PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

でも、たまたま読んでフィーリングがあったのだと思います
昭和56年から始まったこのシリーズは、ロマンチック・ミステリーとして毎年集英社から発行されています
主人公(神代エリカ)は吸血鬼を父に持ち日本人の母との間に生まれた混血児(映画「アンダーワールド」のセリーンみたいだね)。父ほどではないが、吸血鬼の特殊能力を持つ。
父(フォン・クロロック)はトランシルヴァニア出身の正統な吸血鬼。しかし、今は「クロロック商会」の雇われ社長。正統な吸血鬼のくせに昼間行動でき、ニンニク及び十字架は効かない。そう言った、吸血鬼の決まり事は一切違うということだ。
この主人公達が、オカルト的な事件を、時にはおもしろく、時にはシリアスに、解決して行く物語
サザエさんではないですが、主人公は大学生になってから、なかなか年を取りません
そんな文庫本の表紙の絵と内容を今後数ヶ月かけて、独断と偏見で紹介していきます
よろしくおつきあい願います
「吸血鬼はお見合日和」2001年
収録作品:吸血鬼、青空市場を行く
吸血鬼の一日駅冊署長
吸血鬼はお見合い日和
あらすじ:正当吸血鬼の末裔、フォン・クロロックも、普段は<クロロック商会>の雇われ社長
取引先の社長から勧められ、娘のエリカをお見合いさせることになってしまった
エリカにとってはいい迷惑だったが、継母である涼子は上機嫌
しかしお相手の男性は、あやしげな女性から恨まれているらしい
「裏切ったことを後悔させてやる」と言う伝言を受け取ったエリカは…?
表題作のほか、2編を収録!
(単行本より)
普段は<クロロック商会>の雇われ社長であるクロロック
取引先の女社長から持ち込まれた見合い話を断り切れず、エリカを説得して出かけるが…?
お見合いで振り袖を着たエリカの、信じられない行動も見どころ!
「吸血鬼と呪いの古城」2010年 2010.09.30
「吸血鬼ドックへご案内」2009年 2010.09.28
(アニメ05)漫画「赤ちゃんと僕」 2010.09.12