訣
塩分控え気味は良いのかも・・・
いつもありがとうございます (2014年01月29日 11時51分33秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
ジュラ2591  さん
血圧を下げる方法の一つは有酸素運動です。

毎日一万歩を始めてみませんか?

(2014年01月29日 11時53分31秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
Mrs. Linda  さん
和食で気をつけるべきは、塩分ですね。

私は塩鮭やハムなどは、水に漬けて塩抜きしますよ。 (2014年01月29日 13時48分01秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
scotchケン  さん
食品表示法で今までの鮭の切り身という言い方はダメになるようですね~、今市場に出ている鮭の70%は養殖のサクラマスらしいです。だからサクラマスの切り身とかになるのでしょうか?

スモークサーモンもそうで、スモークサーモントラウトと表示するとか言ってました。 (2014年01月29日 15時32分00秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 いつみてもバランスのいい食事ですね。
 最近寒くてお野菜が高騰していますね、そんなときでもこれだけ用意してもらえるというのは素晴らしいですよ。 (2014年01月29日 20時26分50秒)

Re:鮭の切り身焼(01/29)  
nonoka7  さん
こんばんは~
ヘルシーな感じがしますけどね。
とろろ食べたいです。美味しそうですね。ごはんが進んでしまいそう(*^。^*) (2014年01月29日 21時38分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: