2003年10月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が家は居心地が良いらしく、子供たちが集まる。
よその家に遊びに行くより家に友達を呼びたがるので、
多い時は10人近くの子供たちがいる時があるのです(^_^)
(2人の子供の友達合せて)
お天気の良い日なんかは、外で遊びそのまま家に帰って来るので
部屋中が砂だらけということもあるよ~\(^▽^@)ノ アハハ
でも、部屋は多少散らかってても、子供たちの楽しそうな声を聞きながら家事をするのはいいもんですよ~!
子供たち同士の話から得られる情報もあるしね!
それから・・・・・うちの長男しんたろう君はイベント好きで男の子なのに、誕生会、ハロウィン、クリスマスなどを

そしてもうすぐハロウィン!どんな催しにしようか考え中です。
去年は家中の明かりを消して、どくろのろうそくの明かりの中
パーティーをしました。
玄関の中はくもの巣を張りめぐらして、子供たちを出迎えて家の中で肝試し(暗いだけで楽しいらしい)
それから仮装した子供たちは、近所の友達の家にお菓子をもらいにいきました。(夜にやったので面白かったよ~)
さてさて・・今年はどうなることやら?うふふっ(*゚v゚*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月02日 22時31分18秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:我が家は託児所??(10/2)  
kao2chin  さん
長男くんもぺろちゃんもイベント好きなんだね。
準備は大変だろうけど、楽しそう!!
子供にとっても、いい思い出になっていいね。 (2003年10月02日 22時40分30秒)

Re:我が家は託児所??(10/2)  
あるば7  さん
すごい!賑やかな様子が浮かびます。
後片付けも大変だよね(^_^)
最近そう言うの忙しくてしてないなぁ

せめてクリスマスはなにか楽しい事したいな☆
去年はギリギリまでツリーを出せなくって
気分も盛りあがらずだったから今年はそろそろ
だすかな。えっ早過ぎ? (2003年10月03日 00時11分48秒)

Re:我が家は託児所??(10/2)  
れあまま  さん
いいな、いいな~そんなハロウィン私も参加したい!
仮装かぁ?楽しいそう子供さんたち居心地いいはずだわ。 (2003年10月03日 09時21分46秒)

Re:我が家は託児所??(10/2)  
エライな~。私は何がイヤだって、子供が友達を家に呼ぶこと。落ち着かないんだもん。部屋も狭いし、いつも綺麗にしてるわけじゃないし。

ハロウィンパーティーは、英語塾でやってくれるから助かります。
去年は、ネットで、衣装を買ったよ。魔女とゴースト。

なんだか今日は一週間ぶりに一人になっているので、( ̄∇ ̄;)))( ((((;_⊿_)ゴロりんしていますぅ。こんな時、日頃やっていない家事をやれば進むんだろうけど、多分、子供が帰ってくるまで、ゴロゴロしてマンガ読んでいると思うよ。(≧∇≦)ブハハハ! (2003年10月03日 12時48分52秒)

Re:我が家は託児所??(10/2)  
pooh.pig  さん
ハロウィンか~!誕生日・クリスマスなどはやるけど、やった事がないよ~。学校などでもそ~ゆ~イベントみたいのあるの?身近では聞いたこともなかったけど・・楽しそう!♪
子供が集まる家って決まっているのかね?家もお兄ちゃんが友達連れて来るよ。小6ともなると身体もデカイし部屋は狭いし(お兄ちゃんの部屋4.5帖)座る場所あるの~?って感じだよ。
そうそう、府民の日とかってないの?全国都道府県に有るのかと思っていたよ!遊園地や動物園・・いろんな施設が無料になったり、割引になったりするんだよ! (2003年10月03日 23時05分02秒)

Re:我が家は託児所??(10/2)  
なおみ88  さん
すご~く、楽しそうですね。わたしも仮装して行っちゃおうかな・・・。

しんたろうくんの言葉って親心をくすぐるね。ほんとにおかあさんのことが大好き!って気持ちが伝わってきて幸せな気分になっちゃった。 (2003年10月03日 23時13分07秒)

Re:我が家は託児所??(10/2)  
rose8818  さん
すごいですね~ウチはそんなに呼べないけど。
マンションだし、何か気ィ使っちゃって(-。-;)
他の部屋からも子供が、わ~って出てくるの
見たこと無いし・・・騒ぐ年頃だし。
体力のギリギリまで遊び倒すから昼寝(夕寝)したり
普段より静かだとあっという間に熱出すの。
扁桃腺の熱。今まで何度「切れば?」と言われたか。
何がコワいって、全身麻酔がコワい。
熱は1週間40度前後で収まるけど・・・
もしも目が覚めなかったらと思うと手術出来ない。
熱出してる姿を見るの辛いけど、ウチは娘が1人だし
ワタシが面倒見れば良いことだし。
パパもワタシの弟も、切ってないし。
喘息の方は今飲んでるのが、オノン・テオドール。
鼻水が多いときに、ペリアクチン。
咳がヒドいときに、べラチン。
いずれも朝晩2回。幼稚園のときは1時期3回。
お弁当&クスリ。先生に頼んでおくんだけど
ヘンに上手に自分で飲んでたらしい。
8週間ごとに通院してます。
今日久しぶりに病院へ行ったら看護士さんたちが
「あら、この頃会わなかったわね~ま、会えない方がいいんだけどね~ここでは」と言ってました。
そうなのよね、あんまり常連にはなりたくないかな。

つい、たくさん書きすぎてごめんなさい。

(2003年10月04日 01時04分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぺろちゃん7310

ぺろちゃん7310

コメント新着

まぁ坊0406 @ Re:ピクミン!(05/19) あはは、そう言う内容なんだぁ~ うちの…
Xじろっち @ Re:ピクミン!(05/19) そうなんか~ そういう物語だったのね! …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: