PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1932)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2014年05月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・朝のLive終了しました。

R0014591c.jpgR0014593c.jpg
    電子機器のプリント基板                ダンボールや緩衝材など

先日納戸の整理をして、アマチュア無線にはまっていた頃の色々の電子部品やプリント基板を、一気に処分する事にして箱詰めしました、今度廃品回収が来る日に持って行ってもらう事にします。

ダンボールや緩衝材などもだいぶ溜まったので、つぶして束ねたりビニール袋積めにしたので、こちらはゴミの日に出す予定です。
廃品回収にはもう3回くらいパソコンなども出しているので、かなり納戸もスッキリとして来ましたが、まだまだ捨てる物は有りますので、もう少し整理が必要な様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月12日 09時10分09秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:納戸の整理(05/12)  
ついつい、いつか使うんじゃないか?とか、
今度捨てようって思いながら。。
物がたまる一方の我が家。。
家の中が散らかるのは、容量を越しているからというので、処分してすっきりしたいんですけれどね~
なかなか。。。

ティアラちゃん。。起きているのかな??
ちょっと頭をあげてたけど、また、下ろしちゃった。。( ;∀;)
でも、なんとなく、ぐっすり寝ているようではないのですね( *´艸`) (2014年05月12日 06時26分34秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
お早うございます。
整理すると沢山不用品が出て来ますね (2014年05月12日 06時55分30秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
 お早うございます

家電製品等の不具合品から取り除いた部品、何時か利用できる

日の為に皆さんも残しているのですね、再利用する日の為に、

溜まる一方ですが、再利用できた時の喜びも忘れられないので

す。 (2014年05月12日 08時53分23秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

取っておく場所があると、以外にたまってしまいますよね。^^; (2014年05月12日 09時19分09秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
オスン6757  さん
おはようございます。

ついつい勿体ないと思うと、溜まる一方なので、時々整理する

と良いですよね、、、お疲れ様です。 (2014年05月12日 09時44分38秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
龍5777  さん
昨日は爽やかな一日でした。
「初夏なれば 午後の仮眠は 心地よい」
心地よい風に吹かれ、午睡は心地よいものです。久しぶりに遣ってみましたが気持ちの良いものでした。
ご挨拶の一句・・龍   (2014年05月12日 10時00分15秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
ジュラ2591  さん
利用できたらって思っていてもなかなか再利用できる機会ってないですよね。

思い切って断捨離を決行しなければ。

(2014年05月12日 11時52分45秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
scotchケン  さん
埼玉県ではあちこちに古物屋があり大抵のものは買い取ってくれるらしいですね~、その殆どはドバイに送られそこで売られているようです。日本の品物は中古品でも価値があってモテモテらしいです。ドバイで働いている海外からの労働者が買うのだそうです。

Pearunどのも近くなら車ででも持って行けばそこそこで買い取ってくれるのではありませんか? 兎に角こんなもの?と思うものでも買ってくれるらしいですよ。 TVでやっていました。 (2014年05月12日 12時06分42秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
 こんにちは。
 市のごみ出しに出すには量が多いですね。トラックに積んで廃棄処分場まで持って行った方が早そうですね。 (2014年05月12日 12時10分05秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
こんにちわ♪

たまってしまうんですよね~。
我が家の物置にもパソコンがあります^^ (2014年05月12日 15時52分45秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
我が家の納戸と違う物が入ってますね。
我が家では、要らない箱やタオルに布類です。
我が家も整理をしないとどうしようもないです。 (2014年05月12日 16時11分41秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
かなりの重さになったんじゃないでしょうか?
片付けし易い季節ですもんね!(^_-)-☆ (2014年05月12日 16時54分08秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
こ う  さん
我が家もそろそろ廃品回収があるので
整理しておかないと
いつになっても片付きませんからね (2014年05月12日 19時17分16秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
nonoka7  さん
こんばんは~
私は服が捨てられないんですよ~次の土日は衣替えがんばりま~す^_^;
決まったゴミの日に地道に出していくって大変ですね。。。 (2014年05月12日 23時08分46秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
こんばんは!
あ~~私も物置の整理をしなくっちゃ!!!
ついつい後回しになってしまって、集住がつかなくなってきています・・・・ (2014年05月13日 00時13分56秒)

Re:納戸の整理(05/12)  
宮じいさん  さん
おはようございます。断捨離に悩ん
でいます。

今朝の名古屋は、しとしとと小雨が
降っています。しかし、午後には晴
れる予報です。

最低気温16℃、最高気温は28℃
まで上がり、初夏の感じです。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

(2014年05月13日 06時10分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: