PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2015年10月16日
XML
テーマ: パソコン(1013)
カテゴリ: WinXP終了対策

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

dimage00c.jpg
             Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功
R0017876c.jpg
2000年頃に売り出され、Windows98 ~ Windows2000/WindowsXP までドライバーが提供されていた、MINOLTA Dimage Scan Dual 2 を Windows10 で使えないかと色々と調べていた所、Windows7用インストール情報ファイル、".inf" を作ってくれている素晴らしい方がいらっしゃいました。

早速ドキュメントをコピーして "kmscan.inf" として保存し、MINOLTA Dimage Scan Dual 2 のドライバーソフトの".inf"ファイルとしてインストールして見ました。

結果は、見事にフィルムスキャンに成功しました、駄目もとで始めたフィルムスキャナも Windows10 で使える様になりました、尚 "kmscan.inf" を作ってくれているサイトは下記です。
http://blog.livedoor.jp/naruto_jp/archives/382444.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月13日 12時30分21秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
お早うございます
今朝も寒いで~す
難しくてわからないよ (2015年10月16日 07時01分35秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
素晴らしいですね^^
あくなき探求心♪
これからもまだまだ活躍してもらわなくてはね。。 (2015年10月16日 07時19分31秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
オスン6757  さん
おはようございます。

素晴らしいですね。

私には全く分かりませんが・・・ (2015年10月16日 08時36分03秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
にととら  さん
フイルムスキャン・・・残したかったのですが・・・
フイルムを捨てました~
(2015年10月16日 08時56分36秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
 おはようございます。
 いろいろな物を持っていますね。フィルムスキャナですか、昔のフィルムをデジタル保存できると便利ですね。win10でも使えるのですね。 (2015年10月16日 09時40分40秒)

お勉強は・・・果てしなく!  
すごい機械ですね~欲しいですけど使いこなせない(@@;) (2015年10月16日 11時21分53秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
ジュラ2591  さん
フィルム画像をデジタル化ですか。

フィルムを使わなくなって長いですね。

(2015年10月16日 12時22分11秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
少し寒いからくしゃみ連続しました。(ーー;) (2015年10月16日 12時28分47秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
scotchケン  さん
この類の話はギブアップ! (2015年10月16日 13時56分58秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
フイルムスキャンが出来たらいいですね。
私には、判らないです。 (2015年10月16日 13時57分16秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
パソコン音痴は只々驚きと感心・・・

Windows8を10後まごつく始末・・・

羨ましい (2015年10月16日 16時25分20秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you getting along ?

いつも応援、感謝の念です。
もう少しで首位奪還できるでしょう。
よろしくね~。(深くおじぎ)

今週はもう weekend ですね。
明日 Saturday は
中3の午前中授業だけですので
とても楽です。

合わせて SUNDAY も完全休養日。
身体完全快復のため
延期していたハウステンボスの
ダリア展に行くかもです。

Have a happy Friday night.
Thank you.

☆ 午後&夕方は
  半袖、裸足の長崎から
  愛情応援完了です。

(2015年10月16日 16時35分35秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
今日は寒い(>_<)
(2015年10月16日 16時58分34秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
私には意味不明な世界です
いいな~、理解できるとより楽しいPC生活が送れるでしょうね
(2015年10月16日 17時25分20秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#) 
朝も薄暗くてひんやりしていて、お布団から出られない季節になりましたね(>_<)
何かひとつ新しくすると古いものが使えなくなるのは困りますよね。使えて良かったですね(^^ゞ (2015年10月17日 04時03分57秒)

Re:Dimage Scan Dual 2 フィルムスキャンに成功(10/16)  
宮じいさん  さん
いつも暖かいコメントを頂き
有り難うございます。

所用のため外出するので、挨
拶のみで失礼いたします。

では、今日もよい一日をお過
ごし下さい。

(2015年10月17日 05時23分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: