おはようございます。

夏野菜、順調に生長、収穫されているようですね。

大葉は直ぐ虫が付いちゃいますよね・・・

茄子、ピーマン、追肥忘れないで下さいね。 (2014年07月05日 08時01分00秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1932)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2014年07月05日
XML
カテゴリ: ガーデニング

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0014850c.jpgR0014851c.jpg
    プランター栽培の茄子              フランター栽培のピーマンとトマト

我が家のプランター栽培の野菜もそれとなく育っている様で、ミニトマトもピーマンも茄子もそれぞれ1回収穫出来ました、茄子はもう少しで次の収穫出来そうですし、トマトも数個色付いています。

今年のプランター栽培は結構いい感じに育っていますので、もう少し楽しめそうです。
一方大葉は虫の被害でほとんどの葉が駄目になっちゃったので、この後上の部分を全部カットしてしまいましたので次の芽に期待です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月05日 06時00分56秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
大葉は強いから、きっと脇芽が育ちそうですね~
虫が食べるってことは、美味しいってことですもの。。
な~んて。。
作ってると、怒りたくなりますね(笑) (2014年07月05日 07時55分11秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
オスン6757  さん

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
お早うございます
うわ~^
プランタンで上手に出来てるね
パチパチデス (2014年07月05日 08時05分17秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
順調ですね、収穫する時楽しくなりますね。
大葉は脇から柔らかい葉が出てきます、
我が家では早めに摘んでしまいます。 (2014年07月05日 08時08分38秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
すごい、スゴイ・プランター栽培は中々思うようにできません
こんなに立派に育てられるって素晴らしいです
(2014年07月05日 09時18分19秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
 お早うございます

我が家でもプランターにこぼれ種から無数の大葉が出ましたが

何時ものように家系に合わないのか全滅、トマトも育ちが遅く

ひ弱です、いずれも古い土をそのまま使っているのと、化学肥

料しかやって居ないせいか・・・ (2014年07月05日 09時24分48秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
にととら  さん
プランター野菜・・・産直だから、美味しいですよね。
(2014年07月05日 10時36分50秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
ジュラ2591  さん
お野菜には農薬は使いたくないですよね。

どんな虫が付いたのでしょう。

(2014年07月05日 12時10分41秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
scotchケン  さん
プランター野菜。自産自消! いいですね~、味も一入のことでありましょうな~ (2014年07月05日 13時35分36秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

いい感じですね。(^^) (2014年07月05日 17時41分10秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
夏野菜の栽培、これは楽しいと思います。

うちは朝顔だけでも楽しんでます。(-^〇^-) (2014年07月05日 17時54分18秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
nonoka7  さん
こんばんは~
少し自宅の庭でと思ってますがなかなか出来ないです。

プランターでも立派に育ってますね~収穫も楽しみですね! (2014年07月05日 22時11分48秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
 おはようございます。W杯、ブラジルのネイマール選手の骨折、あの膝蹴りは悪質ですね。ブラジルにとっては痛いですね。
 プランターの野菜、上手にできていますね。美味しそうなは、虫たちには格好の餌なのでしょうね。 (2014年07月06日 05時33分07秒)

Re:プランター栽培の野菜(07/05)  
宮じいさん  さん
おはようございます。野菜の収穫が
楽しみですね。

今朝の名古屋は、曇り空でパッとし
ないお天気です。しかし午後には晴
れる予報です。梅雨の中休みです。

最低気温23℃、最高気温は29℃
まで上がり、真夏日寸前となります。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

(2014年07月06日 05時52分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: