PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2014年04月04日
XML
カテゴリ: 買い物

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0014313c.jpg
3日と空けずに散策している100均で、書類を入れて持ち運ぶのに便利そうな入れ物が無いか探したら、こんなのが有ったのでゲットして来ました、初めて 8% の消費税をとられた品物です。

趣味の集まりで打ち合わせなどの時に、書類を入れて持って行くのに使う予定です、今までももっと薄い同じ様な物を使っていたんですけど書類が多くなって来たので、もう少し多く入る物が欲しかったからです。

これなら家に置いておく時も、纏めて本棚にすっきり保管出来るので便利です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月04日 06時22分55秒
コメント(22) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:書類入れ(04/04)  
これ、いいですよね~
私も使ってますw (2014年04月04日 06時42分51秒)

Re:書類入れ(04/04)  
おはようございます
便利なんですよ
使ってます (2014年04月04日 07時38分47秒)

Re:書類入れ(04/04)  
西紅柿220  さん
100均散策、私も大好きです。
系列(ダイソー・シルク・他・・・)によって、少しずつ品揃えが違っていたりして、とにかく飽きません。

このカードケース、持ち運びに便利な「持ち手一体型」もありますね。

(2014年04月04日 08時12分57秒)

Re:書類入れ(04/04)  
Mrs. Linda  さん
これ便利ですよねー。 重宝してますよ。 (2014年04月04日 08時18分48秒)

Re:書類入れ(04/04)  
ウワ、嬉しいです(*^^)v。一緒です。
私は、和布の端切れを入れてます。
色も判り便利です。 (2014年04月04日 08時23分54秒)

Re:書類入れ(04/04)  
私も菜園で「苦土石灰」が無くなり8%出して買ってきました

百均は楽しいのでしょうね、私のHCと同じですね
(2014年04月04日 08時50分13秒)

Re:書類入れ(04/04)  
 お早うございます

私もこのケースやクリアファイル・フラットファイル等色分け

して利用しています便利ですよね。 (2014年04月04日 08時51分00秒)

Re:書類入れ(04/04)  
オスン6757  さん
おはようございます。

これって便利ですよね、、、

サイズもA4版が入るので良いですね。 (2014年04月04日 09時03分27秒)

便利ですね♪  
そうそう~私も、愛用しております(^0^)

多めの資料は、これが良いですよね~

でも105円が、108円に(@@) (2014年04月04日 10時39分46秒)

Re:書類入れ(04/04)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

このたぐいのもの、わが家にも結構あります。^^; (2014年04月04日 11時21分57秒)

Re:書類入れ(04/04)  
にととら  さん
100均って、色々なものがあるんですね。
100均散策・・・いいかも~
(2014年04月04日 11時37分05秒)

Re:書類入れ(04/04)  
 こんにちは。何かと会議の資料等、持ち歩く必要がありますから、便利ですね。私も100均で便利グッズを探すのが好きです。 (2014年04月04日 12時30分27秒)

Re:書類入れ(04/04)  
ジュラ2591  さん
バインダー代わりに使うのですね。

それともバインダー入れ?

(2014年04月04日 12時49分33秒)

Re:書類入れ(04/04)  
scotchケン  さん
私もこのA4サイズの薄いのと厚いのを持っています。整理と持ち運びに便利ですもんね~、ホント100均は助かります。

・・・で、108円だったのですかね? (2014年04月04日 13時02分55秒)

Re:書類入れ(04/04)  
こんにちわ♪

これ便利そうですね。
夫さんも使ってました^^ (2014年04月04日 14時06分40秒)

Re:書類入れ(04/04)  
福寿草5887  さん
100均品揃え凄いですね。 (2014年04月04日 14時33分57秒)

Re[1]:書類入れ(04/04)  
Pearun  さん
ジュラ2591さん
>バインダー代わりに使うのですね。

>それともバインダー入れ?


-----
どちらかと言えば紙袋代わりですかね、様は書類を持ち運ぶ時や置いておく時に入れて置くって事です。
(2014年04月04日 17時24分28秒)

Re:書類入れ(04/04)  
蕗のとう  さん
消費税が上がっても 百キンなら 安心して行けそうです。 (2014年04月04日 17時26分08秒)

Re:書類入れ(04/04)  
これ、会社にもありますよ!

三日に開けず¥100均ですか~(-^〇^-) (2014年04月04日 18時02分37秒)

Re:書類入れ(04/04)  
こ う  さん
私も結構使っています
用途別に分けて
重宝しています (2014年04月04日 18時53分43秒)

Re:書類入れ(04/04)  
100均 おもしろいものいっぱいありますよね。
文房具も かなりそろってますし、何より驚いたのが 福神漬け 添加物無添加で とっても美味しくてビックリです。(ダイソーの)
消費税も 今度は10パーセントになるし・・・。年金減るし・・・。 (2014年04月04日 20時37分43秒)

Re:書類入れ(04/04)  
こんばんは!
あ~~これだったら書類が痛まなくて良いですね~^^
私も一つ買ってこようと思います。 (2014年04月04日 23時40分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: