ピアノグレード 演奏グレード 5級 エリーゼのために 

PR

Profile

よっしー@あっぷる

よっしー@あっぷる

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

+++eternity+++ ++りく++さん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
February 16, 2006
XML
カテゴリ: 楽譜
インフルエンザが流行っているようです。かなり。

新聞記事には
「一咳で60万のインフルエンザ核が飛び散る」そうです。
なかには9時間生きているウィルスもいるそう。

だから、バスや電車で通勤通学する人は
マスクをしっかりすることが大事だそうです。なるほど。

さて、
昨日2月1回目のレッスンでした。

進まない家庭練習


でも、とても楽しかったです。
なぜ?

初見力が少しずつついてきたから・・。

昨日は、はじめて7級初見問題集を使って
レッスンを受けました。

「ドンドン弾きましょう。10番行くまで終わりません。」
と、B先生。

1番から10番まで連続で弾かされました。

でも、なんとなくでもドンドン進んでいくんです。
(進まされる?)

止まりながら、間違えながら、


だから、安心してどんどん進んでいける。

まるで、自転車に乗る練習を
お母さんと一緒にしているような・・・。

乗れない自転車の練習を一人でするのは
心細いです。(心細かったと思います。)


特に教えてくれるわけでも
代わりに乗ってくれることでも
ないけれど、

とても心強くて、安心で
どんどん先に進んでいける。

そうしているうちに
10曲終わってしまいました。

すごいすごい。

楽しくて楽しくて
ふと時計を見たら

50分たっていました。

・・・今日もまた・・・、時間超過・・。B先生ごめんなさい。
そして、ありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2006 08:25:40 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: