2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全14件 (14件中 1-14件目)
1
6月20日(土) お散歩会 6月25日(木) ここがっ!! ともにアップしてあります。お時間ある方は、ぜひどうぞ(*^_^*)*----------*---------*----------*今日は1日暑かったですね。埼玉県も30度越えていたので、外に出ただけでじりじりするくらいの暑さでした。そんな中、今日は浦和まで役員会のために出かけました。今日の話し合いは、7月・8月にある勉強会の打ち合わせがメインです。夏の暑い中にマナーアップ啓発活動としてのゴミ拾い(ウンチ拾い)をするのは無理です。熱射病や熱中症にでもなったら、大変ですしね。それならば、その次の9月のマナーアップ啓発活動の時から始めようとしている『飼養相談』のための勉強会をすれば?という事で意見がまとまり、そのための準備をしているのです。幸い神奈川県支部では以前より『一般の方からの飼養相談』をされています。埼玉県支部も川越ふれあいまつりの時にはしているんですが……フィードバックが無かったんですよ。いい機会なので神奈川県支部の役員さんをお呼びして、飼養相談のお話やこちらからの質問にも答えていただきましょう!という事になり、7月の勉強会の内容が決まりました。なんだか、やっと『愛玩動物飼養管理士』らしくなってきたかな?(笑)今回の打ち合わせでは、私は議事録担当(笑)7月・8月の勉強会の内容やその他の事、今日はたくさん打ち合わせがありました。議事録、作れるのかな~(涙)とりあえずなんとか形にしようと思います。…はじめての事って、何をするにも難しいですね。でもがんばらないと…。帰りに役員さんの一人の方に呼び止められました。何かな~?とお話を聞いてみたところ、「埼玉県の動物愛護推進員にならない?」とのお誘いでした。動物愛護推進員ってなに?と思われた方は、こちらへどうぞ⇒ 彩の国動物愛護推進員サラっというと、地域内の動物の問題を解決するヒントやアドバイスをしたり、しつけや健康管理などの相談に応じます、って事ですかね(笑)今はまだ協会等に所属している人で推薦のあった人がなれるだけなんですけれど、東京ではすでに一般の方(協会に属していない方)の公募も始まっています。そして埼玉県でも今年の秋には一般の方からの公募を始めたいとのお話は、聞いていました。一応私は協会に所属していますので、現在推進員をされている方からの紹介で次期の推進員になれるかもしれません。うーむ、どうなんだろう???一応「よろしくお願いします!」とは言っておいたけれど…。それはまた追々発表しますね(*^_^*)
2009年06月27日
コメント(0)
後からUPしています。 m(_ _)m*---------*----------*----------*えー、本日2つ目の日記になります。今日のお出かけ先、なんと、永田町にある議員会館まで行ってきました。私、ほんっとに普通の主婦です。普通に生活していれば、およそ行くはずもないような場所…議員会館…へ行って来ちゃいました。緊張しっぱなしで、行く途中の電車の中で胃が痛くなってきたりして(爆)私は『日本にアニマルポリスを誕生させよう!』の賛同者です。今はサポーターとして【自治体保護犬猫情報ブログ】への情報のアップのお手伝いをさせていただいています。その、『日本にアニマルポリスを誕生させよう!』の管理人のkanakoさんからの呼びかけで、たまたま時間があいていた私も、ご一緒させていただいちゃったわけなんです。しかも今日面会の議員さんは、あの民主党の松野頼久衆議院議員です。\(◎o◎)/!キャア~~松野議員は動物愛護問題で何度も国会で質問をされている方です。そのスジでは有名な議員さんですね。私は「自治体保護犬猫情報ブログ」で松野議員のお膝元の熊本市の担当をしている事もあり、ぜひ一度お目にかかりたいと思っていた方なんですよ。も~~すごく感激です。でもホントに同席させて頂いただけだったんですが、松野議員やkanakoさんのお話を自分の目で見て自分の耳で聞けたのは、本当に良かったです。とても有意義な時間を過ごさせていただきました。自分の勉強不足・情報収集不足を恥じながらも、とてもいい勉強の機会をいただき、本当に感謝しています。面会時間は約1時間でしたが、とても内容の濃いお話を聞くことが出来ました。面会後は参議院議員会館の地下の食堂でお茶したり(笑)。いろいろな経験をさせてもらった1日でした。今kanakoさんは、少し時間が取れるようになったのでその間にと、連日永田町へ出向いて議員の方たちと面会されています。その時の様子は、HP(CONTENTS=>国の動向・国政へのアクション)から見られますので是非ご覧ください。そして、国会の議員さんたちもこういう活動をしてくれているんだな、という事を知っていただき、応援メールを出して頂けたら幸いです。それにしてもkanakoさん、本当にすごい方です。個人での活動ですよ?不幸な動物たちがいなくなりますように…。
2009年06月25日
コメント(0)
おはようございます。ちょっと忙しくしておりまして、またまた日記がかけていませんでした。お散歩会の事など書く予定ではありますが、今日は午後からちょっと出掛けて来ます(*^_^*)緊張のしすぎで気持ち悪くなりそうなんですが(笑)、がんばります。短いですが、この辺で…
2009年06月25日
コメント(2)
後からUPしています m(_ _)m*----------*----------*----------*今日は、ピースが通っていたしつけ方教室が行っているお散歩会に参加してきました。前回は雨で中止になってしまったのですが、今日は晴れ!少し暑いくらいのお天気でした。集合は大宮第2公園横にある、公園店です。朝9時集合なので起きられるか心配でしたけど(笑)とりあえず遅れずに着きました。今日のお伴はピース……。悩んだんですよ、かなり。他のワンちゃんに吠えちゃうことが多いピースですからね。でも「他の子もいるところに行く練習」もしなくちゃいけないので、ドキドキしながらの参加でした。お店に着いたら、ずっとしつけ方教室で一緒だったペキちゃんがパパさんと一緒に参加していて、ピースとペキちゃんは『お久しぶり』のご挨拶♪他に参加しているワンちゃんを見てみると、ショップの看板ワンコの、アイリッシュセッター君が大きいだけで、他の子は小型犬サイズの子ばっかりでした。なので、ほとんどピースも吠えることなくなんとか過ごせました(笑)今回は大宮第2公園をみんなで散歩しながらのゴミ拾いです。一応ピースがいつ吠えだすかちょっと心配もあったので、最後から付いて行きました。公園内、やっぱりタバコの吸い殻が多かったね~。朝9時集合なのにすでに暑くて、ピースは黒いから余計に熱を吸収しちゃってたね。ごめんね、洋服を着てくれば良かったね…。しばらくして公園内の折り返し地点で集合写真を撮ります。後から来る子たちを待ってるあいだ、セッター君のすぐ近くまで行ってみたピース。後ろからそ~っと近づく分には、わりと平気です。振り返られると一声絶対に吠えますが(笑)このあと集合写真を撮って、お店まで戻ります。最後はやっぱり仲良しで一緒に歩きました。ペキちゃんははなペチャさんなので暑いのが苦手。ピースは黒いから熱を吸収しちゃってバテる寸前かも…。お店に着いてまず中に入って涼んでから(笑)、それぞれお土産を頂いて解散しました。それにしても、今回はピースがほとんど吠えずに参加できたのでとっても嬉しかったです。自分より大きなワンコには必ず吠えるピース。大きな子がほとんど居なかったのが良かったのかもしれません。目標は、どんなサイズの子がいても吠えずにいられる事です。周りの皆さんにはちょっと…イヤかなり迷惑かもしれませんが、これからも練習させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします~(笑)
2009年06月20日
コメント(0)
いや~、今日の雷と大雨、すごかったですね~。埼玉県だけだったかな?夕方からお天気が崩れるとの予報が出ていたので、急いでお散歩に出かけました。2ワン連れてのお散歩ですが、今日は珍しくラブがいい感じに歩いてくれました。いつもはピースと私の早さについて行けずに、リードギリギリで後の方から付いてきます(笑)散歩していてもどんどん空が暗くなってきて、15分くらい歩いたところでなんとなく空からお水が・・・。いままでよりも早足になったため、さすがにラブが付いて行けずにこうなりましたまったくもう…。さすがに競歩状態で歩いている私とピースですからね、ラブには絶対についてこられない早さなんですよ。雨ですしね。仕方ないですね…。それでもピースもがんばって、競歩状態で30分くらい歩きましたね。普通なら45分のコースです。さすがにハァハァしてましたけど、とっても楽しそうでしたよ♪その間、ずっとカンガルー状態のこの方ですけどね。途中でなんだか入り方がいつもと違うな~と思って見てみたら…。赤ちゃんじゃないんですからっ!袋の中でくつろぎ過ぎですよっ!緊張感なさ過ぎです…orzま、そこがCKY(超空気読めない)なラブ君のかわいいところでもあるんですけどね
2009年06月14日
コメント(4)
今朝のニュースで、プロレスラーの三沢光晴さんが亡くなったことを知りました。こう見えて(どう見える?)私は中学生の頃から全日本プロレスのファン(笑)。三沢さんは2代目タイガーマスクとして戦っていました。マスクを取ってからも戦い続け、ジャイアント馬場さん逝去、ジャンボ鶴田さんが引退し、全日本プロレスの社長に就任していました。私は特に、三沢・河田・小橋全盛の頃はノリノリで応援していました。現在は新団体・ノアを立ち上げて戦っていました。戦っている最中の事故だそうです。あの緑のコスチュームがもう見られないんですね。また一つの時代が終わってしまったようで、ショックです。まだ46歳。若すぎる死です。心よりご冥福をお祈りいたします。
2009年06月14日
コメント(2)
今日は、日本愛玩動物協会埼玉県支部のイベントで、さいたま市にある『さいたま市動物愛護ふれあいセンター』に見学に行ってきました。この施設は平成18年6月に出来た新しい施設で、とても綺麗です。さいたま市で保護された犬猫を収容保護し、飼い主さんが見つかるまでお世話をします。また、どうしても飼い主さんが飼えなくなってしまった子の引き取りも行っています。保護期間が終わってしまった場合は適正を見極めて譲渡をし、それにもれてしまった子は、残念ですが処分となります。譲渡対象になった子たちは、施設に来てくれる方とお散歩体験したりふれあったりしながら、新しい飼い主さんを待ちます。ここの施設は珍しいことに、保護収容施設と愛護施設が一緒の建物の中にあるんです。そしてこの施設は月曜休みですが、それ以外の日はワンちゃんやネコちゃん、ウサギやモルモットなどとのふれあい体験が出来るようになっています(さいたま市以外の方でもOK)。詳しくはHPを見て下さいね。いきなりすごいことを書いちゃいましたが間違わないでくださいね、こちらのセンターの職員さんたちは、収容された子たちを一生懸命お世話をし、一頭でも多くの子たちを救おうと頑張って下さっている方たちばかりですから。今日の見学会は、所長さんのお話から始まり、施設の見学をして終わりました。さいたま市の場合、犬については返還数と譲渡数が増えています。ただ猫は、譲渡数は増えているのですが、収容数がとても増えている事や返還数がほとんどない事などを強くおっしゃっていました。猫の場合は捕獲は出来ませんよね。なので収容される子は、『引渡し』(飼い猫不明のネコを連れてくること)か『負傷ねこ』か『引取り』(飼い主さんが連れてくるネコ)になります。引取りの場合も、職員さんたちは飼い主さんにもう一度ほかに飼い主を見つけてくれるように説得をしたりもします。また、引き取りをすると致死処分になってしまう事も話しているんです。それでも置いていく方が多いのでしょう。施設の見学では、まず保護収容施設から。収容された子が最初にくぐるマイクロチップリーダーを見せていただいたり、設備の整った手術室やレントゲン室、また、清潔に保たれた犬や猫の収容施設も見せていただきました。こちらのセンターでは収容された犬の管理がしっかり出来るようにと、1頭ずつお部屋が別になっています。エサの食べ具合やウンチの状態をそれぞれ見るためです。猫の収容部屋は、一緒に保護された子で一つのケージを使うようになっています。また負傷した犬や猫は、犬用負傷動物部屋・猫用負傷動物部屋があり、その中にいくつかのケージでわけて保護できるようになっていました。ほかにももちろん譲渡用のお部屋もあり、今日もかわいい子たちがお見合いをするために待っていましたよ。そして次に、愛護施設(ふれあい施設)。センターに行くとまずワンちゃんたちの姿が見えます。この子たちは譲渡対象の子で、遊びに来てくれる子どもたちや親子連れの方たちとのお散歩体験などが出来るようになっています。同じ建物の中にありますが、保護収容施設とは掃除道具から食品庫まで、すべてわかれてあります。そして猫ちゃんやウサギ、モルモットとのふれあい体験もできます。また、2階には動物たちの本(飼い方や図鑑など)がおいてあったり、ぬりえがあったり(笑)、しつけ教室を行うためのレクチャールームなどもあります。ワンちゃんとご一緒は出来ませんが、ちょっと足を延ばしてお出かけするのにはいいかもしれません。今日も近所の子供たちが遊びに来ていましたからね。さいたま市はこういった新しい施設で設備がととのっているので良い方だと思いますが、他の施設はここまで設備が整っているところは少ないでしょう。見学は約2時間でしたが、来るたびにいろいろと考えさせられます。収容される子が少なくなること、そして収容された子は速やかにお家に帰れるようにすること。そして、もっとたくさんの子が譲渡対象となり、新しいお家に旅立っていけるようになること。そのために自分たちで出来ることは何か、もう一度しっかり考えようと思います。
2009年06月13日
コメント(2)
えー、昨日のピースとちびちゃんのじゃれあいですが・・・写真だけでしたので臨場感がないというか、なんというか…。楽天さんのムービーだとアップ出来ませんでしたので、違うところで動画をアップしてみました。お時間ある方はぜひご覧ください。やたらムダに動き回るピースと、最低限の動きだけで応戦するちびちゃんがみられます。あ、テレビの音声入ってますが気にしないでくださいませ(笑)↓ピースとちびちゃんのプロレスです。ポチっとどうぞ!じゃれまくりそして、悩んだ挙句にアップしてみました。ぺぱーみんと家の面々の声入りです(汗)しつこいピースがちびちゃんに怒られる声が入っていますので、その声をど~してもお聞かせしたかった(笑)↓音声オフになってます。最後のほうだけオンにしてみてください。ピースが怒られてます。怒られますよピースとラブだと、一つのおもちゃをめぐっての引っ張り合いや奪い合いはよくありますが、ピースとちびちゃんのような取っ組み合いはしませんねぇ。犬と猫の組み合わせだからこそのじゃれあいなんでしょうかね??ホント面白い♪また何か撮れた時に載せてみますね(*^_^*)※おわび※ m(_ _)m動画の途中でお聞き苦しい声が入っておりました。この場で謹んでお詫び申し上げます…
2009年06月10日
コメント(2)
今日はなんとか洗濯物が乾きましたね~(←まだ引きずってる 笑)でも九州から東海地方は梅雨入りしたようですね。関東地方でもそろそろ梅雨入りですね…また今年も『天パー』との戦いが始まるのよどうりで庭のアジサイがいい感じに咲き始めてると思ったわ。このアジサイたちは、私の実家からのもらいもの。4種類のアジサイをもらって庭に植えたんだけど、お手入れをちゃんとしないので一つは残念な結果に終わり…orz今年はなんとかキレイなお花が咲き始めてくれました。がんばれ!アジサイ!!ところで、今日は久しぶりにピースとちびちゃんのプロレス(?)を見ることが出来ました。すっごい久しぶり。ラブがウチに来てからちびちゃんとピースが一緒にいることはほぼなくなっていたんです。最近ラブをクレート内に入れてピースだけ出している事も多くなっているので(その逆は無し)、その時はちびちゃんもゆっくり歩いてます(笑)今日もラブはクレートで待機している時に、ちびちゃんがソファで寝ていたんですね。そこにピースが遊びに行きました。写真だとすごいブレブレなんですが、激しさがわかって頂けるかと…ちびちゃんは寄ってきたピースのお顔をペロペロして毛づくろいしています。ただ残念なことにピースは犬なのでネコ語は通じず(笑)、遊んでくれてるとおもってテンション上がっていきます。姉弟として育っているのでそこはもう、手加減も分かっている二人です。ちびちゃん、ピースには強いですピースの突進をねじ伏せますからね~ますますテンション上がっているピースです。お腹に甘噛みしてるんですが、ちびちゃんのお腹がモフモフしてるんで痛くはなさそうですしね。一戦終えて休憩中です(笑)ちびちゃん、ピースのいい枕にされてますが(笑)ほらほら、ちびちゃんの顔が見えませんよ~ピースがちびちゃんをしっかり抱え込んでいるのが分りますか~?面白い関係です。最後はテンション上がりすぎたピースがちびちゃんに怒られて「ヒャン!」と鳴き(笑)、ちびちゃんが私の膝に避難して、今日はおしまい。楽しかったね~。ちびちゃん4歳、ピースも夏には4歳です。久し振りに楽しそうな二人でした。たまには遊ぶのもいいよね~(*^_^*)
2009年06月09日
コメント(4)
今日は1日、変なお天気でしたね。明け方までは雨が降っていたようでしたが、その後は曇りでどんより…。ウチのような大家族(かな?)には、1日でも洗濯物が乾かない日があると、わりとブルーになっちゃいます小さいお子さんがいる方はよく分かっていただけると思うんですが、朝着て行った洋服だけじゃ済まないですよね汚したり汗かいたりで着替えたり、タオルやらなんやらいろいろと、細かいものがたくさんじゃないですか?大人のものと違って細かいものをたくさん干すのも、また、大変ですよね~そのうえピースやラブやちびちゃんグッズも、そろそろ洗いたい…。昨日しとけば良かったんですけどね、ホラ、出かけちゃったんで(笑)ウチでは犬猫用品は、私が手洗いしています。といっても、散歩で着て行った洋服やクレート内に敷いているタオル地のバスマットと毛布、あとはカラーとリードですか。ピースやラブの洋服を洗っている時と、それをお日さまの下に干してヒラヒラしているのを見る時って、とっても幸せな気分になりますでも、タオル地のバスマット(↓こんなの)お手ごろ価格でご提供させていただきます。タオル地バスマット ナチュラルコットンを洗うのは、ちょっと一仕事(笑)いえ、洗うのはともかく絞るのがねぇ(笑)洗濯機で一気にしちゃえばいいんですけどね、手洗いしたいんですよね。へんなこだわりです(爆)ウチはクッション系のベッドは使えないので(破壊されます…orz)、クレート内に上で紹介したようなタオル地のバスマットを二つ折にして敷いて、その上にペット用毛布を敷いています。もうね、ふわふわですよ~(笑)毛布を変えると二人とも滑り込むようにしてクレートに入って、寝ます気持ちいいんだろうね♪↑見えますか?下に緑色のバスマットが敷いてあって、その上に黄色の毛布です。ラブは、も~っとふわふわで、ピンク一色です(笑)ピンクの似合う男目指してます(爆)明日はお天気回復するみたいだから、いっぱい洗って干せるかな~。
2009年06月08日
コメント(2)
今日は車で2時間、ワンコがたくさんいるところへお手伝いに行ってきました。そこにはワンコがホントにたくさんいるんですが、日曜日にはお世話をする人が少なくて、とても大変なんです。私ひとりが行ってもお水を運んだりちょっとお散歩したりするくらいしか出来ないんですが。それでも冷たいお水を運ぶだけでもお手伝いになるかな?と。今日は本当に暑くて、帽子をかぶっていなければ1時間ももたないくらいの炎天下。その中で、もくもくと作業をされているんです。私はそんなにお金持ちではないので(笑)、物資を支援するのはちょっと無理…orzかといってワンちゃんを預かる事ももちろん出来ないし。となると、体を使うしかないぢゃん?って事でお手伝いに行ってきたわけなんでけどね。11時頃に到着して夕方4時半まで。少しでもお役に立てたかなぁ?私が帰った後も、多分夜までもくもくと作業が続きます。それでもワンコたちのためにと、何度も冷たい水をくみなおしたりお散歩したり。なんとかしてあげたいと思っていても、ちょくちょく行ける距離でもないですし。あとは応援するしかないんですけど…。また行けるかな?
2009年06月07日
コメント(0)
今日は『あの子』に会いに行ってきました(*^_^*)少し前にトライアルが決まった、ヨークシャーテリアのくるりちゃん♪くるりちゃんはピースのお友達ワンコの、のんちゃんの所で里親様を待っていました。そしてそして!8日(月)にトライアルに出発することになりました♪詳しいことはこちら→『ちょっと寄り道』 仮母まぃさんがくるりちゃんの事を書いています(*^_^*)そして、くるりちゃんのトライアルのお祝いを兼ねて、お散歩に誘ってみましたピースとラブを連れて待ち合わせ場所までGO!ピースが吠えないか、ラブが固まらないか、ちょっと心配。ところがところが、くるりちゃんとピースはちゃんとご挨拶できました~♪(ラブは逃げてました 笑)ちょっとピースがしつこかったですけどね(くるりちゃん、ごめんね)それからお散歩して、いろいろお話して過ごしました。まぃさん、お写真お借りいたしました~(^_^;)ピースの対ワンコ用に、散歩時にはいつもおやつを持っています(今日はおすわりくん 笑)くるりちゃんにも、はい!どうぞ♪くるりちゃん、ヨーキーなんですけどね、吠えないですよ~。ヨークシャー・テリアですよ。小さくても『テリア』ですからね。ピースが歩いていると、わりとヨーキーには吠えられます(笑)今日は一度もくるりちゃんの声を聞きませんでしたね~(すごいっ!)そして、カメラマンまぃさんの「ラブくん!」の声に反応してカメラ視線ですっ(笑)あ、くるりちゃんとピースは「おやつが出てくる右手に集中」してますね(笑)ホントにかわいいくるりちゃんでした。まぃさんとくるりちゃん、お忙しい中お散歩一緒にしてくれてありがとう♪トライアルの成功、祈ってますね♪それにしても、まぃさんのカメラの腕はすごいわ。ホントにキレイね~♪やっぱり一眼レフかな~。
2009年06月04日
コメント(2)
今日は実母より電話がありました。時々あるんですよ。あまりにも私が連絡しないので(笑)、子どもたちはどうしたのか?と電話が来るんです。親不孝ですかね(笑)ところで、その母との話しの中でとってもがっかりした事があったので一つ。…最近がっかりしたり後味悪い話ばっかりでごめんなさい。私の実家のすぐ近くに空き家があります。そこに野良ネコちゃんが住み着いていて、赤ちゃんを産んでしまったようなんです。そしてその子が、たまたま人のいるところに出てきてしまったらしく…。私の実家のあたりは商店街ですので、野良ちゃんがいるとやっぱり商売柄よろしくないわけなんですよ。そしてその子の他にももう一匹、ヨチヨチ歩きの赤ニャンが見つかり…。ご近所の方がダンボールを持って来てその2匹を入れて、保健所へ連絡をしようとしたんですって。たまたまダンボールを持ってきた方がニャンコを触れなかったもんだから、近くの方に来てもらってニャンコを箱に移したらしいんです。で保健所に連絡しようとしていたら、そのニャンコを箱に入れてくれた方が「かわいそうだから」と自宅に連れて行ってくれたみたいです。結局そのうちの1匹は死んでしまったそうです。ウチの実家のほうはまだまだ田舎なので、ちょっと年配の方たちは、まだ「川に流しちゃえば」みたいな事を言うんです。もちろん「地域猫」のような考え方もないでしょうし、野良ネコをわざわざ捕まえて手術を自費でして増えないようにする、なんて活動をしている人も多分いないと思います。商店街とはいっても人が少なくなっているので、空き家もあるわけですよ。母の話では、野良ネコが多くなっていると言ってましたね。その話を聞いていて、本当にがっかりしました。まだまだだな。もっと「避妊・去勢の大切さを知ってもらわなくちゃいけないんだな」と。そして母に、「…あたしはそうやって保健所に持ち込まれた子たちを助ける活動を手伝ってるから、なんとも言えないよ」とだけ言いましたよ。どうやったらもっとたくさんの人に知ってもらえるんですかね?知ってもらったとして、そこから行動に出てもらうためには、どうしたらいいんですかね?はっきりいって、年配の方の考えを変えるのは難しいですよね。となると、その下の層を狙う??あとは子どもたちですね。なんとかしたいなぁ。
2009年06月03日
コメント(4)
今日は双子たちの小学校で町探検という授業があり、お手伝いに行ってきました。自分たちの町に何があるのかを発見する授業です。子どもたちは4・5名の班になって、決まったコースの中から自分たちの選んだコースを探検します。その班にお母さんたちが1人~2人ついて移動します。実は今日、次女は風邪をひいて発熱してお休みしました。でも長男は元気に学校に行っているし長男の班について歩くことになっていたので、次女にはお留守番をしてもらって行ってきました。ええ、大丈夫ですよ(*^^)v次女のまわりには黒い塊と茶色の塊がくっついてあっためてくれてますからね1時間20分の時間であちこち調べながら移動するんですが・・・。暑かったですからね、子どもたちちょっとダレてきちゃいました。って、班長さんとウチの長男ですが・・・orz調べながらメモを取りながらの移動なので、散歩をするようには歩けません。他の子たちは一生懸命メモを取りながら歩くんですが、まず班長、すぐに一人でスタスタ行ってしまったり勝手に座り込んで「暑い~」とか「死にたい~」とか言うんですよまぁ、よそ様のお子ですからね、ドカン!と怒るわけにもいかずに「ハイ!がんばって~」とか「メモ取ってるの~」とか励ましてたわけですよ。でも「死にたい~、死んだ方が楽~」とかいう言葉には、最初無視してました。もちろん頭の中ではマグマがグツグツ状態ですよ。で、そのうちウチの長男がマネして「暑い~」「死にたい~」が始まったんです。ハイ、噴火です…。そこはほら、授業中だし一応大人ですからね。長男に向かって「じゃあさ、今病気で苦しんで死にたくないって頑張ってる人の目の前に行って『死にたい』って行ってきなよ!」と言いました。ダレ切っていた長男ですが、頭の少し上に【はっ!!】って言葉が見えたくらいのリアクションで、「ヤダ!」と…。それからは長男は言わなくなりましたけどね。その後も班長さんはず~っと「死にたい」を連発してるので、いい加減頭に来て、「そんな事言っちゃダメだよ! お母さん悲しんじゃうよ?」とか、「死にたくなくても死んじゃう人だっているんだよ?」とか、「じゃあさ、生まれてすぐに病気で苦しんで死んじゃいそうな赤ちゃんに魂をあげたら?」とかね、そりゃもうたくさん言ったわけですよ。でも何やらもにゃもにゃ言うだけで治らんわけですよ…。ダメですね、こうなると。という事で、約1時間子どもたちのお伴をして探検をしてきたんですが・・・。どうにも後味の悪いお手伝いとなりました。私は『命』を軽くみる発言は大っきらいです。普通はそうだと思います。目の前で人が亡くなるという経験をしている方は特にそうですよね。それに、私は動物たちの命をなんとか助けたいという活動もしています。生きるために産まれたのに殺処分される子たちの目を見ています。どの子もみんな助けたい、でもそれが出来ないもどかしさ…。せっかく優しいお父さんとお母さんのところに生まれてきたんだからさ、軽々しくそんな事を言ってほしくないな~と、本気で思いました。
2009年06月02日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1