全1087件 (1087件中 1-50件目)
本日、テレビ東京の『トーキョーライブ』放送日。アタシのtwitterはフォロワーにジャニヲタの人が多いのでTLがトーキョーライブで埋まっていく。広島はテレ東がネットされてない。なのでまったく関係ない。広島は広島の地方局の強い反対でテレ東系列の局ができないらしい。このネット時代にテレビは見られないものがある。ラジオも聴けないものがある。でもネットではオンタイムにつぶやかれている。地デジとは何だったのか?地方と東京と何でも同じものを放送したのが良いとは思わないけど、こういうことで『地域格差』を感じるのは腹が立つ。テレビ雑誌に情報がいろいろ出てても見られない..............この敗北感。政令指定都市の広島市に住んでさえコレ若者のテレビ離れとカンタンに言葉にするけどネットがこんなに身近になって全国の人と簡単にコンタクトを取れるようになって情報も共有できるのにテレビとかラジオとかはやっぱり『地方格差』選ぶのは視聴者なのに選択肢が少ないってどうよだからますますリアルタイムでテレビ見ないのよ東京一極集中脱却って言った先から東京オリンピック東京は今からまた道路整備したり新しい建物が建ったりさらに便利が良くなるのよ人は便利の良い都会が好きなのよ地方に国の機関を分散させるなんて無理なのよもうもみじ饅頭も牡蠣も箱根の山を越えなければいい食いたきゃ新幹線に乗ってきやがれ!!あ〜まとまらないアタシは広島が好き山の中の団地の住んでるんだけどバスも廃線になるかもって少し不安な地域だったんだけどスタジアムができて都市高速が通ってもうすぐ巨大ショッピングモールができるどんどん道ができてきてたぶん固定資産税も上がるんだろう。『便利』がものすごい勢いでやって来ているのようん
2014.10.19
コメント(0)
前回の関ジャニのドームツアーで初めて名古屋へ行った。もう2度と名古屋に来ることはないと思ったけどまた来ちゃった(^^;)関東のマイミクさんに会った。東京・札幌・名古屋とコンプリートされてるので「今日が6公演目」って言ってた。多分今回のツアーは全ステするんだろ〜な うらやま。22日と23日を観た。すばるは声が東京の時より出てた気がする。特に23日は凄かった。ツアー中は早寝早起きって言ってたけど、あの細いカラダであれだけ歌うんだからそりゃそ〜か。レスキューレスキューでマルのベースをガン見してたら間奏終わりですばるが半拍突っ込んだ。あ〜リズムが裏〜…2年前のツアーでも1回コレにあった。スカのリズムですばるが裏で入ってたっちょんが大変そうだった。『あ』の時も4小節の裏で入ってピアノの人がちょっと大変そうだった。興奮するとああなるんかな?曲はすぐ覚えるって本人が言ってるから拍感がちょっと危ないというんか。大山田が一生懸命戻そうとしてたけど すばる様の声が強いんで戻らない〜結果、たっちょんが声出して無理くり戻してたけど。こういうの見られると、ホントに自分たちで演奏してんだな〜って感慨深いけどね〜。横山君のトランペット。吹きものは専門外なんでわかんないけどフレーズのリズムがキチンととれてたんで素晴らしいって思ったよ。音は出てないトコもあったけど。でも、ソロパート 走らず演奏するのは大変だと思うよ まだトランペット始めてそんなにたってないし。しかも何万人の前で演奏だもん。アタシ今、大人の生徒さんが多いから思うけど、大人になって楽器始めると音符読めて弾けるようになってもリズム感フレーズ感が身に付かなくて難しいもん。あと、人前で演奏するととにかく上達するから ツアーの後半はホントに楽しみす〜。あとほんま、『NICE ふんどし』ふんどし協会が関ジャニ∞に連絡取りたがってるけど(笑)1/19のツアーのオーラスまで難しいかなと。「聖夜」のふんどしが素敵すぎて、ドームの外で売ってたインチキ写真を買っちゃった。福岡では「賀正」とかになんのかな〜 そしたらまた買っちゃうな〜。
2013.12.29
コメント(0)
関ジャニ∞のナゴヤドームのチケットが届いた。正確には人の家に。アタシの家には大阪まで届かない。22日23日両日スタンドだった。23日は1塁側のスタンド10列目なのでマルちゃんのふんどし姿をシッカリ目に焼き付けるなり。その次の週にはヤフオクドームに行ってるんだからあ〜楽しい。昨日、朝 従姉妹からLINEが。「22日の夜はドーム→手羽先→台湾ラーメンでいいよね? 今から予約入れとくけん」手羽先→台湾ラーメン…食べるコトは好きなんだけど、量にはまったく自信がない。手羽先…加減に気をつけなければ。せっかくの名古屋 なごぐる堪能するぞー!!2年前、関ジャニのドーム公演で名古屋に行った。もう2度と名古屋の地は踏まないかももしれないと思ったけど行くね〜、食べるね〜ナナちゃんはサンタコスしてんのかな〜
2013.12.15
コメント(0)
昨日、朝10時 開店と同時にサンリオに入店 一番で予約した。アタシの行ったショップでは30枚で予約終了。(しかも外商がそのうちの2枚持って行くってコソっと話してた)まぁ嵐のような人気は正直今のSMAPにはないけれど、のんびりしてたら予約終了するよ〜な枚数だよね。…アタシ以外にもう1人しかいなかったんでちょっとビックリしたけど…最近関ジャニで並んでばっかいたから。やっぱしもうそんな必死なファンは少なくなったんかな〜SMAP。ちょっと寂しい。さて、その足で関ジャニ∞の1月発売の新曲『ひびき』をTOWERに予約に行きました。予約カウンターに出て来たのが『研修生』ヤバいニオイがぷんぷんです。「関ジャニ∞の新曲の予約をお願いします」「はい、在庫をお調べ致します」…在庫?今日から予約開始だってっっっ!!!!もう言葉の1つ1つが引っかかるヤなババア。ちょっと時間かかったけど無事予約完了…と思いきや予約カードに《7880円》いやいやいやいやいやいやいやいや おかしいだろ〜初回限定2枚 通常盤2枚だぜ 5000円くらいだろ〜「金額おかしくない?」←相当怒ったテンションはい、初回限定盤4枚分で計算されてました〜まぁね、大したコトはないのよ実際お金払う時に間違えがなければしかしもう3回目もうね、こんなヤなババア来たら実習生とか研修生とかがいやがって受付代わってもらうまでプンスカし続けるか...とか思ってしまう。
2013.12.11
コメント(0)
を予約に行ったときのハナシ。関ジャニ∞はよく店頭特典があるのでTOWERで予約した。予約カウンターに行った時、受け付けてくれたのが『実習生』従姉妹の分の一緒に初回限定盤と通常盤と2種類×2人分の予約をお願いした。パソコン操作しながら…予約が...完了しない...待てども待てども完了しない。結局、他の店員さんに代わってしまった。しかし、私の予約内容を引き継がず実習生は去ってしまった…このゆとり〜〜〜〜〜っっっっ結果、またハジメから。「通常盤と初回限定とございますが、どちらを予約されますか?」ちっくしょ〜っっっ「通常盤・初回限定2枚ずつお願いします」….ネットで予約するのは簡単で、店頭だと人による。バイトだろ〜が実習生だろうが、カウンターに立ってればキッチリしごとしろよ。なんでお客のアタシが何故ど〜でもいい気持ちの負担を負わなければならないんだか!!!で、先週CDを取りに行った。特典のブックレットが無くなり次第終了ってテイチクに書いてあったので火曜日のお昼にTOWERに行った。配送が遅れていて1時前後になるって言われた。あと30分くらいで1時だったので、到着したら携帯に連絡してもらうようにお願いして時間をつぶした。1時をそこそこ過ぎても連絡がないんでもう1度店頭に行ったら「渋滞で何時に着くかわからない」と言われた。予約特典は予約分は確保しているのでいつ取りに来ても大丈夫ですと言われたので一安心。その日は午後少し時間があったので、お昼を食べて もう少し待とうと思った。で、さっき電話番号教えた店員の女の子に「届いたら電話してね」と念押しした ら「お電話番号をお願いします」は?アンタのエプロンのポケットに入ってますけど?メモがっっっ!!さっきから3回は応対したよねアタシに。しかもアタシ、結構ヤな客だったぜ。覚えてろよっっっ。更にヤなババアっぷりで「絶対電話してよっっっ」捨て台詞でお店を後にした。次回も店頭特典が着くのでまた明日、カンジの悪いババアが予約しに行くのだ。断じてアタシのせいではない、アタシをこういう態度にさせた店員の責任。ぷん。
2013.12.09
コメント(0)
18日発売のSMAPの新曲、CDショップ等で売られる3種に加え サンリオショップのみで発売される限定版が出る。昨日、ニュースになってたんで 今朝サンリオショップに予約しに行った。…予約受付は10日(火)からだと言われた…予約の予約がしたい店頭予約のみで電話では予約を受け付けできないと言われた。めんどくせーまたココまで足を運ぶんかい…少し予約する日にちが遅れても大丈夫か聞いたところ枚数制限はないので大丈夫です と言われた。と〜〜ころが、昼休みにネットでサンリオのHPチェックしたら『各店限定数量を超えた時点で、予約終了となります 』おいおい…こういう情報は各店舗に伝達されてないんか?サンリオ…どれくらいの枚数各店舗で持ってるんだか見当もつかんけど買えないのはイヤなので火曜日は朝10時、開店と同時にサンリオショップ。あーめんどくせーまさかフライングで予約受け付けたりしないよねサンリオ…ジャニーズのCD販売とあんまし関係ないとこが関わってるといろいろ不安でしょーがない。
2013.12.06
コメント(0)
東京ドームで『Dye D?』やった時、【♪ボーン】は手をあげたもんかやらないもんか ちょっと躊躇した。あげたけど。もう関ジャニ∞が公式見解出してくれればいいのに〜。パンフを買ったまんま開けてなかったので昨日シッカリ読んだ。マルが【♪ボーン】に関して「いろんな意見があるのは知ってる」と言いつつ「メイキングDVDも観てくれてる」「素直に嬉しい」「すごくうれしくなる」って書いてあった。なのでマル担のアタシは次回名古屋から迷うこと無く【♪ボーン】やっちゃおうと 真剣に。今年もSMAPショップ開店!!地方の人間には本当に寂しい季節となりました…。せめて大阪でもやってくれればな〜。
2013.11.20
コメント(0)
中居“お忍び”キスマイライブでバックダンサー!5万5千人気付かず中居くんがキスマイの後ろ4人のプロデュースしか関係でキスマイのドーム公演にJr.に混じって出演したってニュースになってた↑ワイドショーでもやってたらしい。見てない。今年、SMAPはライブがなかった。もう2年に1回ってのは暗黙の了解。SMAP見てないのにキスマイのステージで踊ってるってすっごい複雑。正直もうお腹いっぱいなのだ SMAPにくっついてるキスマイ。最近SMAPのドラマに漏れなくキスマイかJr.がくっついてくる。時々ならともかく毎度毎度くっついてるとSMAPが安っぽく見えるのでホントにやだ。いくら中居君が関わってても、アタシはキスマイに1円たりとも落としたくはないので「棚からぼたもち」は絶対買わない。SMAPのCDは3種全部購入させていただきます。
2013.11.16
コメント(0)
すっごい昔、野球を見に来たことがあった。入り口の風圧がすごかったことしか覚えてない。今回は関ジャニ∞のドームツアー。ジャニーズの東京ドーム公演では毎回オリジナルのオブジェが飾られる。東京ドームのみなので、コレ見るのをめ〜〜〜〜っちゃ楽しみにしてた。写真も撮りまくった。東京ドーム、駅からすぐなのね。福岡ドームも孫さんのチカラで目の前まで地下鉄敷いてくれんかな。地元マツダスタジアムのビミョーに駅から近くて遠い距離もガッカリ。これこそ『おしい広島県』広島駅は超絶に『おしい』『おしいはおいしいの1歩手前』って言ってるけどありゃ1歩どころか10歩くらいおしい。広島国際空港に至っては100歩はおしいと思われる。今更ど〜にもならんけど。さて、関ジャニ∞のライブですが恐ろしいほどの『バンド押し』アイドルのドームのコンサートとは思えぬほどの『固定』感。ムービングステージで移動したり上がったり下がったりしてたけど まぁ『固定』アリーナの通路横だったのでセンステは遠かったけどマルちゃんトロッコで通ってくれた。アタシの真ん前でトロッコが止まったんだけどまさかの反対向き。『ジャニヲタあるある』に書いてあったのとおなじ尻ばかりを眺めて終了…美尻だったけど…で、『ビースト」今回のツアー、このビーストのために7800円払ったと思った(笑)今回は運が良くあと5回も3人の漢のビースト見ることができる。もう目に焼き付いて離れない。ザ少年倶楽部〜プレミアム〜で『ビースト』の映像出るかな?ネタバレになるから出さないかな?とにかく次の名古屋もビーストに7800円×2公演なり。
2013.11.11
コメント(0)
明日からいよいよ関ジャニ∞のツアーがスタートで、土曜日には東京ドームでペンラ振ってるのかと思うとワクワクする。今日、生徒(高1)からグッズのお金を預かった。彼女はお正月の福岡から参戦なのでグッズ代行。お金の入った封筒にお母さんの丁寧な字でグッズリストが書かれていた。合計金額15300円。ビックリした。特に品数がたくさん書かれているワケでもないのに〜。ってかアタシが買おうと思うグッズの数より少ないのにこの金額!!ちょっと衝撃だった。自分は1万円っくらいで収まるかと思ってた。購入予定のグッズをちょっと見直した….。昔は数も少なくて安くすんだのにな〜関ジャニ。SMAPは毎回高くてアタリマエって思ってたけどいつの間にかエイトのグッズもいいお値段になってたのね〜。素敵な東京遠征になりますように✨
2013.11.07
コメント(0)
ピアノの先生をしている私の生徒には 幼稚園の先生・保育園の先生・小学校の先生、児童教育科・保育科に通う大学生などがいる。昨日、幼稚園の先生やってる子が 今月 園で歌う歌を練習しに来た。曲は『ともだちになるために』彼女の勤める幼稚園は仏教系。で、楽譜見ながら前奏から弾いてみたら…この曲のイントロ、アタシ幼稚園の時歌ったことある…。私が通った園は教会系。聴いていた生徒も「このイントロ、幼稚園の時歌った気がする」彼女も教会系の園に通っていた。調べたら、『ともだちになるために』のイントロはこども賛美歌の『ことりたちは』が使われているって。彼女が勤めている仏教系の幼稚園ではクリスマスの歌はいっさい歌わない。しかし長い間、11月になるとこの楽譜で『ともだちになるために』を歌っているらしい。う〜ん…。
2013.11.06
コメント(0)
土曜日に東京ドーム行く。エイトのツアー土日しか休み取れないし、日曜日の公演入ったら広島に帰る新幹線の最終に間に合わないんで土曜日のみの参戦。日曜はスカイツリーに登って夕方の新幹線で広島に帰る。弾丸ツアー。土曜の朝は始発の新幹線で出発。朝6時発。…家を何時に出るんだ…ってか何時に起きるんだアタシ。1泊2日だし、妹の家に泊まるし大した荷物はない。しかし...大した荷物が無い分、参戦グッズが幅をきかす…。双眼鏡・うちわ…。小さい旅行バッグから今回のツアー用に作ったうちわがはみ出すのよ...でもせっかくアリーナだし。あと、広島から持って行くお土産とかさ…。小さいキャリーで行ったほうがいいんかな〜。グッズ買うしな〜。エイトの新曲、今回の店頭購入特典はフォトブック。初回と通常の2種類なのでちょっとホッとした。ツアーでお金使うもんな〜。
2013.11.05
コメント(0)
昨日、安堂ロイドを見ていた。途中から日本シリーズが佳境に入ってしまった。特に楽天のファンではない。巨人はキライ。アタシは地元広島東洋カープファン。だけど、今シリーズ 田中マー君からは目が離せないだろー。ザッピングしながら両方見てたけど40分っくらいからはテレ朝に完全に切り替えてしまった。良かったー星野の胴上げ!!ってなワケで さっき録画しといた『安堂ロイド』をキチンと見直した。ボロ泣きしてしまった。昔の少女マンガみたいな話なんだけどさ、未来から来たココロを持たないアンドロイドが愛を知る…なんて。だから昔女子はキュンキュンくるワケですよ。つくづく今回木村君は運がないな…と思う。SFの描写があまいとか言われてるけどそんなムツカシイことはどーでもいいっす。このキュンキュンは木村拓哉しか無理 で、やっぱかっこいい〜〜〜〜!!安堂ロイドは面白い。
2013.11.04
コメント(0)
関ジャニ∞のツアーの当落結果東京ドーム 11/9 4枚当選ナゴヤドーム 12/23 2枚当選(第2希望・第1希望は大阪1/19)ヤフードーム 1/1 4枚当選京セラドーム 1/19 2枚2口当選ってなワケで全勝。東京ドーム11/9・2枚をナゴヤドーム12/22と交換ヤフードーム1/1を1/2と交換2口当たった京セラのオーラスは大阪全滅した生徒に譲る行ける日程は全部参戦できるようになった。ちょこちょこ「全滅しました(T_T)」って書き込み見たけどどんな申し込みしたら全滅すんの?って思うほどの『快勝』交換も結構アッサリ見つかった。mixiとtwitterで。SNSのチカラの凄まじさ。来月、東京は広島から1泊2日の弾丸ツアー。9日の朝イチの新幹線に乗り、ドーム参戦して次の日スカイツイリーに登って帰る。新幹線のチケットは『スーパー早特割り』キャンセル料金が高いので、絶対病気とかケガとかにならないよーに...。ここにはほとんど知り合いがいないので、大きな声で叫びたい。関ジャニ∞・5戦全勝したぞ〜!!
2013.10.21
コメント(0)
今週には日程発表になるんかなーSMAP。今年の夏は関ジャニ∞の8周年祭があるんで夏は大阪4泊5日。関ジャニはたまたまお盆だったから良かったけどSMAPはこのまんまだと夏~冬。...もうアタシ年末まで土曜日の休みがない。祝日とかぶってるトコだけ大丈夫。しか~し、夏に大阪行ってそのあとSMAPで福岡or大阪って金銭的にも非常にキビシいなぁ。今年にはいって年明けはエイトで大阪3泊4日。春に家族で京都・奈良2泊3日。GWはマルの舞台で東京3泊4日。お盆は∞祭で大阪4泊5日。ちょっと動きすぎかなー安月給のくせに。福岡ならお金かからないんだけどなーでも福岡初日って噂だしなー休めないしなー。でもSMAP ライブ行かなきゃなんのためにFC入ってるんだかわかんないしなー。私に優しい日程でありますように...。
2012.07.02
コメント(0)
昨日の午後3時過ぎにメール着信音。運転中だったのですぐに見ることができず駐車場に到着するまでドキドキ。メール開けたら2通の『残念メール』従姉妹とアタシで4口申し込んだ。アタシが11日12日の【5】担当。従姉妹が11日12日の【4】担当。昨日は仕事が立て込んでお昼食べられたのが3時過ぎ。なのでお昼食べながら従姉妹の当落をwebで確認。つながりにくいかと思ったら案外サックリつながった。そんで1件は当選が確認できたんでご飯に集中してる途中で従姉妹から両日当選したとメールが来た。なんだ、当たり易かったんかーと思ったらアタシのマイミクさん達は全滅した人が何人もネットの掲示板見ても恨み節が多数...当たってる人は重複していっぱい当たってんのにね。何百件とオークションに上がってるし。規模は違うけどマルの舞台の時は14口入れて1口しか当たらなかった。4口入れて2口当たってたら当たり易いんかなーと思うわなー...運が良かっただけでした。せめてねーFC枠だったらねーこんなにヤフオク賑わすコトなかっただろーにねー。パパドル!の平均視聴率8.08%だったらしい。確かに低いけど、8が2つもあるのがエイトーってかんじ。マルの《ボーイズ・オン・ザ・ラン》そこそこ数字取れます様に...今日のモーニングバード!で製作発表やってて主題歌関ジャニ∞の『あおっぱな』も聴けた
2012.06.29
コメント(0)
...とにかくお金がかかるのだ...4月まで何も動きがないんで安心してたらまずリリースラッシュ!!6月7月シングルリリース。あ、春にライブのDVDとBR出た。関ジャニ∞だからアタリマエに3種買った。シングルは6月2種、7月3種。で、エイトレンジャー。とりあえず第一弾の前売りは並んで買った。特典(ポストカード88888枚)もらうために。第2弾はどーすっかなー並ぶんかなー。特典の数少ないしステッカー(2万枚)だし。でも第2弾のチケットはデザインがいいんで買うのは買う。ちなみにペアチケット。デザインが2枚で1つになってやがる。エイトレンジャーは7月からセブンイレブンとのコラボ商品が出るんで来月はいくらセブンに落とすのか...。とりあえず、最初のコラボ商品『トートバッグ(1280円)』は予約した。で、8月はイベント。幕張(有料)京セラ(無料)インテ(有料)さすがに東京までは行かないけど、一応京セラは申し込む。これ当たったらド平日なんで仕事の関係で大阪日帰り。インテも申し込んだ。コレはさすがに宿泊する。有料のほうは1枚8800円!!!エイトレンジャーが公開になるんでちょっとお高い映画雑誌がエイトの表紙祭り。全部なんて買えるかっっっ。2冊買った。あとはちょこちょこヤフオクで落としたり。7月期、アタシのオシメン丸ちゃんが主演。連ドラ初主演。雑誌出まくり....。主題歌も関ジャニ∞って決まったんで、8月か 9月にはリリースするんだろね。映画のDVDも特典つけまくりで出るだろーし。何より映画のグッズ出るし。あ、イベント行けばもちろんグッズ販売あるしねー。春に主演したOーPARTSのBRも出るし、7月期のボーイズ・オン・ザ・ランもボックスが出る。どっかで手放さないとなーと思う8周年。
2012.06.27
コメント(2)
アタシは楽天ブログの他に、Twitterとmixiはアカウントを持っている。Twitterはつぶやくけれど、全然誰とも絡んでない。フォローもフォロワーもいるけど、知りあいがほとんどいない一方通行的なTwitter。まさに『つぶやき』mixiはもうちょっと活用してて、mixiを通して関ジャニ関係のヲタ友さんがネット上にちょこちょこ増えた。アプリミクの人とも仲良くなった。直接顔を合わせた人も、いっしょに関ジャニ見に行った人もいるし。ただ、初めから 友人関係には一切知らせてないので まさかアタシのお友達 アタシがこんな濃いジャニヲタとは思ってないだろう(笑)ソコはアタシの『趣味』の部分だから、身近なお友達やましてや仕事関係の人達には知られたくもないし関わって欲しくもない。Lineを始めたら、自分の携帯のアドレスから勝手に『お友達』で登録されててビックリした。別にLineは日記書いたり写真投稿したりではないからいいんだけどプリフィールに丸山隆平の写真使わなくて良かったー。だってアタシのLineのお友達、先生生徒がい~~~~っぱいだもん。Facebookなんて登録して、うっかりもう忘れたような人に見つけられたくない。...とは思わないんだろーなー、イマドキの人達は。アタシの生徒(女子大生)はFacebookに登録したら、お父さんから友達申請され、断るワケにもいかず もうFacebookにめったなコト投稿できないって言ってた。Facebookおかわりってのもあるそーで、元カレ元カノ検索して焼け木杭に火がついた的な。SNSでお友達の日頃をガッチリ掴んでから会話する...ってなんかオバチャンには理解出来ませんが。そんなに日頃の行動を人に知らしめたくはない。ネットって匿名性が好きないのにーなんて思ってるのは世代が違うんだろーなー。ま、今さら若くはなれないし。さて、6月です。夏は関ジャニ∞の8周年イベントが開催されるよーなのでとりあえずホテルだけ押さえてみた。チケットの購入方法がまだ未発表。だけど今年のお盆は大阪4泊5日。京都にも行きたいし、滋賀か和歌山か三重まで足を伸ばしてみたいなーと思う今日この頃。8月8日のイベント当たったら、日帰りで行こうと思っていたり。うふ。昨日、丸山隆平主演『ボーイズ・オン・ザ・ラン』のスポットCMが初解禁。無事捕獲できたもんで、何回も見てしまった。動く『全裸に薔薇』素敵です。
2012.06.02
コメント(0)
仕事は好きか嫌いか............好きなコトを仕事にしているけれども仕事は好きかと言われたら、張り切って「大好き!!」とは言えない。1週間お休みがあったら、2日っくらいはのんびりするけどその後何すんの?仕事やめたら精神状態が崩壊しそう。なんか外に出る理由がなくなっちゃって。1日中室内にいることが平気なので、そのまんまヒッキーになりそな気がする。仕事してるコトで保ててるってなんか悲しい...なぁ(笑)5月3日から東京に行くのだ。マルちゃんの舞台『BOB』を観に(^^)日本一のショートケーキ食べてマルちゃん観て韓国料理食べてスカイツリー見てピエールマルコリーニでパフェ食べてヒカリエ行ってはとバス乗ってもんじゃ食べて東京タワー登って〆は東京駅でお土産三昧そんな今年のGW
2012.05.01
コメント(0)
広島に住んでいるので大変な地震だったということは理解しているが、実際揺れを感じたわけではないので感覚が薄い。こないだ栃木から引っ越して来た小学2年生の子が転入してきた。会話のなかに普通に「地震の前は」とか「地震のとき」とか出て来る。ちゃんとしないといけないと思った。
2011.11.16
コメント(0)
友達からメールがあった。「(美男ですよの)チケットありました」って。ジャニーズコンサート事務局に問い合わせたところ、10月31日に到着するように発送したって言われたらしい。そんで地元の郵便局に調べてもらったら「10月31日に配達済みです」友達は真っ青になって家の中を探したらテレビの横にあったって...(--;)チケットの入った封筒とは思わず、他の郵便物と一緒に置きっぱなしだったみたい。確かに何日に到着しますって明確な日付のお知らせはなかったけど、チケット申し込んだんならジャニーズ関係の郵便物はとりあえず開けるのがアタリマエなんじゃないの...?ってか郵便物をほったらかしってのがまずアタシの常識にはないぞ~。まぁとにかく無事チケットが見つかって良かったですな。月曜日には関ジャニの福岡のチケットが到着します。わくわくドキドキですだ~。ガラケーが死に体で、いろいろ不具合が出まくるので 年末の関ジャニのツアーも控えてるし、思い切ってスマホに機種変してみた。iPod touchを使ってるから簡単に操作できるかと思ったら、アンドロイド難しい~。電話帳も無法地帯になっちゃったんで電話帳のアプリを入れたトコロ、アタシの電話帳の一番最初に『アンジャッシュ児嶋』が出て来て大笑い。なんでTwitterのフォローが電話帳に....。何だかわからないまま、今 画面に不在着信が載ったまんま消せないでいるという...。いつ、ちゃんと使えるようになるのかな~(遠い目)
2011.11.12
コメント(0)
ぼちぼち関ジャニの福岡公演のチケットが届く頃かな~とお知らせを待っている。今週中に絶対届くと思っていたんだけどまださんな動きも無く。友達も福岡の『美男ですね』のチケット到着待ち。まだ届いてないってのを昨日聞いたんだけど、ヤフオクやチケ流で『美男ですよ』のFCチケット出回ってるの見てたもんで「え?まだ?」ってカンジで私びっくり。ネットで調べてみたら、先週の月曜あたりから届き始めてる。なんか情報局のお知らせも曖昧で「4日以降順次配送」みたいな。友達は「そのうち着くんじゃないかね~」ってのんきに構えてるんだけど、アタシならソッコー問い合わせだわ。無事にチケットが届けばいいけど。ファミクラの問い合わせって根性入れてないとなかなか繋がらないし。ネットで調べればわかるコト でもネットで調べなけりゃわからないコト。少子高齢化で、こんなネットに頼った社会で大丈夫なんかな?情報弱者は死ねって言われてるようだわ。そして、アタシのように何でもかんでもネットに頼る人間も 情報に惑わされて死ぬような気がする~。
2011.11.08
コメント(0)
3年ぶりのタキツバのツアー。前に広島に来た時は、ヤフオクで3000円っくらいで落札してホール1階下手よりの最後列で見た。バックがキスマイとA-B-C あとバンドがFiVe..今思えば.超豪華だったんだな。その頃はJr.とか全然くわしくなくて、直前にアイドル雑誌買ってキスマイとA-B-Cの顔と名前を一致させてから見に行った。タキツバはすっごく楽しかったので、今回は情報局でちゃんと申し込んだ。広島はオーラスだった。追加が出た。...追加に回された......しかも立ち見...エイトが全部当選だったから「仕方がないか」とも思えるが、従姉妹の『情報局枠』今年は散々。・年初めの関西Jr.(城ホ)はスタンド上段...遠い遠い。・全国ツアー初日広島スタンドほぼ最上段。この公演は空席がとても目立っていて、アリーナすら空席があったのに しかも地元なのにステージが遠い遠い...・夏の松竹座『落選』・Endress Shock!!『落選』とどめがタキツバの『追加で立ち見』しかし、せっかくの3年振りのタキツバなので Venusとか踊りもバッチリ練習して行った。踊れるとタキツバは最強に楽しい。楽曲もクオリティ高いし、なによりタキツバのファンの人達の振りが素晴らしい。ピンクのポンポンを振る曲ではたくさんの人が自前のポンポンをカバンから取り出すし、タオルを振り回す曲の時にはタオルを一斉に手にするし。来年はもっと細かく全国を回るって言ってた。来年までにもっと踊れるようになってタキツバにまた行こうっと(笑)タッキーは野球のプレイング・マネージャーのようだと思った。立ち見で、2階の一番後ろから見たにもかかわらず ホントに楽しいコンサートだった。ジャニヲタはみんなもっとタキツバを見るべきと思う。今のジャニコンの原点はタッキーだと思うのよね。11月から福岡 名古屋 大阪と 関ジャニを追いかける旅に出る。福岡、名古屋はもう綿密な旅行計画を立てたんだけど、大阪は手つかず。チケットは29日と31日両部。なので30日は京都に行くことになっている。去年行けなかった『錦市場』や祇園界隈、マルちゃんおススメの嵐山のカフェ、マルちゃんの地元の有名なキムチのお店...などなど行きたいところがいっぱいある。だいたい行きたいところをピックアップして、動線を考えながら厳選していく。こういうのが旅行計画の醍醐味なのよん。ネットで住所やアクセス調べてさ。とっても素敵な計画が出来たんだけど、年末なだけに「お店が開いてますよ~に」って思うのよね。来週はインフル注射だ。インフル重要。インフルで旅行中止とかありえない!!
2011.11.07
コメント(0)
チケットを発券して来た。まだ福岡行くまで1ヶ月弱あるんだけど、e5489で予約したのは初めてだったんで チケット手にするまでほんまに「みずほ606号」が取れてんだかどうだか不安だったもんで。まぁ結局EXPRESS予約と変わらなかったんだけどね。発券機も一緒だし。しかし面倒くさい。九州新幹線だけEXPRESS予約が使えないのが。JRとはいえ、東海・西日本・九州と別会社だかららしいけどさ、自分たち(JR)が使ってても不便だろうに。別にみずほにど~しても乗りたいワケではなかったのよ。私が乗りたい時間はみずほしかなかったんだも~ん。その後は『こだま』なんだもん...たとえ広島までとはいえ、こだまじゃ時間がかかるのよ~ん。4年前、やっぱり関ジャニで鹿児島→福岡と行った時に帰りの新幹線のコトをまったく考えてなくて、結局自由席で立ちっぱなしで広島まで帰ったのよね...ライブ終わりの立ちっぱなしは辛かった。もうあの二の舞は踏みますまいまいまい。まぁとにかく、発券したし指定席は確保!!後はライブ終了後、キッチリ間に合うように博多駅に向かうことを頑張る!!地下鉄の駅遠いし、バスはタイミング合わないとすっごい待たされるし...そういう面では便利はあましよろしくない福岡ドーム。...地元広島ビッグアーチよりはマシですが。来週、チケット届くかな~。来れ良席!!マルマルのお誕生日、しっかりお祝いするぞ~い。
2011.11.02
コメント(0)
来月26日・27日と関ジャニのドームツアーで福岡に行く。Yahoo!ドームに3万5千人いるとして、結構な人数が東に帰ると思うのよ 日曜日だし。16時にライブが始まるので21時くらいの新幹線で広島に帰りたいと思って調べたら『21時14分発みずほ606号』コレのがしたらあとは「こだま」先週、ネットで事前予約して今日予約が確定した。夜、空席状況見たら『21時14分発みずほ606号』は満席。その前後も満席。良かった ちゃんと予約できて。これで広島まで帰れる!!あとはYahoo!ドームから博多駅まで無事に新幹線に間に合うように着きますように。...遠いからな~。
2011.10.27
コメント(0)
ちょうど私が福岡に関ジャニ∞を見に行く時、友達が家族で『美男ですね』の舞台を観に行く。1泊2日で行くので、福岡を楽しめるよういろいろ教えて欲しいと言われた。11月26日・27日はジャニーズ的には関ジャニ∞のライブ(27日・Yahoo!ドーム)キスマイ、内くん出演の『美男ですね』の福岡公演&舞台千秋楽 加えて大相撲九州場所の千秋楽。家族4人で宿泊する安くて便利の良いホテルは早く探しておいたほうがいいよ~と友達に言ったのが2週間前。今週友達の家に行ったら「(ホテルは)まだ予約してないってか探してない」....................ガイドブック(私の)片手にいろいろ家族で行くんならココがいいとか、ここで食べると便利がいいよ とかしゃべったけど、結果きっと行き当たりばったりの旅行するんだろうな~この人O型だし...。そしてこういう人はギリギリにホテルを探したらギリギリでキャンセルされた分の絶好のホテルを格安で予約できたりするのよ。A型で、ひたすら予約に命をかける私の方が損しそ~な予感(-_-;)
2011.10.26
コメント(0)
11月の終わりから、福岡→名古屋→大阪と 関ジャニ∞を追っかける旅。「せっかく主義者」なので、せっかく行った場所では美味しいものを食べたいし、旧跡名所・神社仏閣などなど時間の許す限り見てまわりたい。福岡には姪がいるので姪一家と一緒に新しくできた『今半』でお昼を食べる夜はもつ鍋。今回、初めて名古屋に行く。名古屋と言えば名古屋飯。今日は従姉妹の家でガイドブック片手に名古屋の旅行計画。着いたその時から何をどこで食べるのか、綿密に計画&予約。食べる場所と観てまわるところは連動するので2泊3日は修学旅行なみのスケジュール。こういう時、どっちかが面倒くさがるとうまくいかないのだけれど私達は似た者同士の血の繋がった『親族』なので2人して一生懸命(笑)実の妹よりこういう時はめちゃめちゃ気が合う。明日名古屋に行っても大丈夫なくらいキレイに予定が決まった。明日以降は大阪3泊4日の旅行計画!!あぁ楽しい
2011.10.23
コメント(0)
水曜日、関ジャニ∞のツアーの当落確認だった。たまたま仕事がお休みだったので、すっごい時間かかったけど当落確認できるごとにmixiのつぶやきで「当選」ってつぶやいてた。比較的当たりそうな福岡から確認したし、札幌・福岡は当選が多かったんで別に誰に気をつかうでもなく。12/31のカウコンが当選してたのはホントにうれしくって絵文字使いまくりでつぶやいた。休みだったアタシは当然確認も早い。電話はホントに死ぬほど繋がりにくかったけど、かけ続ければ100回200回に1回は繋がるもんだ。次の日からマイミクさんの「落選」報告が続々と。さすがに全滅の人はいなかったけど、例年になく落選が多い。アタシは申し込んだ5口全部当選した。福岡・名古屋・大阪と5公演、エイトに会える。自分の全当選をとっとと確認したもんで、「今年は当たり易いんじゃないの」とか思っていたらみなさん特に大阪は大変だったらしい。今のところ、何人かいる私のエイト関係のマイミクさんでカウコン当選した人が1人もいない...。生徒が12/30日に3口投入したんで、絶対チケット余ると思って12/30は申し込みしなかったら まさかの全部落選で12/30のチケット自分はさておき生徒分を探すことに...。こんな状況なんで、うかれた日記を書きにくくなり 関ジャニ∞関係の知りあいのいない楽天で日記を久しぶりに書いてみた。名古屋のガイドブック見ながらどこで何食べるか、どこに行くのか一生懸命計画中。大阪も、ぽっかり空いた30日はもうチケット探さずに京都に行こうかな~とかさ。福岡はもうご飯食べるトコロは何ヶ所か予約したし。...ってなコトを、マイミクさんが希望のチケットを確保するまで書くのはKYすぎるな~なんてちょっとうぬぼれですが。おめでとう!!私!!来年分までチケット運使った気がします!!
2011.10.23
コメント(0)
高校時代の部活の仲間は毎年1回集まっている。アタシはなかなか時間が合わず、何年かに1回ってカンジなのだが今年はカンジが幹事になっちゃったので参加した。って言うか、幹事なだけに アタシの都合に合わせて日程を組んだ(笑)高校の時、アタシはソフトボール部だった。3年間一緒にボールを追いかけた仲間は全部で9人。今年は一番参加率の悪いアタシが参加したので久々に全員揃った。普段、仕事場では同級生はいない。仕事してる時は誰でもそ~だけど気を使いながら会話する。どっか「地雷を踏みませんように」と思っている。お仕事だから当然。周りにいる同僚や友達...気を使ってしゃべっているつもりはないんだけど 高校時代のクラブの仲間は全然別だった。何も気を使わない 何しゃべっても平気。9人もいればいくつかのグループに分かれてしゃべったっりもするんだけどドコにはいっても大丈夫・楽しい。来年も絶対来るように念押しされた。うん、来年は率先して参加します。楽しかった。
2010.11.23
コメント(0)
10月末、嵐の京セラドーム初日に行って来た。嵐に行くのは初めて。で、さすが天下の嵐 ウッカリ「嵐見に行く」ってしゃべったら グッズを4人に頼まれた。関ジャニやSMAPで頼まれたことないのに。嵐の次の日、平城京遷都1300年なので奈良に向かう。正月にも関ジャニ見に行った後 観光バス乗りに行った。まさか1年に2回奈良に来るとは思わなかった。ただ、正月は疲れすぎて平城京跡地に行けなかったのでそれが心残りで心残りで。台風にあたりそうだったけど、結局予測ほどではなく 平城京に着いた頃には青空も見えたりして。台風が来るかも~って予報だったので、平城京は土曜日にもかかわらず人が少なく 天平衣のお着替えも10分待ち。なので天平衣に着替えてコスプレ気分で城内を練り歩いた。すっごい楽しかった。夕方5時には最終のバスが出てしまうという商売っ気のなさおみやげもそこそこにバスに乗らされた。あと1週間でイベント終了なんだからせめて6時や7時くらいまでやればいいのに~とは思ったけどさ、広々とした平城京をゆ~~~~っくり歩いて、台風のせいもあるんだけど飛鳥の風に吹かれた気分で充分堪能した。正月、あまりの人の多さにおみくじすら引けなかった春日大社にリベンジ参拝して法隆寺で夢殿見て 短い時間だったけど奈良をいっぱい楽しんだ。家に帰って奈良漬けを食べて、奈良で買って来た吉野葛のお菓子を食べて...2週間もすれば奈良のカケラは全て消えてしまってちょっとセンチメンタル。次に奈良に行くのはいつだろう。京都に比べて地味だな~と思いつつの旅だったけど、奈良とは不思議なトコロだ うん、また行きたい
2010.11.12
コメント(0)
今月29日の嵐 京セラ初日に行くワケですが、私はなんとかお休みが取れたのだけれども、従姉妹は「とれても半日しか休めんかも...」と言っていた。午後、広島を出るとなると 6時開演にギリギリっぽくなるのでグッズに並ぶのはビミョーかも。もし従姉妹が半ドンなら必要なグッズは従姉妹のお友達親子に「買っといてあげる」と言っていただいたってなコトを友達(嵐好き)に話したら「私と友達のグッズも買って来て欲しい」...私もさ、自分が並ぶんならアンタの分も友達の分も買って来るけど従姉妹の友達親子だよ 並ぶの...。私、面識ないし頼めるかっっってか友達のぶんまで全然知らない人に頼もうとするなよっっ。結局、従姉妹は無事お休みが取れたので 自分たちでちゃんとグッズ購入できることになった。なんせ今をトキメく嵐だもの、どんだけ並んでグッズ買えるのか想像がつきませぬ。大阪の初日だし。1時間2時間で買えるんかな~?関ジャニの京セラ初日は1時間くらいで買えたんだけど。朝10時までに京セラに行こうと思ったら、ホテルに荷物預ける時間入れたら広島を7時過ぎの新幹線で出なければいけない。田舎の我が家からだと始発のバス(6時20分)...。ま、自分で並ぶんだから 友達に「グッズ買えるからリストとお金よろしく」とメールして次の日一緒にお昼食べる時に預かった...ら、3人分になってる「生徒に頼まれて~」ってオイっっっっ!!!なんで頼まれるかな~?アタシですら、生徒に言おうもんなら「アレ買って来て、コレ買って来て」って頼まれそうなんで黙ってるのに。「もうこれ以上は言わないようにするから」...アタリマエですっっっ彼女の生徒さんは今回のツアーには間に合わなかったけど、今年 嵐のファンクラブに入って来年は自力でチケット取りたいそうなので、そういう事情を聞けば買ってきてあげたいかなとは思うけど...何だかなぁ。どうもトンチンカンなこの友達。いい人なんだけどAB型のB型か発動すると、A型の私にはホンマに合わん。
2010.10.08
コメント(0)
今月末、嵐の京セラドーム初日に誘っていただいたので行くことになった。今年の嵐をナマで見られるのはホンマにラッキーまだチケットが届いていないのでお席はわからないけど、天井席だろうが宇宙席だろうが構いませぬよ。今日、ヤフオク見たら 座席未定、当選確認しただけのチケットが1枚7万円~10万円で落札されてた。チケット流通センターでも1枚6万円だとほとんど『取り引き中』...まだ座席未定なのに...嵐が金曜日なので、土日は奈良に行くことにした。今年のお正月2日、駆け足で観光バスに乗って大仏様と春日大社と阿修羅には会ってきたのだけれど 3日間 関ジャニ∞のライブを見た後だったので疲れ果ててて平城京まで行けなかったのでど~しても朱雀門をくぐりたくて。だって次の遷都1400年には確実にこの世にいないもの私。今年平城京跡地見なかったらもう見られないじゃん。それで、奈良のガイドブックをあらためて熟読しながらふと疑問に思ったのが「なんで都が奈良や京都の内陸部なんかな?」ってコト。日本史はキライじゃないけど古代史は苦手。なので平城京なんて年号くらいしか記憶にない。ウチはトイレに日本地図が貼ってある。それ見ながら奈良県は海無し県だよね...朝鮮半島とかと貿易するのに遠くね?なんで福岡や舞鶴じゃなくて奈良?う~ん、既に日本史の教科書とかないし 図書館で調べる?とりあえず、日本史とってる高校生に聞いてみた。けど明確な答えではない。結局「先生、Yahoo!知恵袋で聞いてみたら?」家に帰ってとりあえず『奈良』で知恵袋検索したら コレが面白~い。「奈良で初デートなのですがおススメのデートコースを教えて下さい」みたいな質問が結構あったりして。奈良観光する私には参考になるコトも多々あったり。で、『奈良』を知恵袋の日本史で調べたら 私と同じ疑問を持った人がいた!!なんで奈良なの?って。もちろん答える人も素人なんで、この答えが正解かど~かはわからないけど嘘でも納得した(笑)知恵袋バンサイ以下知恵袋の答え↓軍事上の問題(安全保障)と国力(農業生産)の問題で奈良が選ばれたのだと思います。出雲や福岡は、大陸や朝鮮半島に近いです。しかし日本海にダイレクトに面する地域というのは、元寇のように、外国から急襲をかけられたら、首都壊滅イコール国家滅亡になってしまいます。出雲は「近すぎる」だけではなく、平野や盆地がなく、農業生産に不向きな場所でもありました。ではなぜ広大な大阪平野ではなかったのか???これは簡単です。現在日本は、世界最高水準の土木技術で治水を行っていますが、21世紀なのに、いまだに台風がくれば、どこかで床下浸水とか、死者が出ます。古代の日本人の治水技術では、大阪平野とか関東平野とか濃尾平野に住めませんでした。大陸の大河と違い、日本はスリムな島国で高低差が激しいですから、大雨が降ったら3日後には避難しなければならないとかじゃなく、その日の晩に避難しないと家族ごと水死するみたいな世界です。結局、古代日本人は大平野に住むことが出来ず、盆地に住みました。盆地のほうが、平野より水害の程度が圧倒的に軽かったからです。古代日本人が、奈良盆地や京都盆地に住んだのは、当時の治水技術で、多くの人がまとまって住むには盆地しかなかったためだと思います。日本では奈良盆地と京都盆地と甲府盆地が最大級の盆地になります。愛知県は船で紀伊半島を越えるので遠くて不便です。古代といわず近世まで、日本は陸路より海路(および川路)を重視しました。以上のような理由から奈良がまず重宝されたんだと思います。瀬戸内海は、ローマ帝国における地中海に似ていると私は思っています。内海ですね。奈良に首都をおけば、瀬戸内海を通商の中心として生かすことが出来ます。さらに瀬戸内海は、海外からの攻撃をゲリラ戦(海賊)で波状攻撃をかけることも出来ます。そういう点からも奈良は都合が良かったんだろうと思います。欧州(たとえばローマ、パリ)もアジア(長安、洛陽、北京、平壌)も大河沿いの内陸に首都をつくっています。遣唐使の船は、今の大神神社近くの初瀬川から出発していたそうです。奈良盆地は古代における世界標準の首都だったんだろうと思います。
2010.10.03
コメント(0)
8月21日、22日とSMAP福岡ドームのコンサートに行って来た。最近、SMAPは2年に1度のペースでしかコンサートがない。そのあいだアタシは関ジャニ∞関連のコンサートだの舞台だのにいっぱい行った。さすがにSMAPのコンサートは年齢層が高い。それは仕方ない。いずれ嵐のファンだって関ジャニのファンだって高齢化するんだから。しかし、あのオバチャン達のマナーの悪さってなんだろう。なんかガッカリなのだ。とにかくSMAPのコンサートは移動するオバチャンが多すぎる。若いオンナノコ達のほうがキチンとしてるのだ。恥ずかしくないんか?って思う。SMAPメンバーが乗ったトロッコが来たら遠くの席からでもアタリマエみたいに通路通って移動してきて大騒ぎしてるけどそれマナー違反だから。みんなが勝手きままに移動したら「座席」の意味ないから。そしてそういう輩に押しつぶされてケガする人もいるんだから。あとうちわを思いっきり上げっぱなしの人も多い。あれは関ジャニのコンサート前みたいに「注意」を放送したほうがいいんじゃないかと思う。同じように京セラのアリーナで関ジャニ見たときは移動する人アタシの周りにはいなくてとても楽しくコンサートに没頭できた。SMAPの時はマナー違反のオバチャンばっかりに目がいっちゃって。これがさ、ホントに見事にオバチャンばっかりだから。10代の子は学校のルールがあって、社会人の子は会社のルールがあるけど 歳を重ねると そういうルールから外れたところで生きていってるんだろうか?ホンマ、人のフリみて我がフリなおせだわ。そういうオバチャンにならんよ~にあたしもオバチャン人生を生きていこう。
2010.09.26
コメント(0)
うちの柴雑ハナさん(外犬)はもうすぐ9歳になる。人間の年齢だと40代。今年の夏はホントに暑い。ハナさんにもこの暑さは大変らしく、7月に入ってからお昼を過ぎるとキャンキャン騒ぐようになった。...しかし、ハナさんのいるトコロはうちの庭で一番風の通る涼しい場所 なんですが...。うちは山の中なんで街に比べて全然涼しいし。結局、昼間は家の中のケージに収まって クーラーの効いた部屋で夕方まで昼寝ちなみに、ハナが大騒ぎするまで母は昼間にクーラーを使っていなかった。窓開けてたら、扇風機で全然大丈夫なのだ 我が家は。小さいケージの中でゴロンと転がって 不自由という名の自由を満喫するハナさんは、朝6時前にケージを出て散歩に出かけ、昼1時過ぎにケージに戻って昼寝して 夕方5時に外に出る。6時に散歩に行き、8時にまたケージに入って就寝。...1日の半分以上を狭いケージの中で過ごしてるんだけど...嬉々としてケージの中に収まるのよね。ケージに入ると扉を閉めなくても出ようとはしないので、ホントにケージの中が好きらしい。う~ん。
2010.08.17
コメント(0)
来週の今頃は広島に着いてるのかな~(遠い目)来週は週末土日とSMAPライブこれが結構『弾丸ツアー』で、土曜日の早朝広島を車で出て18時スタート。次の日、16時スタートで終了後、また車で広島に帰る。新幹線のほうが楽なんだけど、16時に始まって最終の新幹線が21時46分。たぶん間に合うとは思うけど、規制退場で時間くって もし間に合わなかったら...そして何より福岡行くと、車乗ってるほうがドコ行くのも楽なのよね~。滞在時間は短いけど、目指すラーメン屋やパン屋や その他いろいろあるもんで。たぶん帰省してる義妹と姪も一緒に車で福岡に帰るし。SMAPのグッズ一覧を見ながら、何を買うか検討した。SMAPのグッズはいつもロゴがカワイイ。あれもコレも欲しくなる。最低限に留めるつもりが結局のところ1万円越え...もうちょっと冷静になろう私。SMAPまでは大丈夫なんだけど、そっから先のコト考えると仕事上の行事だらけで泣きたくなる福岡から帰って来たら、怒濤のようにレッスン。発表会前なので大変なのだ。盆が明けて、ほんま、SMAP終わったら抜け殻のように「はよ9月終わらんかな~」と思いつつ毎日を過ごすんだろうな。
2010.08.15
コメント(0)
嵐のコンサート、東京ドーム以降の当落が開始されたらしい。twitterで検索したら、今日はMステにSMAP・TOKIO・嵐 そろい踏みなので 嵐ファンのツィートに「何で今当落開始!?」ってのが多数。残り3会場全部当落確認開始じゃ、電話もなかなか繋がらないだろうし。もうアタシには当落確認何もないから他人事~。嵐の大阪を申し込んでた大人の生徒さんから昨日メールが届いた。当落確認の電話をかけたら「抽選中か該当がない」というインフォメだったのですがどういうことでしょうか?って。大阪だけ申し込んだんなら申し込みの不備で『該当なし』なんだけど、もし第2希望や第3希望で別会場書いてたら その会場の当落確認が始まるまで「抽選中」になる。...日程的に大阪しか無理~って言われてたんだけど、1月の福岡を第3希望に書いてたらしい。2日間しか公演のない、しかもオーラス福岡を何で《第3希望》に.....第3希望で当選ってあるんだろうか?福岡を第1希望にした人が落選して第3希望が当選ってのも不公平な気もしますが...しかし生徒さんなので当選してて欲しいけど。それにしてもtwitterって...今日のMステの番協で入ってた子のツィートでリハの様子なんかもつぶやいてるんだけど...。こういうのって止められないよね~。そして『本当に嵐を好きな人が一回も嵐に会えないということになりませんように』というつぶやき...あぁ切ない。
2010.08.13
コメント(0)
友達に嵐の最新アルバムを借りた。今日、夜ご飯一緒に食べながらパソコン持ち込んでそのまんま読み込ませてもらった。ちなみにフードコートで食べたんでパソコン持ち込もうが作業しようが大丈夫あとシングルも数枚持って来てもらった。友達は嵐のファンなんだけど、ファンクラブには入ってない。ど~考えてもアタシより嵐好きなのに そして嵐好きの友達もいて、よく一緒にCD予約したりしてんのに2人してファンクラブに入らない。なのに「嵐のコンサート行きたい~」とコンサート時期になると言うのよね。そのアルバムとシングル買わずにレンタルで済ませれば1年分の会費出るじゃん。なんで?って毎年思う。誰かが「チケットあるから一緒に行かない?」って誘ってくれるの待ってんだろうか?そんなワケないじゃん。アタシはど~しても行きたいからSMAPは複数口持ってるし、You&Jは従姉妹と一緒に1口ずつ入ってるもん。コンサートに行くほど好きじゃない っていうカンジじゃないのよね~しゃべってるの聞いてると。テレビもよく見てるしCDの初回限定盤もマメに予約して買ってるし。コンサートの日程発表になった時に「一般販売ないの?」とか聞いてきたし。ファンクラブに入ってても大量に落選者が出るのが嵐のチケットですよアタシはたまたま従姉妹の関係で一緒に申し込んでくれる人がいて、たまたま運良く当たって大阪に行けるんだけど 最初はちょっと友達に何となく後ろ暗い気持ちもあったけど 何もしないで「行きた~い」ばっかり繰り返すんで、いい加減気を使うのもめんどくさくなってきた。アタシには彼女の気持ちがちっとも理解できない。社会人なんだし行きたいんなら行けるようにすればいいし、そんな気ないんだったらそういう態度でいて欲しい。国立が終わったらセトリ順にプレイリスト作ってしっかり予習して120%嵐を楽しんで来ようっと。ま、ストラップくらいはお土産に買って来るけどさ。
2010.08.11
コメント(0)
嵐の大阪公演が当たった...と言うか乗っかったんだけど。従姉妹のお友達のママが取ってくれたの。去年は残念ながら落選したんだけど、今年は当選とにかくジャニーズのどのグループよりチケットが取れない嵐だけに チケット申し込みの時から「4枚申し込んで落選したら申し訳ない」と遠慮したのだけれど、「当たるときは当たるしハズれる時にはハズれすけん」と言う太っ腹なおコトバをいただいて当選嬉し当選したのが金曜日だったので、従姉妹と相談して土日は奈良まで足を伸ばすことにした。年末年始、大阪に関ジャニ∞見に行った時、駆け足で奈良の観光バスに乗ったんだけど、3公演入った後の最終日でヘトヘトで バスの中で爆睡しかも正月2日で春日大社なんて人を見に行ったようなもんだった今度は奈良に1泊するのでもちろん平城京も行くし、じっくり調べてから秋の奈良を堪能したい。...とは言え、観光シーズンまっさかりだからドコも多いんだろうけど。去年は嵐に行く気まんまんで、アルバムも張り切って初回限定盤を買った。今年はめっちゃめちゃ人気のある嵐のチケットが取れるワケがない と諦めていたのでとりあえず嵐ファンの友達に最新アルバム借りるトコロから始めなければあと2週間でSMAPそして10月は嵐たぶん関ジャニは年末かな~。ってか年末年始でありますように。嵐とぶつかりませんように。
2010.08.09
コメント(0)
苗場に行ってた妹が帰って来たので、やっと8月22日分のSMAPのチケットの座席確認が出来たアリーナA10すっげー今年、チケ運使い切り2日ともアリーナってのもビックリだけど、A・Bブロックなら埋もれてもしれてるじゃん一昨年の超ド天井席から一気に天国今年はステージのカタチが何だかフツーじゃないんでホントに良席なんだかど~だかわかんないけどと~っても楽しみ今日公開になった関ジャニ∞の新曲『LIFE~目の前の向こうへ~』のジャケット めっちゃカッコいい関ジャニのツアーまでアタシのチケ運が継続しますように
2010.08.02
コメント(0)
札幌のライブの前日、福岡のチケットが届いた。前回はサイズの小さいチケットだったけど、今回はいつも通り。ドキドキしながら中身見たらSMAPでは久々アリーナしかもB真ん中からはズレてるかもだけど、アリーナでも埋もれにくい!!たぶん...と、期待してたら札幌の座席表がUpされてて何だかつかみ所のないステージ...。座席表を見る限りでは、フツーの四角いステージではなく雲みたいなカンジ。札幌と福岡じゃブロックの数が全然違うんで、これはアリーナBが良席なんかど~なんかよくわからない通路から見て福岡はアリーナAが下手側 アリーナBが上手側っぽい。そ~なると、札幌とは全然違うってコトに。19日の福岡初日を待つしかないか...。グッズの写真もUpされてたけど、見ればどれも欲しくなる。今年はパンフ買うのやめようって思ってたら、そんな時に限って今までなかったインタビューがあったり...インタビューがあったら《買い》だわ...。札幌はアリーナの座席移動が凄まじかったってドコにも書いてある。私はルールを守って楽しみます
2010.08.01
コメント(0)
ジャニーズwebに赤西くんの正式な脱退コメントが載った。KAT-TUNを抜けるコトについては「方向性の違い」って言ってた。コアなファンの子達が「朝から涙が止まりません」とか言ってホントに脱退を悲しんでるのに 本人のコメントがアッサリしてるわ軽いわで...そんなにKAT-TUNがヤだったんかな~事務所やめずにソロ活動するのはジャニーズ特有の「辞めたあとの報復」が怖いからなのか...?元Jr.の山下翔央くんなんてたったブログが閉鎖に追い込まれてたもんなぁ。デビューもさせなかった子なんだからいいじゃん ブログ開設くらい大人げない とは思うけど。Hey! Say! JUMPをデビューさせるより、Ya-Ya-yahデビューさせて若い子達は別にユニットデビューさせたほうが良かったのにね...今のHey! Say! JUMPの集客状況見ると...そしてジャニーズでは、グループに所属せず完全ソロで歌手活動して成功したのはマッチが最後だという...。もうマッチ先輩もデビュー30年 それ以降 ソロ歌手ことごとく失敗してんだから。山PだってNewSに所属しての『ソロ活動』だから。何がどうってコトじゃなく、そ~いうもんなのよ、今のジャニーズは。Amazonで注文したSMAPのアルバムが到着する気配がない明日はiPodに入れて聴きながら出勤 聴きながら帰宅のつもりだったのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
2010.07.21
コメント(0)
昨日は中途半端に夜10時前に帰宅したもので、『GM~踊れドクター』とりあえずエンディングだけ見た。関ジャニ∞初のドラタイなんでコレだけは聴きたかった。ドラマにかぶってすばるの声が流れたときはちょっと感激なかなかこういうお仕事もらえてなかったからホンマに「やっとここまで来た~」って感じで。ドラマ自体は夜中に録画しといたの全部見た。あんまし期待してなかったけどめちゃめちゃ面白かった GM~踊れドクターヒガシ様...少年隊の映像は流れる、トシちゃんは踊っちゃう、「仮面ぶどう狩り」...ジャニーズバンザイあの仮面舞踏会のバックはイーグルスなんかな~?キノッピーかな~?とか思ちゃうトコロが...ジャニヲタ歴長いよね、アタシたっちょんは踊る?踊るよね、現役だもん。本日、ecoスペシャルの番宣に スッキリ!に山田が出ることになってたんで、ちゃんと録画しといたら 広島 何でかようわからんけどスッキリ!が30分早く終わるのよね...見事に山田に番宣ナシしかもマル、髪を切ったらしく...どこの書き込み見ても「かっこよかった」って書いてある。(もちろんマルヲタの書き込み)。とにかくあの長い髪は似合わない。横山くんもブログに書いてたけどホントに似合わない。...こざっぱりしたマルを見たかったよぅぅぅ。一昨日 韓国のホテルのカジノで一緒に遊んでたらしい赤西・錦戸・横山・渋谷...関ジャニのファンは別に「あ~楽しそ」っくらいだろうけど、脱退問題で揺れるKAT-TUNのファンには複雑だろうねぇ。
2010.07.19
コメント(0)
土曜日の朝、スポーツ紙に載った『赤西仁KAT-TUN脱退』アタシはKAT-TUNには特に思い入れがないので別に驚きもせず、「あぁやっぱり」って思った。思い入れのあるSMAPのスマスマにKAT-TUN6人揃って出た時のヤツの態度の悪さ...あれは別にジャニーズでジャニーズらしくやって行きたいとは思ってないんだろうなぁって思えたから。ソロでバンド連れて歌ってたのをテレビで見たけど恐ろしくヘタクソだった。KAT-TUNで歌ってるときには亀梨くんと2TOPで上手なのに。たぶんKAT-TUNでパフォーマンスしてるほうが合ってるんだと思うんだけど。そんなにKAT-TUNに興味はなくてもジャニヲタなんで、赤西くんの発言なんかは見聞きした。ここ最近の発言は、なんかホントにあとの5人に失礼なコトばっかり。コレでアメリカから帰って来て、KAT-TUNに受け入れてもらえるんかな?いや~、還る気がないからこんなコトしゃべってんのかな?ってカンジで。KAT-TUNのファンの人達の書き込み見ると 戻って来て欲しい人も戻って来て欲しくない人も様々で まだ事務所も正式に脱退を発表したワケじゃないだけに何かほんまに情報に振り回されてるファンの子達がお気の毒。ほとんどグループ活動のないNEWS、赤西くんが抜けちゃったことでやや失速気味のKAT-TUN。まさかY&Jの中で関ジャニ∞が3ユニの中から浮いてくるとは思いもしなかった。うん、まだまだ個人の知名度は他2つより弱いけど 春から全国区のバラエティ始まったしドラマ主題歌も今日からだしエイターなので、関ジャニ∞が上昇すれば何でもいいです。8人から7人になった時も大変だったけど 今や8人時代を知らないファンだっているんだし、KAT-TUNが5人なのか6人に戻るのかはわかんないけどSMAPの歌にもあるから「ピンチはほらチャンスだと」...この歌詞って吾郎ちゃんが休業してた時のコトなんだけどねたぶん。あの後だもん、世界に~が大ヒットしたの。ピンチはチャンス...かも。
2010.07.18
コメント(0)
昨日、レコメンで初めて聴けた 関ジャニ∞の来月発売の新曲『LIFE ~目の前の向こうへ~』すっごいいいかっこいいバンドでやるみたいなんで、ほとんどすば亮のツインボーカルってカンジでいいYouTubeで何回もリピってしまったこれ、早くテレビで見たいなぁ。いやいや、生で見たい。秋~冬でコンサートやらないのかな?最近、テレビの露出も増えてきたし そろそろ個人名が世の中に定着するといいなで、MステはSMAPやっぱ5人揃うと迫力つよぽんのソロにはちょっとドキドキしたけど いろんな意味で(笑)コンリハやってるハナシなんか聞くと、早くライブ見に行きたいなぁって痛切に思う。ああやって5スマがアルバム曲歌うだけでワクワクする。17日が札幌のチケット配送日なんで、今日 グッズの詳細がネットにのっかるはず。うふふ。さ、今日は少クラすばるのソロとたっちょんのチューボーですよだぁ。
2010.07.16
コメント(0)
7月21日 We are SMAP! ...SMAPオリジナルアルバム7月28日 関パニ!Vol.1~Vol.3 ...関ジャニ∞ 番組DVD8月04日 This is love ...SMAP New シングル...ここまででとりあえず真夏の怒濤のAmazonお届けおしまいかと思ったら...8月25日 Life~目の前の向こうへ~ ...関ジャニ∞ New シングル関ジャニ∞初のドラマ主題歌東様主演のGM踊れドクター...関ジャニが出る前に福岡でSMAP LIVEなんで、ほんまに財布が休まらん...
2010.07.12
コメント(0)
気がつけば、11月の天皇賞以来こっちのブログほったらかしだったのね。mixi始めて、一応twitter登録したりして...。結局mixiが使い易いのよね こっちより。それはともかくとして、今年2年振りにSMAPのライブがあるアルバムも発売になるし、ビクターの売り先が決まらなかったせいか シングルはDVD等オマケ付きの3種もう関ジャニ∞の多種売りに慣れちゃったんで、3種上等シングル買うのは『お布施』と一緒だもん。やっぱり売り上げ伸びないと ただでさえ、最近嵐と比べられちゃ 落ち目落ち目って書かれるしさぁ。SMAPのファンは危機感持ってキッチリ購入して欲しいもんだ。中々今回のSMAPの日程と自分の仕事の休みが合わず、今年こそ東京に行きたかったんだけど 今回も福岡に申し込みした。ずっと妹名義を同じ住所で申し込んでいいたのを今回妹のトコに住所移して申し込んだ。SMAPの人気が下降気味ってのもあるかもだけど、とにかく福岡土日両日無事に当選した当選結果聞いてから ホテルも予約したけど何とか希望のホテルを予約できたなんたって『残り1室』だったもん。滑り込みちなみにSMAPもお泊まりになるドーム横のシーホークはキャンセル待ち300人だって土曜日に福岡行って(車)日曜日 公演後広島まで帰るので、ほとんど福岡を楽しむ時間はないのだけれど、生メロンパンと生ゼリーだけは堪能して帰りたい
2010.07.11
コメント(0)
3ヶ月っくらいほったらかしていたブログですが、ちょっと嬉しいコトがあったので、書こうかな~と。天皇賞・秋 獲ったど~ずっと競馬もやってなくって、仕事もひと段落した しやっと3週間ぶりにお休みだし ず~っと風邪ひいててウダウダしてたんだけどちょっと体調も戻りつつあるんで金曜日にIPATの通帳(競馬専用の口座)にちょっとだけお金を入れて日曜日の天皇賞に備えた。競馬を始めて3年っくらいだけど未だにほとんど素人で、そんなに勉強する気もなく ちょっとだけ騎手の名前と馬の名前を覚えた程度。携帯で馬券買うのでいろんな買い方だけはわかるけど。WINSにも競馬場にも行ったことナシ。いつもJRAの出走表とYahoo!の予想とmixiのコミュとサタうま!を参考にしながら選んでいる。お金もほんと1回に1000円とかそんなもんしか使わないから大負けもしないけど大勝ちの経験もない。今まで武幸四郎で2万5千円勝ったのが最高っくらい。今回の天皇賞もテレビで見るのに楽しいように、ちょっとだけ買った。3連単Box(600円)×2種と単勝100円 総額1300円。コレが10万2110円になっちゃったんですよ前評判で武豊の騎乗するウォッカは圧倒的な人気でコレははずせない 横山典弘騎手はなんかこういう大舞台 強い気がする カンパニー前走ウォッカに勝ってるし。で2頭選んだのはフツーだと思う。あともう1頭オッズ30倍を越えたスクリーンヒーロー選んだのは単純に「内枠でまとめる」それだけ。全然期待してなかったのに勝っちゃったもんで、しかも人生初の『10万馬券』にテレビ見ながら手が震えちゃった。しかも「馬券」というカタチがあるものが手元にないんで、ネットで自分の払い戻しを確認するまで喜べないし。昨日、通帳に記帳して確かに払い戻し10万2110円確認した。年末までG1は全部参加しちゃうもんね。ま、年内はも勝つことなさそだけど。
2009.11.03
コメント(0)
友達が長崎の軍艦島に旅行に行った。『かつては海底炭鉱によって栄え東京以上の人口密度を有していたが、閉山とともに島民が島を離れ現在は無人島である。その外観から軍艦島(ぐんかんじま)の通称で知られている。』tという場所。鉄筋コンクリート造り(日本で一番最初 大正時代に建てられたらしい)の高層住宅群が まるで墓標のように見える無人島。最近テレビの特集番組でやってたのでアタシも知ってはいたけど...そんな女子が行きたがる場所じゃないよね...。彼女は職場の女子にお土産を買って来た。20人くらいかな、女性の多い職場。午後のおやつに食べられるようにお菓子 と 軍艦島の小さな写真を全員に配った。中の数人(たぶん彼女と仲の悪い同僚と思われる女子)が お菓子は食べたけど、写真はそのまんま事務所に置きっぱなしたらしい。ひ~~~っっいらないにしても、持って帰るくらいすればいいのに。そしてこの時点で友達は置きっぱなしにされたコトは知らない 帰り際にお土産を配ったので。で、その置きっぱなしにされた写真をわざわざ「これ、残念だけど捨ててあったから」と後日 本人に届けに来た上司(女子)。まず軍艦島の写真を1枚ずつ配った それが間違ってると思う...だって花の写真とかキレイな海の写真じゃないんだもん。しかも絵はがきではなく、まんま『写真』。配られた人も迷惑だろうけど大人なんだから一応持って帰って捨てればいいじゃん。そして更に追い打ちをかける上司の仕打ち。知らん顔で片付ければいいじゃん...わざわざ本人に返却しなくても...。事の次第をメールで送られて来て、うん 返すことができなかったアタシ。いや~ん怖い、女の世界っっっ。
2009.07.28
コメント(0)
平成生まれのゆとり100%、生徒にはもちろんい~っぱいいるけど 仕事関係にもゆとりっ子が増えてきた。生徒なら平気だけど仕事となると腹の立つことも増える...のは何故?あいつら~~~~っっ「言われなかったのでしなくていいのかと思った」って平気な顔して言いやがるっっっ!!無理なコトは早めに「無理です」って言えよっっっ!! ギリで言われて投げ出されても こっちも手の打ち用がないじゃんかっっっ!!ど~して1から10まで全部言わないとできないのか?ど~してできるコトとできないコトをハッキリ言わないのか?アタシが迷惑するのよっっっその態度でっっっ。分かり易く具体的に説明すると 例えば『窓を拭く』という仕事を教えたとする。バケツに水を張ってぞうきんを絞って窓を拭く という作業。次の日、「窓を拭くからぞうきんを持って来て」って頼んだら 乾いたぞうきんだけ持って来るってこと。「バケツとかいるんですか?言われなかったので持ってきませんでした」...一事が万事そういう状態。アタシの職場は別にぞうきん持って来させるようなことはないけどさ、とにかくそういうカンジなのよ 全て。そんでアタシもそんな嫌われたくないもんだからゆるい態度に出てるんだよね、きっと...。世の中の大人がゆとりっ子をさらにぬるま湯で沐浴させてんのよね~。...結局、最終的にはブチ切れるんだけど...。
2009.06.10
コメント(0)
FiVeのライブに2回ほど行った。あの子達はジャニーズのバックバンドでタキツバだのNEWSだのKAT-TUNだののバックを務めてフル稼働している。ジャニーズ事務所の子達だからめっちゃ便利に都合よく使われてる印象。たま~に少クラで見るけどほっとんどメインでテレビに映るコトがない。ヴォーカルのリッキーがね、なんかちょっと切ないカンジで「この中に夢のある人はいますか?」って聞くのね。「俺たちにも夢があります」って。それがさ、キラッキラしててオバチャンにはとてもとても羨ましい。もっともっと若い時には何のてらいもなく「夢はある」って思えたんだけど。たとえ具体的に口にしなくても。...それが歳くってくると『夢』って言葉が痛い痛い...突き刺さんの、ココロに。だって夢って...穏やかに生きていけますよ~に とか思っちゃうんだもん。もい「アレになりたい」とか言えないもん 歳にハジかれて。死ぬまでに困らないだけのお金は持てますように...とか年金がちゃんともらえますように...とかさ。やだやだ現実すぎて。リッキーの夢がかないますようにってほ~んとココロから願う。そしてアタシにも夢が持てますようにって。「いくつになっても夢は持たないと」ってね 若い子が言うじゃない。...いくつまで夢って持てるんかな。少なくともアタシ 今は持ってない。
2009.06.08
コメント(0)
全1087件 (1087件中 1-50件目)