PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2015年10月11日
XML
カテゴリ: 日曜大工


・節電の為本日のLiveは中止します。

P1010071c.jpgP1000142c.jpg
    デイスクグラインダー          充電式ドライバー
P1030250c.jpgareku0023c.jpg
    スライドマルノコ            電気溶接機

DIY電動工具2回目はディスクグラインダー、充電式ドライバー、スライドマルノコ、電気溶接機です。
ディスクグラインダーは工具のメンテナンスと塀のカットの為に買いました、充電式ドライバーはドライバーと言うより細かい物の穴あけが目的で買いました、ドライバーとしてはクラッチ付きなので一定のトルクで締め付けが出来るのが便利です。

スライドマルノコは木材などの素材を綺麗にカットする為にずっと欲しかったんですけど、小遣いを貯めてやっと買った物です、これによってDIY作品は飛躍的に綺麗に仕上げられる様になりました。
電気溶接機は溶接が外れた物の修理にと買いましたけど、目を保護するマスク越し素材を見るとほとんど見えなくて、いまだに使えていません、その内光の強さによって自動的に透過度の変る電気溶接用マスクでもゲットして本格的に使ってみたい思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月11日 06時01分57秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: