プーケットに住んでみた

プーケットに住んでみた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二ラン

二ラン

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
ヤマトマンションの… ハッチ0413さん
木村日記 dhokbuaさん
トラベラーズクリッ… オリエンタルBKKさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:予想外の出来事(01/20) cheap cialis soft from pfizercialis ciu…
http://buycialisky.com/@ Re:家までの道のり(09/29) medco cialiscialis 10 mg kaufen ohne re…
http://buycialisky.com/@ Re:ラッキードローもあるよ~~@日本人祭り(03/06) cialis erectioncompare dosage of cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:プーケットカーニバル(11/01) cialis soft patent chinacialis pills gw…
http://buycialisky.com/@ Re:だって麺好きなんだもん(02/22) cialis soft shipped cod on saturday del…

Freepage List

January 6, 2009
XML
カテゴリ: タイってとこ
乾期に入ったあたりからありんこが酷い!


しかもあいつらうちの貴重な米にたかりやがる。
米を粉々にして巣に持ち帰っていやがる。あいつらにやるために米を買ってるわけじゃないので、アリの巣コロリを買った。

ari.JPG

一番出ているところに置いてみたら・・・・やつら寄ってきて、薬をどんどん巣に持ち帰っている。
これでいつかはあいつらの巣が最後を迎えるという事やな、うひひひひ。
夜に置いたけど、翌朝ちっこいありんこがちょっとだけ行き来していたけど、それから見なくなった。
巣の中で息絶えたか・・・?

あともう1ヵ所、洗濯機にもうちょっと大きい黒いありんこがたかっていやがる。


ぶわーーーーと真っ黒なありんこがいたのだ。
あぁキモイ。
なんか真っ白な粉々になったものを集めていたので、水でがーーーっと流してやった。
全滅させてやる!とじゃんじゃん水をかけていたが、何百匹くらいいるありんこの中にちょっとでかいのが3匹。
女王ありっぽい大きいのがいた。

小さいその他のありがこいつらを守ってるのがわかったけど、バンバンと叩いて落として水で流してやった。

ありんこの動きって見てるとおもしろい。
家の中にいられて食べ物をやられるとマジで腹立つけど、こいつらの働きぶりを見てるのは興味深い。
本当に一生懸命物を運んで巣に持って行ってるしね。
ありの巣コロリの中の薬はちびっこいありには大きく、運ぶのが大変。
すると巣に向かう途中で何箇所も渋滞している。1匹で運べないので途中で何匹か手伝うために止まるのだ。


そして極端に小さいちびっこありの事は避けて、情報交換するべきなメンバーにだけ頭を合わせている。
ライターであぶったりすると、そこは危険!と近くにいたありんこがまわりに知らせ、あたふたしてそこにはしばらく近寄らなくなるのもおもしろい。

まぁ観察するのは楽しいけど、洗濯機の中に居座られたり、お米を食われたりすると困るので、アリの巣コロリで絶滅してもらいたい。
更に2個追加してキッチンの流し台の下、はるのゲージ付近に設置。
はるのがりがりご飯にもありんこがやってくるから。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2009 10:56:21 AM
コメント(16) | コメントを書く
[タイってとこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: