ヌルヌルのお野菜って、ツルムラサキでしょうか?

それともオカワカメ?

どちらも少し癖がありますね。

(2014年09月13日 12時12分24秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2014年09月13日
XML
カテゴリ: 料理

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0015413c.jpg
「昨日の晩ご飯」は牛飯弁当がメインで他には、何だか解らないけどヌメヌメした野菜の煮物、青梗菜か何かと人参の煮物、ミニトマトなどでした。

ヌメヌメした野菜は栄養が有ると言うけど、あまり好きでは無いので少し摘んだだけにしました。

牛飯だけで十分でしたけども、青梗菜とトマトも栄養バランスを考えて少し食べて置きました。

だけどこう言う弁当って最近嫌に味が濃い感じがして塩分が気になりませんか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月13日 06時10分00秒
コメント(20) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:牛飯弁当(09/13)  
 お早うございます

貴殿の好みを十分知り尽くしているので、偶には目先を変えて

テイクアウトの晩御飯とは、又憎いですね。

相棒も、あなたの喜んでいる姿を見て、楽しんで居るのかも。
(2014年09月13日 08時53分40秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
お早うございます
今朝あh肌寒いです
バランス食が健康の素ですね
(2014年09月13日 08時54分42秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
オスン6757  さん
おはようございます。

牛飯弁当、美味しそうですね・・・

時々はテイクアウトも良いですね。 (2014年09月13日 09時46分40秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
こんにちは!
「牛めし弁当」美味しそうですね~♪
確かに味は濃いかな~~~
万人受けするように、味付けしてるんでしょうね・・・ (2014年09月13日 10時34分35秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
蕗のとう  さん
ヌルヌルハ ツルムラサキでしょうか?最近良く食べるようになりました。甘酢で 余り気に成りませんが・・・ (2014年09月13日 11時11分32秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
 こんにちは。
 牛めし弁当ですか、たまには良いですね。隣がすき家なので牛丼を食べる機会は多いです。野菜もたくさん揃って美味しそうですね。 (2014年09月13日 11時49分47秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
ジュラ2591  さん

Re:牛飯弁当(09/13)  
scotchケン  さん
ヌルヌルした野菜は空芯菜ではありませんか? 私はホーレン草より好きかもしれません。 茹でてオカカかけて醤油を垂らしてまずまずじゃないですか~? (2014年09月13日 13時18分17秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
こんにちは
結構豪華です
我が家は娘と塩サバの焼き物がメインでした
他にレンコンのきんぴら等々 (2014年09月13日 14時51分59秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
こんにちわ♪

どうしても勝ったものは塩分が多いですからね。
家で薄味になれてると気になりますね^^ (2014年09月13日 15時22分00秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
テイクアウト物はどうしても、調理保存上。。塩分糖分が多くなってしまいますよね。。
(2014年09月13日 15時34分12秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
駅弁みたいな名前ですね。

野菜もたっぷりで、相変わらずバランスの良い食事!(^_-)-☆ (2014年09月13日 16時19分19秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
☆こんにちはV(^0 ^)/nonkinapapa☆
初めまして、のんきと申します。
最近の市販の菓子や食品は、塩分が多いの同感です。
お煎餅とか、ポテトチップスは、塩からくて途中で食べるのを止める言葉有ります。 (2014年09月13日 16時27分01秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

ヌメヌメした野菜?
モロヘイヤ?でしょうか?
私は結構ヌメヌメ系は好きです。(^^) (2014年09月13日 17時24分29秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
本のたまにしか外食はしないのですが
美味しいなって感じます。
食べたいです。 (2014年09月13日 18時21分42秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
Pearun  さん
蕗のとう さん
ジュラ2591 さん
scotchケン さん
雨読晴耕 さん


空芯菜とモロヘイヤは時々出て来るのでしっていますけど、これは知らなかったので、ツルムラサキの様ですね、粘りが凄く有ったんですよ。
(2014年09月13日 20時59分35秒)

Re[1]:牛飯弁当(09/13)  
Pearun  さん
のんきくん5582さん
>☆こんにちはV(^0 ^)/nonkinapapa☆
>初めまして、のんきと申します。
>最近の市販の菓子や食品は、塩分が多いの同感です。
>お煎餅とか、ポテトチップスは、塩からくて途中で食べるのを止める言葉有ります。
-----
訪問&コメントありがとう御座います、日々の出来事を気の向くまま載せています。
これと言ったテーマも無いですが、気が向いた時には又お立ちより下さい。
(2014年09月13日 21時01分54秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
宮じいさん  さん
おはようございます。味が薄いと腐
敗し易いからでしょうね。たしかに
塩分が気になります。

外はまだ暗くてよく分かりませんが、
星空が見えるので、今日の名古屋は
「晴れ」でしょう。

最低気温19℃、最高気温は28℃
どまりで、何とか楽に過ごせそうで
す。

では、今日もよい一日を。

(2014年09月14日 04時52分59秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
Mrs. Linda  さん
塩分、糖分をコントロールできませんから、外食もたまならいいですね。 (2014年09月14日 12時19分54秒)

Re:牛飯弁当(09/13)  
こちらでは イオンの中に 北海道のお弁当屋さん1番人気の「サザエ食品」があり 「牛肉弁当」が美味しいです。似てるけど サザエ食品はそちらにも進出してるかな? おはぎ(ぼたもち)が有名で 石原軍団がよく注文すると言うことは有名なので進出しているかもしれませんね。
(2014年09月16日 18時26分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: