『プチおたく』は今日も憂鬱?

『プチおたく』は今日も憂鬱?

PR

Calendar

Profile

プチおたく

プチおたく

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プチおたく @ Re[3]:わらび餅を熱く語る(06/02) turkey37さん。 ホッホッホッ 次はお蕎…
turkey37@ Re[2]:わらび餅を熱く語る(06/02) プチおたくさんへ 当麻寺に行くのであれば…
プチおたく @ Re[1]:わらび餅を熱く語る(06/02) turkey37さん。こんにちは 私の場合、寝…
turkey37@ Re:わらび餅を熱く語る(06/02) わらび餅が美味しい季節になりましたね。 …
プチおたく @ Re[1]:正倉院展からの良弁さんからのわらび餅(11/05) turkeyさんへ そう言えば『千壽庵吉宗』…
2025.05.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



る『日本国宝展』に関しては発表されて早々に行く気満々で限定のペアチケットを予約購入しまし
た。残りの奈良に関してはギリギリまで迷って(ほとんどの宝物は観てるからです)「やっぱ行く
」ことにして予約チケットを購入し京都に関しては見送ることとなりました。

さてそこで問題となるのは開催期間のどのタイミングで訪れるか?特に大阪の場合は細かく展示作
品の入れ替えがありますので「何が一番見たいか」によって日程が決まります。そんなことは百も
承知のはずだったのですが5月2日の朝の通勤電車内で

「さてさて混雑状況はいかほどか」と調べていましたらなんと
「金印は5月7日までですよ」とのことが発覚しました。


「さてどうするか?金印はやっぱ今回の目玉でしょう」と急遽日時指定の予約をして(空いてて
良かった)5月3日に大阪市立美術館へと参りました。



流石にGWの真っ只中、日時指定予約はあるものの館内は大混雑、中でも『金印』に関しては入館
後に更に行列があり運営サイドも慣れていないのか並びもインフォメーションもグダグダでした。

それでも何とか『金印』まで辿り着いて拝観しましたが「まあ何と小さき事なり」とは言え展示品
はどれも見事ですからどのタイミングで訪問しても行く価値は十分にあると思います。そして最後
はお決まりのグッズ漁りと相成りますが図録にクリファにポスカにスケッチブックで5千円超はさ
すがに痛い出費となりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.06 18:48:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: