ドッグフードキラー(ドッグフードが危ない)

ドッグフードキラー(ドッグフードが危ない)

PR

コメント新着

(=ΦÅΦ=)@ Re:出張シャンプー 物語(01/03) ずっと以前から、出張シャンプー物語、気…
エディントン @ Re:出張シャンプー 物語(07/28) こんばんは 我々の業界では本当にいろんな…
mie@ Re:出張シャンプー 物語(07/28) この「シャムワウ」という布、試供品でい…
エディントン @ Re:出張シャンプー 物語(11/23) mie1969 さん こんばんは  このような対…
mie1969 @ Re:出張シャンプー 物語(11/23) ありがたい情報です。 我が家も13歳をこえ…
エディントン @ Re[1]:出張シャンプー 物語(09/02) mie1969さん こんばんは 食べ物もあまり…
mie1969 @ Re:出張シャンプー 物語(09/02) いろいろな飼い方があるとはいえ、 ちょっ…
エディントン @ Re[1]:出張シャンプー物語(05/03) mie1969さん >すごいー! >あやかりたい…
mie1969 @ Re:出張シャンプー物語(05/03) すごいー! あやかりたいわ~!
mie1969 @ Re:出張シャンプー物語(01/05) 今年もよろしくお願いします。 昨年ポンが…
2011年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
シェパードです

  毎月のお客さんです。
 もともとアレルギーでしたが、一時改善したのですが、ここ半年前ぐらいから再発。体重も激減していました。
 しかし、今日はかなり調子がよさそうでした。
 ただ耳がかなり悪く、触らせてくれません。
 なのでノルバサンイヤークリーナーを注入してブルブルをさせました。


【SALE】【楽天最安値挑戦中】ノルバサンオチック 118ml

  ところが注入した瞬間にかん高い声で ワオーーーーン! とほえていました。

  これはかなり悪化している証です。

  とりあえずそれ以後はあまり刺激を与えず、シャンプー終了後パパさんに状態を説明。


 するとこのワンちゃんはかなり気性が荒く、獣医さんの安全を守るために耳の洗浄をするためには全身麻酔をしたければ出来ないといわれたそうです。

  思い出しましたが、シャンプー開始当初私も食い殺されるかと思ったしだいです。しかし、今では気心もしれてそんなそぶりは一切ありません。
 なのでパパさんに病院で出された薬をもらえればシャンプーのときにやってみると伝えておきました。

  イヤークリーナーを注入するでけであれだけ反応するなんていままで見たことはありません。
  かなりひどい状態です。

  抗生物質を塗ればかなり改善が見込まれます。
 次回のシャンプーまでにお願いしておきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月09日 00時13分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

エディントン

エディントン

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: