こんばんは~。

美味しそうなトウモロコシですね。
大好きなので食べたくなってしまいました。
我が家は茹でています。
早く夏が来ないかな。。。 (2014年06月23日 21時04分41秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2014年06月23日
XML
テーマ: おやつ(235)
カテゴリ: おやつ

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0014752c.jpg
今年初めてのトウモロコシです、甘みが有って柔らか凄く美味しかったです。

今はトウモロコシは、ほとんど蒸して塩を振って食べていますが、昔は良く焼いて食べました。

囲炉裏をご存知の人も少なくなっていると思いますが、昔は囲炉裏の炭火の中にトウモロコシを埋めて焼いて食べるのも普通の食べ方でした。

最近は更に電子レンジで短時間で簡単に、トウモロコシを調理してしまう何て、やり方も普通に使われている様ですが、皆さんの家ではどうして食べていますか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月23日 08時49分32秒
コメント(19) | コメントを書く
[おやつ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
粒ぞろいで美味しそうですね~
トウモロコシ見ると、あぁ夏が来たな~って思います。
わが家もゆでて、塩かけて食べます♪
でも、BBQでも欠かせないですよ~♪ (2014年06月23日 06時24分13秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
我が家では、湯を沸かして茹でてます。
それしか、自分では出来ない様に思います。
囲炉裏の炭火の中で焼く、美味しそうです。(*^^)v。 (2014年06月23日 07時32分40秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
 おはようございます。
 美味しそうなトウモロコシですね。スーパーなどでも安くなりました。
 家庭では焼かないですね。塩を入れてゆで上げて食べるか、一本しかない場合は電子レンジです。 (2014年06月23日 08時00分28秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
 お早うございます

トウモロコシもう出たのですね、近年のトウモロコシは果物の

様に甘くてジューシーです、醤油を塗りながら焼くと香ばしい

香りが堪らなかったのですが今の家庭では殆ど蒸したり茹でた

り、焼きトウモロコシは屋台で無いと食べられなくなってしま

いましたね。
(2014年06月23日 08時32分40秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
わ~っ、もうトウモロコシ食べられるんですね。
北海道は トウキビって言います。
こちらは 大鍋で 塩を入れたお湯で 茹でるのが 普通でしたね。ただ 最近は 良いお鍋があって 少しのお湯で 蒸し茹で風に 作るのが 多くなっていますね。ああ、食べたいな~。 (2014年06月23日 09時13分31秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
オスン6757  さん
おはようございます。

トウモロコシの美味しい時期ですね。

我家でも塩をふりかけ、蒸して食べています。 (2014年06月23日 09時58分07秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
こんにちは!
我が家は茹でて食べてましたが、蒸した方が栄養分も失われなくて美味しそうですね^^
焼きトウモロコシも良いなぁ~♪ (2014年06月23日 10時32分10秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
このトウモロコシは作られたの?・・・キレイなモロコシだ
最近は生食で行けるモロコシも出回ってます
レンジだ一番早いですが蒸し器が一番おいしいかな?
勿論、焼きモロコシは最高ですね
(2014年06月23日 11時31分02秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
ジュラ2591  さん
炭火で焼くトウモロコシは香ばしくてひと際美味しいですね。

最近は電子レンジばかりです。

(2014年06月23日 11時41分42秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
scotchケン  さん
電子レンジでですか~、我が家は茹でて食べます。多分今日もそうする筈です。

北海道ではトウキビ(唐黍)と呼びます。 (2014年06月23日 13時03分53秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

トウモロコシ、私はまだ頂いておりません。
美味しそうですね。^^ (2014年06月23日 14時04分15秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
こんにちわ♪

私もいつもゆでてます。
レンジでチンはおいしくない気がして^^
(2014年06月23日 14時47分11秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
蕗のとう  さん
トウモロコシ 初物ですね。焼いて食べるのが好きで ガスで焼いてます。^^ (2014年06月23日 15時06分14秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
「囲炉裏の炭火の中にトウモロコシを埋めて焼いて食べる」

何だか焼き芋みたいですね?(-^〇^-) (2014年06月23日 16時11分37秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
こんにちわ

この時期美味しいですね
少しのお湯で 蒸し茹で風にして食べたり
最近は電子レンジばかりです。 (2014年06月23日 16時24分19秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
にととら  さん
トウモロコシ・・・今年はまだ食べていません。
昔は焼いたのですが、今は茹でています。
(2014年06月23日 17時56分42秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
こ う  さん
私はまだ食べてません

我が家は大きな釜で茹でて食べます
田舎ですからね (2014年06月23日 18時57分25秒)

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
yukiha06  さん

Re:今年初めてのトウモロコシ(06/23)  
宮じいさん  さん
おはようございます。トウモロコシ
が美味しそう。

今朝の名古屋は、只今は曇っていま
すが、午後には晴れる予報です。

最低気温21℃、最高気温は何んと
30℃まで上がり、真夏日となりま
す。暑さには、もう慣れたので大丈
夫です。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

(2014年06月24日 06時03分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: