ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2005.07.14
XML
カテゴリ: 日本国内プチ旅行
今日は一杯観光しよう!と思ってたけどやっぱり寝過ごし、


北へ行こう!と妹の車に乗り込もうとしたところで・・・
私とラフちゃんにはレンタカーがあることに気付く。
妹の車=軽自動車。
私達の車=日産マーチ。緑色。
レンタカーを運転してると馬鹿にされるから嫌ーと言う
妹をレンタカーに乗せ、しかも運転させ、出発進行!

まずは、ラフちゃんの強い要望により、

『城跡』と言う名の通り、何にもありません。
本当にお城があったのかさえも定かでないくらい。

座喜味城跡

それなのに、写真を撮りまくっていたラフちゃんには、
アーチスト魂感じました。
私と妹は、さっさと車に戻り涼んでました☆

お昼は地元っ子が屯することで有名なバーガー屋さんへ。
Seaside sandとか、何で名前がシーサイドか分からないけど、
ベーコンやらトマトやらチーズやらが入ってておいしかった。
私が食べたのはもちろん、とんかつサンドでしたが!!!
タコスボールなんてのもありました、微妙においしかった。

その後は、本日のメインイベント!! 海中展望塔
これ、まじすごい!!
海のそこから展望等を立てて、そこから海が見えるようになってます。
展望塔の周りでも周りでなくても、一杯魚が泳いでて、
水族館みたいに魚が種類別に分けられてることもなく、
本当に自然に泳いでるのが、素敵☆


私達が一番心引かれたのが、この魚!!!
さんまさん

私達の中ではこいつがボス。
写真がぼやけてるのが悔やまれるけど、
体全体が真っ黒で、出っ歯気味の歯が真っ白。

他の見学者の人たちが10分やそこらで帰っていく中、
私達は30分くらい塔で楽しんでました。

その後は、グラスボトムボートで更に違う角度から
魚を見たり、餌をやってみたり。
グラスボートで黒い魚を見つけて、
ガイドさんに名前を聞こうと思ったけど、
用心深い奴は、姿をあらわしもしませんでした。
その代わりに、色んな魚がボートの下や横で出迎えてくれます。
一時間に4本出てるこのボート、魚が覚えてるらしいです。
彼らにとってみれば、ボートが来る=餌がもらえる。
自然に養殖されてる状態なのでした。
賢い魚だと、ボートと同じスピードで泳ぎ、ずーっとついて来てましたよー。

帰り道に万座毛に寄って、帰宅。

帰るや否や身支度を整えて、残波岬ロイヤルホテルの
最上階(って行っても13階)で夕食。

前菜にニース風マグロのカルパッチョサラダ海ブドウ添え。
スープが、紅芋のスープ。
メインは、オマール海老か牛フィレ肉のどちらかだったのを、
無理やり両方付けてもらいました。
そこに、ハーフボトルのワインを飲んで、
デザートはレアチーズケーキのベリー添え。
ばたばた走り回った一日とは違って、ゆったりとお食事できました。

妹の友達が働いてるので、なにやら色々と割引してもらって、
3人で1万円だったし☆破格☆

なのに、帰り道に小腹が好いちゃった私は、
DA PUMPのIssa父が経営してるらしい、
全国ラーメンチェーン店、花月へ。
にんにく一杯入ったラーメンを食べて、Finish!
コレ止めれません。

北谷町のBarにでも入って、まったりしよーぜーなんてはなしてたけど、
三人とも目を開けてるのが辛いほど疲れてたので、帰宅。
おとなしく帰って寝ました☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.22 15:37:17
コメント(2) | コメントを書く
[日本国内プチ旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: