コーヒーフィルター、そう言えば最近使う事がないです…。
最近はインスタントコーヒーのコーヒーメーカーを使ってますが…。
味は…。
やっぱりフィルターでちゃんと豆から淹れた物が美味しいですよね。

お得にGET出来て良かったですね。 (2014年08月03日 20時24分00秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1932)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2014年08月03日
XML
カテゴリ: 嗜好品

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0015069c.jpg
100均にコーヒーフィルターをゲットに行ったら、珍しく日本製の100枚物が売っていたので2個もゲットして来ました。

今まで買っていたのは中国では無いが輸入物でしたし、日本製だと70枚程度しか入っていなかったのど、ちょつとお得かん有りました。

ゲットしたのは、もちろん漂白されていない物です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月20日 17時06分32秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コーヒーフィルター(08/03)  
お早うございます
今朝も雨なんですよ
いいもの見つけられましたね (2014年08月03日 07時05分39秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
良いものゲットしましたね( *´艸`)
百均。。しっかりとスーパーの価格を調べておかないと、逆に高いもの買うこともあるのですが。。
これなら。。ナイスチョイスですね♪ (2014年08月03日 07時24分36秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
 おはようございます。
 コーヒーはドリップで入れて飲んでいるのですね。100枚入って100円ですか、1杯分1円なのですね。便利な時代になりましたね。 (2014年08月03日 07時44分02秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
 お早うございます

一応日本製と聞くと安心しますね、でも良く注意しないと企画

が日本で製造中国なって云うのもありますので注意。

最近外食で割り箸ではない竹の箸が出て来ますが、殆ど中国製

とか、漂白に大量の硫黄が使われているそうです。 (2014年08月03日 09時09分58秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
こんにちは
品物を手に取って一応 生産国確認しますよね
原料が何処かが又気になります (2014年08月03日 09時53分28秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
オスン6757  さん
おはようございます。

コーヒーフィルター、我家でも100均で買っています。

もちろん、生産国は確認します。 (2014年08月03日 10時07分05秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
こんにちは
品物を手に取って一応 生産国確認しますよね
原料が何処かが又気になります (2014年08月03日 10時13分04秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
夏は、アイスで飲んでるのでフィルターは使いませんが
無くてはならない物の一つです
私はフィルターは百均では買ったこと一度もありませんが
お得感は半端ないですね
(2014年08月03日 10時18分07秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
蕗のとう  さん
コーヒーフイルター 百均でも 日本製がありましたか?
たまには覗いてみるものですね。^^ (2014年08月03日 10時43分32秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
ジュラ2591  さん
日本製と言っても最終加工地が日本と言うことで、原紙は海外製かも知れませんね。

カナダや北欧産が多いです。

(2014年08月03日 12時15分33秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
scotchケン  さん
これで安心して美味しいコーヒーが飲めますね~

口に入れるものはシナ製はお止めなされ・・・ (2014年08月03日 13時33分44秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
Mrs. Linda  さん
日本製が見つかると嬉しいですよね。  (2014年08月03日 13時47分31秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
そうですね、中国製品は漂白が怖いですからね!

またあると良いですね~(-^〇^-) (2014年08月03日 15時59分33秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
nonoka7  さん
こんにちは~連日暑いですね!
毎回きちんと美味しいコーヒー入れてるんですね!私はもっぱら一回用のになってしまいました。暑いので最近はアイスコーヒーも多いです。。。 (2014年08月03日 17時17分23秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
(*^^)vすごい。
詳しいですね。
100均一(*^^)v、楽しいです。 (2014年08月03日 17時41分01秒)

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
yukiha06  さん

Re:コーヒーフィルター(08/03)  
宮じいさん  さん
おはようございます。日本製で100
枚100円は安いですね。

今朝の名古屋は曇り空でパッとしな
いお天気です。今にも降り出しそう
です。

最低気温25℃、最高気温は30℃
止まりで、何とか楽に過ごせそうで
す。

では、今日もよい一日を。

(2014年08月04日 05時43分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: