クッチーより愛をこめて

クッチーより愛をこめて

2007年12月15日
XML
カテゴリ: ちりとてちん

ひとりはとっても歌がうまくて、優しくて、正統派のお嬢様Eちゃん。
もうひとりは体育会系で、声も枯れてて、すごく目立ちたがりのSちゃん。
2人とも、歌手になるために東京へ行きました。
大成したのは、目立ちたがりのSちゃんの方。今もバリバリの歌手です。
負けず嫌いで、ちょっといじめっ子で、でも厳しい部活に毎日耐えて、
ずば抜けた根性の持ち主でした。
一方物静かなEちゃんは、半年もたたないうちに、歌手をやめてしまいました。
それを知ったのは、最後に貰った一通の手紙から。
良くも悪くも厳しい世界。優しい彼女には、肌が合わなかったんですね。
今どうしているかなぁ。お母さんになっているのかな。
・・・というわけで、清純なA子ちゃんの行く末が、心配でたまらないクッチーです。

今日のちりとてちん。

「A子がおらんかったら、きっとこの道見つかっとれんかった。
落語家になられへんかった。 ありがとうA子! 」(喜代美)


ついにA子ちゃんは、東京へ行ってしまいました・・・
今度こそしっかり内弟子修行に打ち込む決心のがついた喜代美ちゃん。
そして瞬く間に時が過ぎます・・・。

妥協と出奔
正典は葛藤の末秀臣の店に今回限りは箸を卸すことを決断する。
一方彼とケンカしてしまった小次郎は家出。その行き先は・・・

正典父さん、ついに妥協。深々と感謝の意をこめて頭を下げる糸子母さんが印象的でした。
あえて屈辱を呑んだお父さんは男です・・・。
小次郎さんは自分のお宝を置いて「帰る気満々」?の出奔。
糸子母さんの勘はいつもの「なんとなく」ではなく「漠然と」、家出が本気なのを予感です。
でも行き先が外国じゃなくてよかった~。あ、行くお金がなかったからかな。
いえやっぱり、その胸中にあるのは奈津子さんだけ?
幸せそうな奈津子さん、よかったです。
さよならA子ちゃん
喜代美が本心を話した翌日、A子は東京行きを決意したと草々に告げる。
あわてて追いかけて、理由を尋ねる喜代美。A子は、草々の落語への姿勢を
自分も見習いたい、好きなことを一生懸命したいと説明する。
そして喜代美をうらやましいと思うことがたくさんあったというのだった。
すべてを打ち明けた喜代美ちゃんへ感謝の言葉を残し、
A子ちゃんは東京へ行ってしまいました・・・。
ぎゅっとヒロインを抱きしめた手には、草々さんから返してもらったお守りが。
草々さんとの関係はこれで終わってしまったということで、いいのかな?
喜代美ちゃんにありがとうと言われて振り向いたA子ちゃんの、
笑顔のさわやかでなんと美しいこと・・・
衣装の白が、彼女の純粋さを象徴しているようで、すごく映えていました。
ここにきて良かれ悪しかれ喜代美ちゃんを前へ進ませてきたものが、
ヒロインが成長したおかげでお役ゴメンになった感じで、
いなくなってしまうのはちょと寂しいです。
欲を言えばA子ちゃんの心の葛藤や悩みや、その他諸々の活躍など、
もっと見たかったけれど・・・
でもこれはだれのでもない、和田喜代美の成長物語なのですよね。
 しかしほんとに名残惜しいです。
気になるのは、このシーンの終わりのナレーション。
「学園のアイドルで小浜のスターで、みんなの、そして私の憧れのA子。
そのA子らしいA子に会うたのは、この日が最後になりました」(ナレ)
純粋で可愛らしくて、まさに名前の通り清いイメージの清海ちゃん、
東京へ行って、まさか変ってしまう!? もう・・・白い服を着て現われない??
・・・今回の別れは、いろんな意味でのさよならなのですね・・・。

口伝の意味
勝手に算段の平兵衛を高座にかけてしまった四草は、
師匠からなぜ落語の稽古つけてもらわねばならないか教えられる。
「落語言うのは人から人へ伝わってきたもの。これからも伝えていかなあかんもの。
おまえもその流れの中にいる。」(師匠)
落語のテープを聴いて練習したらあかんと、前に喜代美ちゃんも言われていたなぁ。
口伝の落語、どこでどんな動作をして、お客さんを笑わせるのか。
それは録音を聴いただけでは覚えられない・・・。
ひとつひとつの表情やしぐさは、師匠から弟子へ、一対一でしか伝えられないもの。
その落語の本質を知ってほしくて、妹弟子の面倒を見ろ、と師匠は言ったらしく。
いつになくうなだれた様子の四草を、面白がる小草若と草原さんの様子が可愛かったです。
「若狭、座れ。稽古見たる」(四草)
やる気になった四草、いつかきっと念願叶うといいですね。

恋は年期が明けてから 
「おまえ俺のこと好きなんか?」(草々)
・・・・・・・・・・・・・・・あいかわらず、草々さんはストレートすぎます・・・・・・・・・・・
ほら、喜代美ちゃん、はぐらかしちゃったよ・・・。
内弟子の間は恋心を封印すると決意してしまったよ。 
早く三年、過ぎないかなぁ・・・・。と思っていたら、
一気に二年後。
二年後の夏。寝床寄席は大評判の満員御礼。
とある日、寄席に天狗座の会長が姿を見せる・・・
 あと半年で、内弟子の修行期間が終わる所からスタート。
て、寝床寄席、どえらくグレードアップ!
本格的なのぼりや提灯、そして看板がカラー写真のちゃんとしたものに! 
しかもそれぞれに固 定客がついて、人気沸騰。
四草さんは当然若い女の子に人気。小草若ちゃんはおばさんに人気・・・(笑)。
若狭ちゃんはまだまだ新米ですが、一体どんなファンがついてるのかな?

  みんなの努力の賜物で、ブランクがようやく埋まったようです。

来週は草々さんの子供時代とかでそう・・・
☆☆☆☆☆ ちりとてちん第66回 さよならA子ちゃん ☆☆☆☆☆
天災は忘れた恋にやって来る・了 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月15日 22時51分25秒
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちりとてちん第66回 さよならA子ちゃん(12/15)  
ミルポン  さん
清清しくて晴れ晴れとした寂しさの別れの光景でした。
A子ちゃん、美しかったなぁ。
四草さん、昨日今日とレアな表情出まくりですね(笑)。
昨日は焦りまくりのアップアップな表情。
今日はうな垂れた表情。
いやぁ、どっちも萌えですわ(^曲^)
さて、来週から・・・・・。
予告が何や、エライ事になってましたなぁ。
どうなるんだろか・・・。


(2007年12月15日 18時07分37秒)

いい話でしたよね~  
コブリン  さん
ここにきてグッと高感度UPをさせたまま立ち去るA子ちゃん。美人さんですよね~きっと他の番組で
売れるに違いない…って思いました。
来週の予告から、ますます展開が楽しみになってきました。う~んどうなって行くのでしょう…。 (2007年12月15日 18時34分31秒)

Re:ちりとてちん第66回 さよならA子ちゃん(12/15)  
ももびー  さん
すご~い!!!
堀越ででもないと、同期に二人も芸能人なんていないんじゃないの?
で、一人は今もブラウン管の向こうにいるんでしょ。鼻高々だよね。
芸能界って根性勝負だよね。聖子なんてすごかったって言うし、女子アナもかな。意地悪の二重人格じゃないとやっていられないよね。辞めちゃった子もいい夢が見れたということで青春の思い出でいい経験ですよね。是非 同窓会とか開いて欲しいです。 (2007年12月15日 18時44分16秒)

Re:ちりとてちん第66回 さよならA子ちゃん(12/15)  
ball-ball  さん
昔、うちの会社にも芸能界を目指してオーディションを受けた男の子がいました。(受かったらしい)
確かに顔はトシちゃん的。。。可愛かったです。
でもね~。。。やっぱり口が先なのよね。
目立ちたいの。
何やっても長続きがしませんでした。
今も時々会うけど、太って派手な顔の普通のおっさんです。わはは。。。
(2007年12月15日 19時14分39秒)

Re:ちりとてちん第66回 さよならA子ちゃん(12/15)  
禅之介  さん
「お前俺のこと好きなんか?」
こう唐突に聞かれたら、正直に答えられるわけないじゃん。
んで、はぐらかされたのをそのまんま信じちゃったよ。
でも草々さんのこーゆーところが好きです。
A子ちゃんの手にあるお守り。
草々さんは、東京に行っても立派なキャスターになれるようにと祈りを込めて、渡したのかもしれませんね。 (2007年12月15日 19時54分56秒)

清海ちゃん  
フジリョウ  さん
名前の通りに清清しい表情での退場。
本当もっと彼女の内面を見てみたかったですね。
とても良いキャラでしたから。

白い服のA子は見納めになるのか?
本当若狭と同じくらい否それ以上に彼女のことが心配になってしまいました。

次週はまた一波乱ありそうですが、とりあえず2年が過ぎて若狭が順調に内弟子修行中で徒然亭が繁盛していて良かったです。 (2007年12月15日 20時17分32秒)

Sちゃん  
YOSHIYU機  さん
有名なんですか?
気になります。

何でも売ってる楽天市場ですけど
新米ののぼりまで売ってるんですね(^_^;)
(2007年12月15日 20時55分44秒)

A子去る・・大当たり!! あとは桜子になるのか!  
シャブリ さん
砂時計がなくなると居なくなる。
大当たりでしたね!
>この日が最後になりました
花男の桜子のように、クラブに通い、仲間に襲わせるようになってしまうんですかね。
奈津子のようにガサツになることも考えられますが、
外ではカッコイイから、それも違うなぁ・・と。
どうなるんでしょうね。
(2007年12月15日 21時22分43秒)

いきなり・・・  
kokkunn  さん
2年が過ぎてしまいましたね、急に成長した感じの内容になってますが、本当に面白いのは予告を見た限りでは来週からって感じですね♪

今度は草々さんが心配な感じですが・・・! (2007年12月16日 01時01分05秒)

Re:ちりとてちん第66回 さよならA子ちゃん(12/15)  
同級生に二人も芸能界入りとは凄いですね!
ひょっとしてクッチーさんも元アイドルとか?!
私の同級生にも一人います。
天然キャラとしてバラエティーによく出てますけど(笑)。
その人は純朴でクラスでは目立たない子だったのに、TVに出ているときは別人のようです(笑)。
芸能界でもスポーツ界でも表舞台より裏をどうのりきるかも重要ですよね。
りゅうび
(2007年12月16日 02時24分39秒)

ミルポンさんへ  
Almada  さん

A子ちゃんがまぶしすぎた回でした。
最後の笑顔に今までのA子ちゃんが全部詰め込まれている感じですごくよかったです。
四草も次はどんな表情が出てくるかと、まだまだこれからが楽しみですね^^。

(2007年12月16日 09時32分41秒)

コブリンさんへ  
Almada  さん
A子ちゃんと喜代美ちゃんが、完全にお互いの事を理解しあっての別れにじわりときました。
A子ちゃんの純粋さがすごく強調されていて、とても美しかったですよね。
これからもいろんなドラマで素敵なヒロインをやってくれないかなぁと思います。
来週は・・・草々さんの過去話も出るのかしら?と今からわくわくしています。

(2007年12月16日 09時41分43秒)

ももびーさんへ  
Almada  さん
ず~~~っと連絡を取り合ってないので、
たぶんうちは忘れ去られてるかも~(笑)
なんだかあんまり同窓会しないんですよ~。
卒業して数回あったかないか。
みんな忙しいのかな・・・。

(2007年12月16日 09時45分49秒)

Re:ちりとてちん第66回 さよならA子ちゃん(12/15)  
TO~RU  さん
すっげーーー!!
知り合いに有名人が居るの??

(2007年12月16日 09時49分44秒)

ball-ballさんへ  
Almada  さん
この間のうちの友人ガンちゃんといい、たまさまのお知り合いといい、芸能界は憧れで、挑戦する人はたくさん。厳しい競争の世界ですよね。
ただ目立ちたがりではだめだし、かといって優しすぎるのもだめだし、ものすごい覚悟とプロ意識が必要なのだな、と思いました。
(2007年12月16日 09時52分12秒)

禅之介さんへ  
Almada  さん
ストレートな草々さん、鈍すぎる~という人もいるかもしれませんが、その純朴さがいいなぁと思います。
でもいたれりつくせりの甲斐性はまったく期待できませんね(笑)

>A子ちゃんの手にあるお守り。
>草々さんは、東京に行っても立派なキャスターになれるようにと祈りを込めて、渡したのかもしれませんね。

草々さんとA子ちゃんのシーンは会話がなくて
すぐに場面転換したので、想像するしかないですよね。
見る人の願望が出てしまいます・・・。
お守り返しは、素敵な考え方ですね♪


-----
(2007年12月16日 09時57分53秒)

フジリョウさんへ  
Almada  さん
毎日15分という時間の制限の中、
ヒロインだけでなくたくさんの脇役を一人ひとり丁寧に描くことは大変だと思います。
でもドラマの出来がよければよいほど、
見るほうも欲張りになってしまいます~^^;
A子ちゃん、その輝くばかりの純粋さを失わないで欲しいなぁ・・・

来週・・・
寝床が完全に常打ち小屋化してましたね~
3年のブランクを埋めるのに、同じ月日がかかったんですよね。
これから一門完全復活、でも事件?
来週も楽しみです。

>次週はまた一波乱ありそうですが、とりあえず2年が過ぎて若狭が順調に内弟子修行中で徒然亭が繁盛していて良かったです。

(2007年12月16日 10時03分43秒)

YOSHIYU機さんへ  
Almada  さん

>有名なんですか?
>気になります。

Sちゃん、世紀が変るころにメジャーを引退して、
今はシンガーソングライターとして、インディーズで活動しています。CDもこの間出したし、
ライブは今も大盛況のようです~
たぶんうちのことは忘れてるかな・・・^^;

>何でも売ってる楽天市場ですけど
>新米ののぼりまで売ってるんですね(^_^;)

いろんなのぼりがあってすごいです~~
「現金歓迎」とか「うなぎ」とか「ざるそば」とか・・・すぐにお店開けますね(笑)

(2007年12月16日 10時16分49秒)

シャブリさんへ  
Almada  さん

>砂時計がなくなると居なくなる。
>大当たりでしたね!

シャブリさんの砂時計の解説があってこそです~
鋭い観察眼の詳細なブログ、感心しています。

A子の変身後の再登場、楽しみな反面コワいです・・花男の桜子は・・・T▽T
せめて奈津子さんみたいにコメディ路線で・・・
ツンデレみたいなのもいやだなぁ・・・
あの純粋さが無くならないとよいなぁと思います。
(2007年12月16日 10時22分02秒)

kokkunnさんへ  
Almada  さん
おはようございます~

喜代美ちゃん、ようやっとコンプレックスを乗り越えて、
晴れてスタートラインに立てた感じですよね。
これからが本番ですね。

>今度は草々さんが心配な感じですが・・・!

草々さんは大変なことになりそうですよね。
でも子供時代の回想シーンなど出るのではないかと、
なんだか楽しみなのです・・・^^;。

(2007年12月16日 10時24分54秒)

ほうとう、りゅうびさんへ  
Almada  さん
本当に偶然に。Eちゃんはお父様が音楽関係のしごとをされてたので・・・
Sちゃんは、ほんとに突然、ロックコンサートに衝撃と啓示を受けて、高校を中退して・・・
うちはごく平凡な学生です~。その他大勢。

>その人は純朴でクラスでは目立たない子だったのに、TVに出ているときは別人のようです(笑)。
>芸能界でもスポーツ界でも表舞台より裏をどうのりきるかも重要ですよね。

バラエティーの芸人さん、裏ではものすごく苦労してがんばったんでしょうね。しきたりや上下関係も厳しいだろうし、競争も激しいだろうし・・・
相当厳しい世界だからこそ、表舞台は華やか。
人間としても、すごく鍛えられるような気がします。 (2007年12月16日 10時31分21秒)

TO~RUさんへ  
Almada  さん

>すっげーーー!!
>知り合いに有名人が居るの??

もう、うちのことは忘れ去られてるです・・・(笑)
(2007年12月16日 10時34分53秒)

なつこさん  
嬉しそうでしたね^^
このまま小次郎が主夫をすれば、お互いを補え合えるいい関係では?と思いました^^ (2007年12月16日 13時58分01秒)

みんな、個性が・・・  
虎164  さん
強すぎて。。。楽しい(@_@;) (2007年12月16日 22時57分06秒)

カオリオカ999さんへ  
Almada  さん
糸子母さんのカンは当たるので、2年経っても奈津子さんと一緒に暮らしているような気がします。
いいカップルですよね^^



(2007年12月16日 23時07分13秒)

虎164さんへ  
Almada  さん
それぞれの固定客が違うのもそれぞれの個性の強さの表れ?みんな面白くて、愛すべきキャラクターですよね。 (2007年12月16日 23時15分28秒)

9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again. Fantastic.  
9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again. さん
9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again. Fantastic. (2012年09月21日 01時57分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Almada

Almada

コメント新着

z21Y1X Wow, great blog. Really Cool.@ z21Y1X Wow, great blog. Really Cool. z21Y1X Wow, great blog. Really Cool.
flBg8Z Looking forward to reading more. Great arti@ flBg8Z Looking forward to reading more. Great article post.Thanks Again. Fantast flBg8Z Looking forward to reading more.…
UCr5tn Great article.Much thanks again. Really Coo@ UCr5tn Great article.Much thanks again. Really Cool. UCr5tn Great article.Much thanks again.…
9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again.@ 9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again. Fantastic. 9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Tha…
scoSbc I value the article. Great.@ scoSbc I value the article. Great. scoSbc I value the article. Great.

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: