2005/02/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回はちょっと真面目です

子供の頃から親には「新聞読め!」と言われていたので、TV&社会面だけは読んでいました(;^_^A
覚えているのは、誘拐・未成年の自殺
今ほど未成年が犯罪を犯す事件はなかったと思います

・・・何が違うのでしょうねぇ・・・
最近も、少年による小学校教師殺傷事件がありました
たしかに、私も先生に言われて傷ついた事、連帯責任といってクラス全員叩かれた事(今じゃ大問題だよ)
昔から反骨精神あふれてた私は先生にもかなり反抗しましたが(非行には走ってないですよぅ)
だからと言って、殺すなんて考えなかったけどなぁ


そんな彼らを本気で心配し、いつも考えてくれた先生がいました
担任でもないのに、彼らからみるとしつこいくらい構っていたそうです
でも、反発してても心のどこかで先生を認めていた所があり、今でも年賀状のやり取りをしています

今もこんな先生っているんじゃないかなぁ
やっぱり変わってきたのは子供の方なのかなぁ

ピアノ講師になって10年目
たしかに、親も子も違ってきたと感じる事もあります

最初のレッスンでさえ、顔を出さない親(あいさつにも来てくれない)
こちらからあいさつしないと「こんにちは」が出ない子供
無断で休む・遅刻する・挙句の果てにそれを振り替えてくれと平気でいう親
やめる時も、あいさつに来ない親


「子は親の鏡」といいますが、やっぱりあいさつしない親は、子供もなかなかしません

私も人の親、こーたんがこれからどんな人格を形成するのか
正直、不安&怖いと思います
今まで色んな親子をみてきて感じたのは、「親子はホントに似ている」
高校生の頃まで人と付き合うのが苦手な私でしたが

かなり救われたと思います モチロンよく反発して喧嘩も多かったけど(笑)

私もこーたんの話をいっぱい聞いてあげたい
人とコミュニケーションをとる楽しさ・難しさを共感したい
・・・と考えています

この思いが最低20年、続く事を祈って(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/21 01:50:15 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひよこじゃないっぴ

ひよこじゃないっぴ

お気に入りブログ

徒然日記 shizuku@さん
うさぎ組 さお0530さん
☆ようこそ ココ犬の… ココ犬さん
タカノゾミ  タカノゾミさん
☆あけぴっぴの日記☆ あけぴ★さん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
まいまいミッタ@ Re:色々ありすぎ(08/15) 本当にお久しぶりです! 私もずっとパソ…
さおピカ @ Re:色々ありすぎ(08/15) ひよこちゃーん 別に閉鎖しなくたってい…
shizuku@ @ Re:色々ありすぎ(08/15) お久しぶりです。お元気でしたか? 私も…
ぐっちーあいこ @ Re:色々ありすぎ(08/15) ひよこちゃん、最近更新ないなぁ、と思っ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: